【A】Down  
  ADSL 【えーでぃーえすえる】
ISDN ケーブルネット光ファイバー通信
 
  非対称デジタル加入者線伝送方式。既存の銅線(メタリック)電話加入者線を使って高速データ伝送をする技術。 中高速通信手段として整備が完了しており、ISDNより数倍から数十倍の高速通信が可能。 ブロードバンドと言うには無理があるが、従来のナローバンドコンテンツへのアクセスだけならば十分な速度を実現している。  
  【使用前】『ADSL12Mだ! これでエロムービーがフルスクリーンで(以下略』
【使用後】『フルスクリーンの速度に程遠いじゃないか! ウワァァァン・゚・(つД`)・゚・』
 
     
  ALL 【おーる】 *オール  
  「オール」参照のこと。  
     
  AP 【えーぴー】 *アクセスポイント  
  アクセスポイントの略  
     
  ATOK 【えいとっく】IMEMS−IME  
  ジャストシステムが開発,販売する日本語入力システム。MicrosoftのMS-IMEに比べて 高い変換効率,優れた使い勝手,トラブルの少なさから利用者から非常に高く 評価されている。  
  【用例?】 『やっぱチャッターたるものATOKぢゃなきゃなぁ!』  
     
     
  【B】UPDown  
  BBS 【びーびーえす】  
  BulletinBoardSystemの略。電子掲示板システム。  
  【用例?】 『ルナチャットはみんなの書きこみ待ってるにょ!』 『にょ?』  
     
  Blu-ray Disc / B D 【ぶるーれいでぃすく】 DVD  
  いわゆる次世代DVD。 DVDを越えるクオリティーで6時間,最大12時間,HD最高画質で2時間の録画が可能。それも片面1層でだ。 そんなの必要無いという向きも多いだろうが、デジタル放送をDVDに録画する事は 不可能な為、地上波デジタルの普及と共にBDも普及するものと思われる。 つまり普及は2005年以降にずれ込む訳だが、長時間放送されるスポーツのファンだったり、自分で映像を編集したり制作したりという向きには今すぐ欲しい逸品だ。  
  【用例?】 『例によって今回も規格割れしてるものの、有力メーカーが現在の陣営から動かなければBDで決まりだろう(某部品メーカー)』  
     
     
  【C】UPDown  
  CCCD / CopyControl CD 【こぴーこんとろーるしーでぃー】  
  音楽コンテンツの違法コピーによるCD売上不振は止まるところを知らず、メーカー側がやむなしに導入しつつある著作権保護に対応したCD。  とは言いつつも、コピー“コントロール”であって、全面禁止ではない。 自分のパソコンに入れたり、MDにコピーして聞くという消費者の権利はある程度守られている。  特定の機器へのコピーを禁止したり、コピーに回数制限を設けるなど規格が複数あってわかりにくいのが現状。 我々消費者が、先にメーカー側の権利を侵した結果なので致し方ない。  
     
  C D 【しーでぃー】  
  Compact Discの略。SONYとPhilipsによって考案/規格化された音楽用 光ディスク。コンピューター用等への応用規格が多数存在する現在最も普及して いる記録メディアのひとつ。キャッシュディスペンサーの略とはまた違う。ぜんぜん違う。  
     
  CD−R 【しーでぃーあーる】  
  Compact Disc Recordableの略。SONY・Philips・太陽誘電らによって考案/規格化された1回だけ書き込みができるCD。いったん書き込むと消去は出来ない。概観はCD-ROMと同じで通常640MBの容量を持つ。 書きこみには専用ドライブが必要だが,読み出しは大抵のCD-ROMドライブで可能。音楽用途にも一般販売されている。  
  【用例?】 『 Rほしいよぉぉ〜〜〜〜!!!』 『売ってあげよう・・・・5万で!!』  
     
  CD−ROM 【しーでぃーろむ】  
  音楽用CDと同等のものにコンピュータのデータやプログラム等を記録させたもの。 ディスクを高速回転させることにより高速な読みこみを実現する。
直径12cmのものと8cmのものがあって,直径12cmのものの場合650MBのデータが保存 可能となっている。
 
     
  CD−RW 【しーでぃーあーるだぶりゅー】  
  Compact Disc Rewritableの略。 SONY・Philips・RICOH・HewlettPackard・三菱化学が共同開発した書き換え可能なCD-R。外観はCD-ROMと同じで,650MBの記憶容量を持つ。 データの消去・書き換えには専用ドライブが必要。  
     
