♪ FLEXを乱用している社員が多い!とか言われたのでもちっと早く行ってみようか作戦。見事失敗(苦笑)
♪ 外を見ると雨。この上徒歩45分ですか。てくてく歩いて出社。
♪ いろいろと担当することになる作業の説明をリーダーから受ける。さほど難しくはないはず。で、そのための仕様調査から始める。
♪ 黙々と作業。帰りも歩きだということを思い出して鬱。
♪ 結局先輩にのせられ?電車利用で帰ってみることにする。計算では歩きと大して変わらない時間がかかってしまうはずなんだけど…
♪ で、帰宅。合計50分って歩きよりかかってるのはなぜ_| ̄|○
♪ 帰ってからは以下略。
♪ バスにてPOP。まずは倉庫から送った材料でエーテルを作成して錬金術を48突破させる。ファイアソードを渡して目録に。その後、昏睡薬、カーボンロッドと作成するも…昏睡役は毒麦粉分割に合わない…。というか、割れると必ず毒麦粉失うのは勘弁して(つД`)ってことでやめにして採掘。ここでありがたい申し出があって光クリ売ってもらう。ありまとー。
♪ 目標であるブラスインゴ9個目指して掘り掘り。つるはし2Dでなんとか目標達成する。ブラス板にしてブラスマスク。なんと課徴金も28突破。こちらも銀の髪飾りを渡して下級職人に。これで全て下級職人以上にヽ(´ー`)ノ 長かった…。彫金はあとはシルバーフェーズを抜けてミスリルに到達が目標だな…。
♪ で、その後落ちようと思った時間まで釣り。今日は0.1あぷのみ。
♪ LS会話でいろいろNiたんと話し、コンプリートけもーんにはサポとして戦士、忍者も上げたいねーとか。二人とも調子に乗ってそれなら37必要だとか言い出す。75まで行く気かyp 現実問題今のレベルでサポ割れするようになってから考える。そのためにはまず40をクリアせねば。狩人もAF着たいとか思っていたりもするのがあれでそれ。そーなるとサポ忍は30必須なんだよね…。
♪ モグに戻って獣/白の準備をして寝る。ペットデルタが足らん気がするな…。
♪ [ Job Level ] モ 31 白 45 シ 45 戦 20 黒 26 赤 1 暗 13 ナ 11 吟 25 狩 18 獣 30 忍 21 侍 14 召 8 竜 8
[Skill Level] 裁縫 51 木工 48 錬金術 47→48(目録に!) 調理 45 革細工 41 骨細工 38 釣り 34 鍛冶 30 彫金 27→28(下級職人に!)
♪ 明日の天気も見てみる。秋葉に予約ブツ回収しに行かねばねば。バイオハザードも品切れてなければ買ってこやう。一番の問題は、行く気になる時間に起動するかってことやねん(←………)
♪ みんゴル4の記述を書き忘れてーたことを思い出し、追記。2ラウンドしかできてないけどね。
♪ 17:00を過ぎてからというもの、吐き気、猛烈なだるさと時折の咳が出る。んーめっさ辛い…。風邪かなぁ……。
♪ その後も二時間頑張ってみたけど、ふんばるのに精一杯で作業進捗が…。なんか居ても居なくても一緒かなと思い始める…。
♪ 更に二時間もー限界…21:00に撤収準備開始。
♪ 猛烈な身体のだるさと外の寒さでげんなり気味。が、ログインはするのよね(←……)
♪ でもやっぱり辛いので24:00には落ち。
♪ 前日にバスに居るならサポつけてーと思っていた合成材料をポストで受け取る。錬金術ギルドでまずはポットの破片→サーメットチップス。48+上級サポで作れたーヽ(´ー`)ノ 調子に乗って氷の矢尻…割れ&全ロスト_| ̄|○ こうなると雷の矢尻も心配だなぁ。と、ドキドキしながら合成。作れたーしかも鍛冶も一緒に上がるというラッキーさ(マテ その後7回チャレンジ2回割れ?(だったかな?)で錬金術、鍛冶両方0.2上がったりして錬金術0.6、鍛冶0.5上がる。これは美味しい。当分ゴブ装備分解のスチールインゴットはこちらにまわそうと心に誓う(苦笑)あとは彫金でシルバーリング+削ったあとの宝石→装飾リング。今回はクリアーリング作って0.1あぷ。ハラキリの翠石削ったあとのがまだあるのでシルバーリング釣ったら合成しやう。