  CGI 【しーじーあい】  
  WWWサーバーとバックエンドプログラム間の情報の橋渡しに用いる規格。ブラウザ からの要求に応じて必要な外部プログラムを呼び出し,プログラムの実行結果を ブラウザに返す。外部プログラムはCGIアプリケーションと言う。おなじみのチャットやBBSなどはCGIを利用したものが多い。  
     
  Cookie 【くっきー】  
  WWWサーバーがユーザーを識別するための文字列情報。ユーザーごとにカスタマイズ されたサービスを提供するために,Cookieを利用してユーザーを管理する仕組みを指すことも多い。  
  【用例?】 『クッキーモンスターって便利だよなぁ?』 『え?』  
     


  【D】UPDown  
  D V D 【でぃーぶいでぃー】 Blu-ray Disc  
  松下電器・東芝・SONYなどにより考案/規格化された大容量光ディスク。 デジタルビデオディスクの略だったが,ビデオ以外にも色々使えるのだからおかしい とデジタルバーサタイル(多用途)ディスクに改名。その後ディー・ブイ・ディーに 改名したので略語ではなくDVDが正式名称。 映像用にDVD-Video。音楽用にDVD-Audio。コンピューター用にDVD-ROM。 書きこみ用にDVD-R。書き換え用にDVD-RAM・DVD-RW・DVD+RWが存在する。 書き換え用の各規格は提唱メーカーが異なり,互換性も曖昧である。  
     
  D L 【でぃーえる】Upサーバー  
  DownLoadの略。サーバからデータやプログラムを受け取ること。  
     
     
  【E】UPDown  
  E−mail 【いーめーる】 *電子メール  
  電子ネットワークに接続して希望する相手とメッセージのやりとりができる機能。 またやりとりしているデータそのもの。電子メールともいう。  
     


  【F】UPDown  
  FD 【えふでぃー】 *フロッピーディスク  
  フロッピーディスク(Floppy Disk)の略。  
     
  FDD 【えふでぃーでぃ】  
  フロッピーディスクドライブ(Floppy Disk Drive)の略。フロッピーディスクを読み書きする装置のこと。  
     
  FTP 【えふてぃーぴー】  
  ファイル転送プロトコル(File Transfer Protocol)の略。インターネット標準のファイル転送方式の名称。  
     


  【G】UPDown  
  G90【じぃきゅうじゅう】  
 

開発コード不明 正式名称『VPH−G90』 9インチマグネフォーカスオプティカルカップリング3CRTPJ。 当時世界最高の技術が投入された伝説の逸品。既に生産を完了している。 が,後に実用化されたどんな新方式もG90には遠く及ばない。 事実上最強最後の3CRTPJとなった。

 
     


  【H】UPDown  
  HDD 【えいちでぃーでぃー】 *ハードディスク  
  ハードディスクドライブ(Hard Disk Drive)の略。  
     
  HN 【えいちえぬ】 *ハンドルネーム  
  ハンドルネーム(Handle Name)の略。  
     
  HP 【えいちぴー】 *ホームページ  
  ホームページ(Home Page)の略。  
  【失格】 『ヒューレットパッカードがどうかしたの?』 『ヒットポイントぢゃないの?』  
     
  html 【えいちてぃーえむえる】  
  HyperTextMarkupLanguageの略。インターネットのWWWサイトの作成に用いられて いる言語で<>で囲まれたタグと呼ばれる文字列で表示方法を指定するもの。  
     
     
  【I】UPDown  
  ICQ 【あいしーきゅー】 *  
  インターネットを利用するコミュニケーションソフトの名。類似ソフトウエアのなかでは特に人気が高い。  登録した相手がオンラインか どうか確認したり,他人に見られることなく1対1で会話をしたり,ファイルのやりとりする等の機能を持つ。Qと略して呼ばれることも多い。  
  【用例】 『連絡事項があるからQつけて!』『ずっとつけてるけど? ・・・あっ!』  
     
  IE 【あいいー】 *Microsoft Internet Explorer  
  Microsoft Internet Explorerの略。  
     
  i.LINK 【あいりんく】USB  
  正式名称IEEE.1394。家庭用デジタルビデオカメラなどには既に搭載されている端子で、主にデジタルAV機器間での通信に用いられる。  現在売られている有名メーカーのパソコンはi.LINK端子を必ず装備しているので、パソコンとのやりとりにも隙の無い規格といえるだろう。 アップル社がファイヤーワイヤーと言い張っているにもこのi.LINKのことである。  
     
  IME 【あいえむいー】MS−IMEATOK  
  Windows上で日本語や中国語などの言語を入力するために必要なソフトウェアの 総称。Micrsoftが開発したIMEのMS-IMEと混同されがちだが間違い。有名なものに MicrsoftのMS-IMEやジャストシステムのATOKなどがある。  
     
  InternetExplorer 【いんたーねっとえくすぷろーら】Netscape Navigator  
  Microsoftが開発したWWW(world wide web)ブラウザ。無償配布・Windows95への 標準搭載などの手段で急速にシェアを拡大。現在では最も普及しているブラウザで ある。ライバルであるApple社のMacOS8以降にも標準搭載される。  
     
  IPアドレス 【あいぴーあどれす】  
  インターネットに接続されたコンピュータの住所にあたる数列。IPアドレスは仕組上重複が許されないため米国のInterNICが一元的に配布・管理している。日本の ユーザー向けには,JPNIC(日本ネットワークインフォメーションセンター)が InterNICから割り当てられたアドレスの中から配布している。  
     
  IP電話 【あいぴーでんわ】  
  従来の電話のようにNTTの交換機を介さずに、インターネット網を利用して音声通信を行うサービス。  IP電話機やパソコンから行えて、従来の電話に比べて格段に安い料金で利用できる点が大きな魅力となっている。 電話好きの方なら、ぜひ相手と話し合って双方で加入したい注目のサービスだ。  
  【余談】 『このIP電話が全国的に普及すると、NTTの収入が大きな打撃を受けると言われている。 フッフッフ・・・。』  
     
  ISDN 【あいえすでぃーえぬ】
ADSLケーブルネット
光ファイバー通信
 
  総合サービス・デジタル通信網(IntegratedServicesDigitalNetwork)の略。 デジタル通信の国際標準規格であり,世界共通の名称である。そして遅いのである。 日本ではよりにもよってあのNTTがサービスを提供している。安くて速くて安心である。  ADSL通信網が全国的に敷かれた現在となっては、あえてISDNを選ぶメリットは無さそうだ。  
     
  ISNテレホーダイ 【あいえすえぬてれほーだい】【特集 滅び行く通信帝国】
テレホーダイ
 
  かつて、常時接続が限られたチャッターにしか許されなかった時代。 通常テレホーダイに対しISDN回線を使用している者が加入したISDN版テレホーダイ。  ISDN対応だからとなにげに値上げしている点が安く、そして発狂しそうなほど遅い点が速く、フレッツISDNで全国規模の接続トラブルが起きた点が安心だったと、今も昔も変わらないNTTの企業風土が伝わってくる。  
     


  【J】UPDown  
  Jビーフ 【じぇいびーふ】  
  国産牛。一連の狂牛病騒ぎから、安全な食への関心は高まる一方だ。 喫煙者が健康な食など気にしてる様は滑稽だが 飼育・加工・流通までしっかりと管理されたJビーフで幸せな家庭を築いてほしい。 ちなみにこの国産牛というのは、日本で3ヶ月以上飼育された牛のことであり、和牛とは区別すべきものである。 また、和牛と大きく書いてあってもラベルの隅に国産牛などと書いてあるケースもあるので油断は禁物だ。  
  【Check!】 『例の狂牛病騒ぎの時、発生元産の牛肉を抱えてる業者から、国がそれらを高値で買い取ると宣言したとたんに“市場から発生元産の牛肉が消えた”のだ。  つまり高く買いとってもらうために故意に購入したワケだ。 それでニュースに出た業者もあるが、その業者が購入したのは市場から消えた量のチリ程の分だそうだ。つまり、Jビーフだろうが何だろうが日本中の業者のモラルはもはや(以下略 』  
     
     
  【K】UPDown  
     
  【L】UPDown  
  LAN 【らん】  
  ローカルエリアネットワーク(LocalAreaNetwork)の略。構内ネットワーク。 ビル内や事業所の構内など、限られた狭い空間でコンピュータや周辺機器などを 接続し,ファイルやプリンタなどの資源を共有するネットワークシステムの形態。 最近では家庭内LANをする人も多く機器や1本しかないネット接続回線を 共有する。有線や無線などの形態がある。
 
     
  LunarCHAT【エコノミー 【るなちゃっとえこのみー】【ルナ用語】 *エコ  
  チャットのお部屋の名前。「LunarCAHT【エコノミー】 」の事。初心者大歓迎のお部屋です。初めましての方はとりあえずこの部屋でチャットしてみよう!  
     