♪ さらにモグでペットデルタを作成して獣/白でコロロカへ。ミミズ狩りPTを通り過ぎてクモがわんさか居るところでクモ狩り。クモと戦い始めてすぐぐらいにPOPしたクモに気づかず、3匹となってなす術もなく(下手に入り口に持っていくとPTがいるので逃走はせんかった…)あぼーん。
♪ そして復活したのはジュノ…。なんかここで調子悪かったし区切りがいいってことで落ち。
♪ [ Job Level ] モ 31 白 45 シ 45 戦 20 黒 26 赤 1 暗 13 ナ 11 吟 25 狩 18 獣 30 忍 21 侍 14 召 8 竜 8
[Skill Level] 裁縫 51 錬金術 48→49 木工 48 調理 45 革細工 41 骨細工 38 釣り 34 鍛冶 30 彫金 28
♪ 凄い人です!セソセイ!って感じで茄子が出たのをいいことに買い捲っている連中ばかりなんだろうなぁとか勝手に想像しつつ、買いたいもの買って、とっとと離脱しようとASOBIT→祖父地図。その後、ファミ通から出たFFXIの本を探しにLAOX BOOK館へ……って違う館になってるし_| ̄|○ とゆーことで探索意欲も減退したので撤収(ぉ
♪ 帰ってくると17:00。地元に着いたら地元の本屋でと思っていたのをスコーンと忘れていて、本屋と逆方向に走り出す(汗 で、何をしたかってパチスロヽ(´ー`)ノ
♪ 最後の最後で大逆転勝ちしたものの、それまでの凹みがでかかったので浮きはほんのちょい…。
♪ ラーメン食べに車を走らせ、その後帰宅。帰宅したら23:30ぐらいだった…。
♪ その後は…わかるな?(違
♪ 来週も秋葉確定だったりするわけで…。
♪ FEの場合、途中仲間にしたキャラはなにがあっても殺させん!で、リセット&頭からの連続なのは最早救いようがないのですが…。結局この第6章も最後の魔導師倒すところで毎回リセット状態だったけど、今回は倒させるキャラに雑魚を多めに狩らせ、レベルアップして挑んだ。結果はクリティカルヒットのおかげで速攻終った…。ふぅこれで第7章だ。
♪ で、第7章のスタート数ターンで誰か一人やられる始末で進んでない…(苦笑)
♪ 本格的?に獣上げ。33まではコロロカ篭る感じってことでまずはクモにて31目指す。28の獣さんがペット候補のコウモリ君を鬼狩りしてしまうので、ぷにを適当にペットとして拾いつつクモを。微調整に失敗して3割減のまま戦闘終えたり、効率が多分悪い戦い方をしてしまい、あとちょっとと気が緩んだところで死んでデスペナでの戻りにショックを受けたりしつつも、31にアップ。次の篭り対策用に海串とペットデルタ補充して寝る。
♪ [ Job Level ] モ 31 白 45 シ 45 戦 20 黒 26 赤 1 暗 13 ナ 11 吟 25 狩 18 獣 30→31 忍 21 侍 14 召 8 竜 8
[Skill Level] 裁縫 51 錬金術 49 木工 48 調理 45 革細工 41 骨細工 38 釣り 34 鍛冶 30 彫金 28
♪ 起きるのは遅いかもなーと明け方に寝たとき思ったのだが、13:00には目が覚めた。なんでだろ?(笑)
♪ でもログインしてみるとほぼ変わらず落ちた面々既に居るし。凄いな(マテ
♪ 16:00頃一旦遅い昼食&買い物。近所でパパパッと済ませる。
♪ コロロカの西アルテパ出口へと続く手前(サソリが一匹居る手前)のカニをぷにをペットにしてひたすら狩る。カニにつよが居る31→32区間は非常に順調だった。が、32→33区間は良くておなつよ、でもPOPは丁度多目。こうなるとぷにの攻撃力が逆に仇になり、戻れのタイミング間違えると連続攻撃で3割減を連発する羽目に。ちょうどで3割持っていかれるとほとんど楽狩りとかわらんがな(つД`)
♪ プレイヤースキル的に進歩がない自分にちと凹む。辛抱強く狩り続け、ソロ赤さんとカニの取り合いになったりしつつも、ようやく33に。ちとここで荷物満杯だし、カニはご馳走様気分だったので西アルテパに抜けてラバオへ。サイレントオイル持ってなかったので絡まれたら逃走確定だったのだが、なんとか走り抜けられた。
♪ ラバオで白/シに着替えてさてラテへーと思っていたら、LSのVtちゃんが居たのでちとおしゃべりしてサンドに行きたいってことなので一緒にテレポ。チョコボが高かったので歩いて向かうと途中風になったので、谷で探す。即見つかって塊ゲット。ロット勝負だーと言い出す前にVtちゃんパスしちゃってることに気づく(つД`) ありまとー。
♪ サンドに戻ってみるとLSで狩人コンビ組んでいた二人が一気に私の狩人18に追いついてきた。昨日13だったのに。はや。今度トリオでコロロカ→クフィムで上げてみますかねい。それまでにアシッドボルトとビートルアローは作っておきまっしょい。
♪ サンドで木こり装備(マテ してゲルスパへ。最大ライバル5人の時はどーしようかと思った。ぎゃーじんさんだけでなく…ノーマナーの横からポイントかっさらいに、ちとげんなりしつつもまさかり6本分木こりして撤収。アローウッドが2D+1本でホーンアロー上限の49はなんとかなりそうだけど…ビートルアロー分が残せるかな(汗 もう一回かなぁ。
♪ で、明日の帰宅時満月なのを利用して木工&釣りしようとその準備を倉庫からして寝る。
♪ [ Job Level ] モ 31 白 45 シ 45 戦 20 黒 26 赤 1 暗 13 ナ 11 吟 25 狩 18 獣 31→33 忍 21 侍 14 召 8 竜 8
[Skill Level] 裁縫 51 錬金術 49 木工 48 調理 45 革細工 41 骨細工 38 釣り 34 鍛冶 30 彫金 28
♪ で、リーダーがLinux上でとりあえず組んでみたというソースを貰いにいったら既に帰宅してた罠(ぉ なのでコードをいじり締めは明日以降(つД`) ま、それ以外でもやることあるけどな。
♪ 久々に自分の日記にアクセスしてみる…カウンタ壊れてます_| ̄|○ 3000オーバーってことはここの所450/dayだった(1週前までは振り返れるのが裏で動いてる(ぉ)ので壊れたの一週間前かypヽ(`Д´)ノ ←もっと早く気づきなさい
♪ コツコツと…早く帰りたい気分を我慢しつつ…詳細の続きと作業量見積もり…ちとオーバー気味に書いておかないと絶対減らされるからな…。
♪ 結局撤収は23:15(´・ω・`) 帰ってから洗濯したりしつつもログイン。
♪ サンドにてPOP。事前に倉庫から木工系素材を送ってあったので、それを使用してまずはホーンアロー。ログインして間もなく満月になったので合成開始。サクサクとスキル上がってダースも合成しないうちに49に。その後、倉庫にしまってあったマホガニー原木を削った後、木工ギルドに移動して試験アイテムのローズワンドを渡して目録に。その後サポつけて渓流竿を作成。ここで+0.1。後は満月の釣りで淡水系狙いつつ渓流竿を折ればいいなぁってことで、チョコボに乗ってセルビナへ。