  LunarCHAT【スタンダード】Next 【るなちゃっとねくすと】【ルナ用語】 *ネクスト  
  チャットのお部屋の名前。「LunarCAHT【スタンダード】 」の事。常連さんをターゲットにしたお部屋だが初心者の方でも全然大丈夫!  
     
  LunarCHAT【エンタープライズ】3rd 【るなちゃっとさーど】【ルナ用語】 *サード  
  チャットのお部屋の名前。「LunarCAHT【エンタープライズ】 」の事。一部常連さんや管理サイドの人が好む部屋(笑) 傾向としてちょっと変わり者がくるような感がある。もともとチャット動作の実験場所として設置されたらしい・・・。  
  【用例】 『あ〜〜〜〜サード入りにきぃ〜〜』
【答え】 マジすんません。
 
     
     
  【M】UPDown  
  Mac 【まっく】 *Macintosh  
  Macintoshの略。  
     
  Macintosh 【まっきんとっしゅ】 *マッキントッシュVAIO  
  「マッキントッシュ」参照  
     
  MD 【えむでぃー】  
  MiniDiscの略。ポータブルオーディオとの親和性が高い音楽用光磁気ディスク。 最近ではNetMDという規格でパソコンをミュージックサーバーとして便利に使うことができる。  ATRAC方式でCDの約5分の1にデータ量を抑えてあり、データ記録用等の規格も存在する。 音楽の記録なら通常80分,MDLPモードなら最大320分もの記録が可能。MDLPモードではATRAC3方式を使いさらに2倍〜の圧縮を行う。  
  【GET!】 新しくMDを買う人はMDLPに対応しているか要チェックだ!  
     
  ML 【えむえる】 *メーリングリスト  
  メーリングリスト(Mailing List)の略。  
     
  MO 【えむおー】  
  MagnetoOpticalの略。光磁気ディスク。データ記録用光磁気ディスク。 記録/更新が自由にでき,容量が128MB・230MB・640MBのものがある。現在主流は3.5 インチ。最近は容量を1.3GBに拡張したMO(GIGAMO)も製品化されている。  
     
  MP3 【えむぴーすりー】MDメモリースティック  
  MPEG-1 AudioLayer3の略。音声データのデータ量を圧縮し,通信速度の遅い回線や 記憶容量の小さい記録メディアでも快適に活用することを目的とした規格。 圧縮率は約1/10〜1/12。同様の目的で開発された類似規格が多数存在するがMP3が 事実上の標準規格となっている。もっとも著作権保護技術に対応していない上に 品質がバラバラなため色々な意味で信頼性が低くコンテンツ事業者からは代替規格 を求める切実な声があがっているようだ。MDLPやメモリーオーディオ等で実績の あるATRAC3などもそのひとつ。  
     
  MS−IME 【えむえすあいえむいー】 ATOKIME  
  Micrsoftが開発、販売する日本語入力システム。ジャストシステムのATOKに 比べて低い変換効率,劣る使い勝手,トラブルの多さから利用者から非常に低く 評価されている。同社OSのWindowsに標準搭載される。  
  【用例?】 『 打つだし脳』←一発変換(byMS-IME)  
     
     
  【N】UPDown  
  Netscape Communicator 【ねっとすけーぷこみゅにけーたー】  
  元々NetscapeNavigatorという名でWWWブラウザとして販売されていたものに, メールソフト・HTMLエディタ・電子会議ソフトを加えてパッケージ化したもの。  
     
  Netscape Navigator 【ねっとすけーぷなゔぃげーたー】 InternetExplorer  
  NetscapeCommunicationsが開発したWWW(world wide web)ブラウザ。 当時主流だったブラウザ(Mosaic)よりも動作が速いため大きな支持を得て世界 標準のブラウザとなったが,現在ではInternetExplorerの猛攻の前に首位の座を 譲ったようだ。  
     