♪ まずはザフムルグバスをハラキーリ。10匹腹切って1個の藍石。満月&風になったところでボーンリング+1が作れないかなぁと5回トライ。全てノーマル(´_ゝ`)その後皇帝探しつつ戻るが出会えず。ラテの池に着いて、さぁ虫ダンゴを………ミリオンコーン忘れた_| ̄|○ サンドに戻ることに(つД`) その間にLSのNiたんにウールソックス作ってといわれたので、サンドに戻ったら一回倉庫へ材料を取りに行き作成して送付。
♪ そこからはサンド港で虫ダンゴでつり。アッサリ折れてくれる渓流竿でスキル上げ。0.6あぷまではサクサク上がったものの、そこからは全く上がらず本日は49.7で終了。50になったら雷の矢を作ろうと思っていたのにーヽ(`Д´)ノ メンテだメンテだとシステムメッセージがうるさくなったので落ち。
♪ [ Job Level ] モ 31 白 45 シ 45 戦 20 黒 26 赤 1 暗 13 ナ 11 吟 25 狩 18 獣 33 忍 21 侍 14 召 8 竜 8
[Skill Level] 裁縫 51 錬金術 49 木工 48→49(目録に!) 調理 45 革細工 41 骨細工 38 釣り 34 鍛冶 30 彫金 28
♪ VerUp.なにか嬉しいことあるかなぁと思って調べてみる…
- ハラキリの対象魚が1匹増えました…どれがそうなのか気になる!
- 白45の魔法が追加…買わねば
- 矢を束ねられる筒…99x12が1スペースヽ(`Д´)ノ と思ったら矢に限定があるとのこと属性矢入れられないのかyp
まぁ売るまでのストックとしてはいいかな…- 篭り掘り掘りは折れやすく…て今まででも十分折れやすかったわヽ(`Д´)ノ
- 収納家具1に対して置けるもの1増える…ま、植木鉢分倉庫が楽になるってことか(´_ゝ`)
- 競売のアイテムカテゴリ細分化…ようやく探しやすくなるのね…歓迎
- 合成100で師範ですか…いつの日やら(つД`)
♪ うは、追加された限界突破。サポなし&ソロのみBC戦でハイポーション、エーテル系馬鹿売れだってヽ(´ー`)ノ しかも入ったらTPリセットらしく、オポオポ+昏睡薬は使えないとか本当かどうか試せるジョブがないのでわかりません(マテ
革&裁縫系新レシピみたいだけど本当だったら作りたいぞヽ(´ー`)ノ ギルド行ってみるかつーか、レシピどっか
で晒してないかなぁ。とりあえずグローブとブーツはレシピゲッツ。試したいけど材料在庫が微妙…。フィールド
チュニカは裁縫64上級ですか…無理_| ̄|○
- フィールドグローブ 両手 全種 ALL Job 防1 採掘・伐採技術アップ/Lv1〜 All Jobs
- フィールドチュニカ 胴 全種 ALL Job 防2 採掘・伐採・収穫技術アップ/Lv1〜 All Jobs
- フィールドホーズ 両脚 全種 ALL Job 防1 伐採・収穫技術アップ/Lv1〜 All Jobs
- フィールドブーツ 両足 全種 ALL Job 防1 採掘・収穫技術アップ/Lv1〜 All Jobs
♪ 結局のところ今回のパッチで自分に変化があるのは、収納、ハラキリ、白魔法だけの悪寒(笑)
♪ リーダーが打ち合わせ尽くしで捕まりませんよ?ソースくれ!とメールともあわせてまたチャレンジ。
♪ ソース貰いにいったら、今それって必要?とか言われる。む?なんでそんな質問なのか…ま、いいや。
♪ うぅむ、相変わらずここの作るソースは難解だ(汗
♪ 検討材料は全部揃ったのだが、自分が導き出した検討結果がこれでいいのかはちと不安だ。ま、レビュー時に変なところは指摘されるじゃろ。
♪ 資料にして関係者に送付、週報を書いて、撤収したのは23:15…もちっと早く帰りたかった…。
♪ 帰宅してからは寝るまでは以下略。でも寝る時間が後ろに倒れ気味なのは修正しないと…翌日に響く(つД`)
♪ 昨日と同じくサンドPOP。港で渓流竿を折っては修復。程なく50達成。一旦モグに戻って雷の矢の材料持って木工ギルドへ。30回チャレンジして99本x8セット(6回割れ)それで0.9ですか…同じものの繰り返し合成だと上がりづらいとかあるのかな?その雷の矢を持って港からジュノへの飛空挺に乗る。乗り場で待っている間に釣りと最後に折れた渓流竿直したら51に。うひ。雷の矢では上がらなかったのに…。
♪ ジュノに戻ってHPの設定しなおし、雷の矢を競売に突っ込んだ後、バタリアに釣りに出てみる。全く釣れない(餌はノストーへリング狙いのイワシダンゴ)ので諦めてウィン行き飛空挺乗り場へ。また待っている間に釣り。こちらではタイガー1匹、ノストーへリング1匹釣れる。バタリアって……。
♪ ウィン到着後いろいろ材料を買い込み、風クリが切れていたので天気予報を聞く。ブブリムの方が風吹きやすそう。ってことでチョコボでブブ。ブブについたら既に風マークで、広域サーチしてエレを探しつつマウラ方面へ。見つけて即戦闘。不意打ち発動させたのになぜか失敗し…しばし???が頭の中を巡る。あーそか真後ろじゃないと発動しなくなったんだっけか。動いてない時の風エレは真後ろってどーやって見分けるのよ(つД`)で、不意打ち失敗したためひじょーに戦闘が長引く…なんとか勝ったって感じ_| ̄|○
♪ その後、伐採&ダルメル(毛皮目当て)&ゴブ(盗む使用可能時)&魚(シャル貝目当て)。風になれば風エレ。なんかブブの伐採で謎の果物の種採れるようになってますよ?期待した高級原木は一つも出ず、毛皮もドロップ1つ…シャル貝も1つ。つーかシャル貝をもう少しゲットして海串作ってはよ獣に戻りたい(つД`)この間に風エレをもう2体ほど倒して塊5つになったので伐採専念できるかな。風エレには一度も不意打ち成功しませんでしたヽ(´ー`)ノ
♪ とゆーことでマウラで野宿して寝る。
♪ [ Job Level ] モ 31 白 45 シ 45 戦 20 黒 26 赤 1 暗 13 ナ 11 吟 25 狩 18 獣 33 忍 21 侍 14 召 8 竜 8
[Skill Level] 裁縫 51 木工 49→51 錬金術 49 調理 45 革細工 41 骨細工 38 釣り 34 鍛冶 30 彫金 28
♪ 年末までに追い込み作業は特に無いため、意外とのんびり。
♪ グループ定例会。説明した内容に突っ込みが入る。また一部失念してたことがあり検討項目が足らなかったことを指摘される。あびねー。期限が今月末で良かった。
♪ その後はその抜けてた検討項目をふにふにっと。明日が早いので撤収も早くってことで20:35には撤収。
♪ 帰宅途中に夕飯などなどを買い込み、帰宅後に飯&風呂してからログイン。あーこのパターンの方がいいかもとか…(今まで違ったんかい)
♪ 昨日野宿したマウラPOP。荷物が満杯気味だったので伐採メインで。まぁ空きがある間は盗めるはずなので、ゴブも。そして結局最後は毛皮も(欲張りすぎ) 荷物満杯まででまさかりを4本残す。今回は結果、高級原木は無し(つД`) アローウッド、ラワンがダースたまったから良しとするか…。