  Not Found 【のっとふぁうんど】  
  指定したURLが存在しない場合に表示されるメッセージ。  
  【用例?】 『あ、こんなところにENTERが・・・』 『え?』  
     


  【O】UPDown  
  OS 【おーえす】  
  オペレーティングシステム(OperatingSystem)の略。 コンピュータを動作させるために不可欠な制御プログラムと,その制御プログラム の下で稼働する基本的な操作の環境を作って提供するソフトウエアやプログラム の総称。通常は前者のみを指してOSと呼ぶ。パソコン用のOSでは有名なもので MicrsoftのWindowsやAppleのMacOS等がある。
 
     
     
  【P】UPDown  
  PC 【ぴーしー】 *パーソナルコンピューター  
  パーソナルコンピューター(PersonalComputer)の略。  
     
  PC/AT互換機 【ぴーしーえーてぃーごかんき】  
  IBMが1984年に発売したパソコン「IBM PC/AT」で使えるソフトや周辺機器と互換性 を持つコンピュータのこと。AT互換機と呼ぶこともある。日本ではIBM互換機上で 日本語処理をするOS「DOS/V」が普及の原動力となったため,よくDOS/Vパソコン とも言われる。圧倒的なシェアをもっており,また改良も重ねられているために 現在の規格は発表当時オリジナルのものと大きく違う。  
     
  PDA 【ぴーでぃーえー】  
  携帯情報端末。本来はAppleComputerが提唱した携帯情報端末コンセプト。 同社のPDA事業は失敗に終わり,現在では似たようなコンセプトの製品群を指す。 多機能電子システム手帳と言ったら怒られるかもしれないが,まあそんなところだ。 代表的なものとしてPalmComputingのPalmOSを搭載するハンドベルドコンピュータ など。PalmOSを搭載したPDAは進化を続けており『ゆくゆくはノートパソコンの 主用機能の大半を取り込む』(PalmComputing)とも言われている。  
     
  proxy 【ぷろくし】 *  
  インターネットへのアクセスを中継するためのサーバー。proxyは「代理」という 意味を持つ。ユーザーがウェブサイトにアクセスすると,proxyサーバーがその内容 を一定時間記憶しておく。次に別のユーザーが同サイトにアクセスした場合,イン ターネットにではなくProxyサーバーから情報が送られてくるため,アクセス頻度を軽減できる。  
     
     
  【Q】UPDown  
  【きゅぅ】 *ICQ  
  ICQの略でこう表記されること多し。ICQ参照  
     
     
  【R】UPDown  
  ROM 【ろむ】 *ロム  
  ReadOnlyMemberの略。チャット用語であってCD-ROM等のROMとは違うので注意。  
     
     
  【S】UPDown  
  SACD 【えすえーしーでぃー】  
  SuperAudioCDの略。 CDやその延長線上にあるDVDとは根本的に異り,自然界に存在するすべての『音』を,『空気感』を,ありのままに記録できる DSD(Direct Stream Digital)テクノロジを投入。 真に音質を追求した唯一の規格と言うことができる。 わたくしイチオシの規格なのだが、質を求める消費者が少なく、DVD-A同様いまいち普及していないのが残念だ。  
     
  SCSI 【すかじー】  
  SmallComputerSystemInterfaceの略。ANSI(米国規格協会)で制定された周辺装置 とパソコンなどとの間のインタフェース規格。周辺装置をインテリジェントにしてホストの介在なしにコントローラ間で高速なデータ転送ができる。使用するには SCSIボードが必要。最近では非SCSI機器の進化が凄まじく,相対的にコストパフォー マンスが低下している感がある。  
     
  SDカード 【えすでぃーかーど】 メモリースティック  
  松下電器産業によって規格化されたIC記録メディア。 小型メモリーカードの本命で情報家電はもちろん自動車や携帯電話等 ありとあらゆる機器に対応するアイテム。 MSとの扱いに温度差があるのはご愛嬌だ。  
     
  SHOP at HOME / S@H 【しょっぷあっとほーむ】 レゴ / LEGO  
  LEGOグループオフィシャルのオンラインショップ。 ヨーロッパを中心とした17ヶ国に対応。残念ながら日本には未対応だ。   通常の玩具店で扱わない商品を多数扱う他、同じテーマの物をセットで販売したり、製造完了品を格安販売したりもする。  最近ではこのS@H限定商品が日本のレゴ専門店「clickbrick」で売られる事があるが、飢えたハンター達によって瞬殺される。  
  【CHECK!】 『clickbrickで生・管理人に遭遇できる可能性は高い。』
『警察は110番だ!』 『米軍に通報可。』
 