♪ 呪符デジョンで戻り、配送を済ませ、続いてはジャグナー。まさかり買い足そうと上層の道具屋行く…………あぅここで売ってたのはつるはしかΣ( ̄□ ̄;) 覚え間違い_| ̄|○ しゃーないので4本で行く。が、ポイント巡回1周し終える前に全部折れる…ま、その割りにホワイトオーク2本とこちらは良かったのだけど(笑) ウォルナットをもうちょっと欲しかったなぁ、骨上げのためにも。まだ鞄に空きがあるので種集めに移行。が、香草出ず…野菜ばっかり。時間を見てもうそろそろ引き上げるかと思ったところで天候が雷に。そして目の前にPOPするエレ。行けってことですね?ということで背後を一生懸命探して不意打ち入れる。不意打ち面倒になったなぁ。苦戦すると思っていたのにアッサリだったので拍子抜け。ほよ?ここでも狩れるのかぁと。雷塊3個ゲッツ。その後も盗んだり、種を狩る(撤収するんじゃなかったのか) 銀貨がダースになったところでいざ本気で撤収と思ったらまた天候が雷。目の前POPするエレ…(ぉ ラッキーすぎヽ(´ー`)ノ また背後を一生懸命探して(動くまで待つ(笑))不意打ち。塊2個ゲッツ。
♪ ジュノに移動してまたまた配送処理をして、ソロムグに出てみようとモグを出ると LS PのエルLeさんとバッタリ。闇王が終ってパルブロ掘り掘りですかぁとかお話をしてお別れ。ソロムグに出て出口近辺のSkinkを狩ってみる。狩れる狩れる。が、皮は落としてくれないヽ(`Д´)ノ こりゃ革工目録への道はかなーり厳しそうだなぁ。デカ羊毛皮が意外と簡単すぎるのと対照的にラプトルの皮は地獄だな。こりゃ…。で、またもや配送しに戻ると今度は道無部長とバッタリ。錬金術師範に向け上げにいくとのことで、お別れ。
♪ モグに戻って明日のけもーん上げの準備をして落ち。
♪ [ Job Level ] モ 31 白 45 シ 45 戦 20 黒 26 赤 1 暗 13 ナ 11 吟 25 狩 18 獣 33 忍 21 侍 14 召 8 竜 8
[Skill Level] 裁縫 51 木工 51 錬金術 49 調理 45 革細工 41 骨細工 38 釣り 34 鍛冶 30 彫金 28
♪ 朝一に入れられた偉い人へのとあるものの説明のため出社。寒い…鼻の中が凍るかと思った(大袈裟)
♪ 私より一つ前に説明する予定の後輩君が開始1分前に出社。つわものじゃな。で、いざ自分の番で説明すると大層気に入られてしまい、事後処理が面倒そうな結果に。洒落にならん…。
♪ んー自分の作業に戻るも、禿しくねもい(マテ
♪ なんかこの朝、昼、晩という時間帯の分け方にも飽きた(ぉ 朝、昼、晩と分けてもその都度ネタあるわけじゃないし…来年になったら違う形にしようっと。そうなるとネタが無いのでFFの話一本になったりしてヽ(´ー`)ノ
♪ まぁ合成ALL 60というまだまだ先が見えない大目標に向かい、ジョブ的にはけもーんと狩人AF着たいとかこれまた無謀なことを言い出す始末。FFを去ることはまだ微塵も考えていませんが…さて…。取敢えず、けもーんの35でかえれを覚え、40を突破してAFがまず第一かな。狩人はLSで狩人トリオ発足は近いので、そちらはマッタリと。
♪ 倉庫からせっせこ合成素材を送付。まずは獣用にペットデルタを。続いてパワーボウのHQ品ができないかなぁと欲を出して合成してみる。結果はNQ_| ̄|○ ブブでゲットした大腿骨でボーンカジェルを作り、昨日ジュノ競売にぶち込んでいた雷の矢が完売していたので、伐採とWalkingTreeから採れていた木霊の根を使ってエーテル作成後、またジュノ競売に。
♪ 白/黒にチェンジしてラバオ。ラバオで着替えて獣/白になり、東アルテパでクモ。操りミスの嵐でいきなりリンクさせて死亡(つД`) レベルダウン……_| ̄|○ コロロカ戻る気にはなれんかったので、そのままクモで取り返した後、34まで@1400のところでメンテ時間来て落ち。FFrepで時給を見たところ1350だったらし。もちっとゲシゲシ行きたいのぅ。