     
     
  【T】UPDown  
     
  【U】UPDown  
  UP 【あっぷ】 DL  
  アップロードの略。 DL(ダウンロード)に対してこちらはサーバーにファイル等を転送する事。スーパーマリオ1UP!等とは違う意味だ。  
  【練習してみよう!】 『まず私の口座に100万円アップロードだ!』  
     
  URL 【ゆーあーるえる】  
  UniformResourceLocatorの略。インターネット上の各種情報リソースに アクセスする手段とリソースの名前をどのように指定するかを定めた規格。 普段サイトアドレスと言っているものがこれにあたる。例えばルナのURLは <http://www.ipc-tokai.or.jp/~seele01/lunar>である。  
     
  USB 【ゆーえすびー】i.LINK  
  パソコン用のシリアル・インタフェース 規格。機器の接続を自動的に認識するプラグアンドプレイ機能,パソコンや機器 の電源を入れたままコネクタの抜き差しができるホットプラグ機能に加え少量 ならホストから機器への電源供給が可能。伝送速度は最大12Mbpsでプリンタ・ スキャナ・キーボード・マウス等の比較的低速な機器を接続するのに適している。 より高速なUSB2.0もある。  
     
     
  【V】UPDown  
  VAIO 【ゔぁいお】 ⇒マッキントッシュ  
  バイオレットのシンボルカラーでお馴染みのSONY製パソコン。性能の競争しかしてこなかったパソコンにデザインという概念を持ちこみ, エンターテインメントと言えばゲームだったパソコンにAV機能を持ちこんだことで後発組ながら確固たる地位を築く。 AppleのiMACはVAIOを参考に生み出されたということは意外と知られていない。
AVの覇者でもある同社が得意分野を余すことなく活かした魅惑的なシリーズはラインアップも多種多様, クリエイティブな感性を持つ君に相応しいアイテムといえよう。
 
  【GET!】 デジタルカメラ『サイバーショット』を手に入れてよりクールにキメるのだ!  
     
  〜vv / 〜vvV 【×Ω@*▽※〜Σ】  
  いつもルナチャットに来てくれる良い子のみんなから、「vv」を文節に付ける婦女子は何を目的でつけているのか? ハートマークか??あ〜??  という質問をいただきました。 さっそくルナチャットでは総力をあげて私ひとりで情報を収集。  3ヶ月間にも及ぶ全国レベルの調査の結果 「好意的な使われ方をしている」 の1点を除いて何一つ解らなかったことをお詫びし、ここに謝罪させていただきたく思います。  
     
     
  【W】UPDown  
  〜w 【わらい】 *(笑)  
  (笑)の略。 日本語に対応していないネットワークゲームの文字会話で、(笑)を表現するために無理やり生み出されたもの。  
     
  Webサイト 【うぇぶさいと】ホームページ  
  WWWサーバーに格納されたHTMLの置かれている場所。不特定多数・または特定 のターゲットに閲覧してもらうことを目的にしたコンテンツ。トップページ以下 の全ての領域を指す。Webページと言ってもいい。日本では一般的に「ホーム ページ」と呼ばれているものだが、それは間違った呼び方だ。  
     
  Windows 【うぃんどうず】  
  Microsoftが開発したOSファミリ。圧倒的なシェアを誇り世界標準となっている。 対応するソフトも圧倒的に多い。とかくトラブルが多いということでも有名。 画期的なOSと評されることも珍しくないが,MacOSのパクリだとする意見も多く 普及した理由は同社のマーケティングの巧みさが要因ではないかと思われる。  
  【CHECK!】 ビバリーヒルズ青春白書の登場人物はアップル製品を好むようである。  
     
  WWW 【わーるどわいどうぇぶ】  
  WorldWideWebの略。 インターネット上にハイパーテキストを構築し,あらゆる 情報(ウェブサイト)にアクセスできることを目的とした情報システム。 Webとはクモの巣を指し,WWWは世界中に張り巡らされたクモの巣という意味 がある。ウェブと略して発音されることが多い。  
     
     
  【X】UPDown  
     
  【Y】UPDown  
     
  【Z】UP