♪ [ Job Level ] モ 31 白 45 シ 45 戦 20 黒 26 赤 1 暗 13 ナ 11 吟 25 狩 18 獣 33 忍 21 侍 14 召 8 竜 8
[Skill Level] 裁縫 51 木工 51 錬金術 49 調理 45 革細工 41 骨細工 38 釣り 34 鍛冶 30 彫金 28
♪ この謎の樹木の挿木は各地のドーモ君ドロップになったらしいですねん。私も今度から倒せるドーモ君はしばこうとそのとき思ったのでした。鉱石系ナゲットは挿木からできることが多いとのことでヽ(´ー`)ノ(←今ごろ伐採で採れた果物の種を初めて栽培してる)
※変な日本語になっていたので修正(つД`)
♪ 東アルテパでPOP。レベルアップまでの残りをゲシゲシ狩る。とはいえ時間かかるのぅ。選好みしてないでガスガスちょうども狩らんといかんね。てなことでレベルアップ&保険分も稼いだところでコロロカ経由でバスへ。
♪ 次への準備ってことで南グスタで釣りをしていたら、そのまま釣りにはまり寝るまで釣りしてますた。まぁおかげで魚汁ダースは作れたわけですが…。
♪ [ Job Level ] モ 31 白 45 シ 45 戦 20 黒 26 赤 1 暗 13 ナ 11 吟 25 狩 18 獣 33→34 忍 21 侍 14 召 8 竜 8
[Skill Level] 裁縫 51 木工 51 錬金術 49 調理 45 革細工 41 骨細工 38 釣り 34 鍛冶 30 彫金 28
♪ バスにてPOP。夜に予定していた狩人トリオまで時間があったので次の狩場であるグスゲンに行ってみる。狩場到着前に迷ったのはお約束。まぁ死ねずに到着できたので良しとしよう。ボムを狩るわけで…最初の方は慣れる意味でも取敢えず…。で、戦わせ始め序盤で遠くで見ていてプロテス切れたからと唱えたら後ろから土エレΣ( ̄□ ̄;) げ、と思ったが対処しきれずあぼーん。ぐは、ここはコンシュの天気と連動して大小の両部屋にエレ湧くのか…。気をつけよう。
♪ 続いて二回目。これは単純に操りミスによる対処不足。まだ削りきれていないボムに対して二匹目確保に走り、二匹目操る→失敗。なんとか耐えながら操りの再チャレンジ→操り成功→ヘイトがまだこっち。ケアル間に合わずあぼーん。
♪ で、二回連続バスに戻ると気分も萎えて狩人準備開始。一通り準備できたところで南グスタで釣り。いい感じにスキルが上がりひとつ桁上がり。そこへ、LSのKoたん、Alたんの順にPOP。鉱山区で待ち合わせてレッツコロロカ!
♪ もうそこからは鬼のようにミミズ狩り。幸いにしてミミズPTがいなかったので、ぎゃーじんさんと思われる猫戦士25歳と取り合いになるぐらい。2時間ぐらいで2つレベルアップ。時給5000ですか。恐るべし狩人トリオ。全員同じ敵を倒した瞬間にトリプルレベルアップを続けて全員20に。スタート時の残り経験値が三人とも似通っていた模様。今度もトリオでやろうねーと決めて解散。
♪ その後皆が落ちる中、またもやグスゲンへ。なにを避ければいいかがわかってからは加速。レベルアップまでは行かないまでも半分以上稼いでグスゲン野宿で終了。
♪ [ Job Level ] モ 31 白 45 シ 45 戦 20 黒 26 赤 1 暗 13 ナ 11 吟 25 狩 18→20 獣 34 忍 21 侍 14 召 8 竜 8
[Skill Level] 裁縫 51 木工 51 錬金術 49 調理 45 革細工 41 骨細工 38 釣り 34→35 鍛冶 30 彫金 28
Generated by Ange v2.5.6