Welcome to Our Company
リストマーク INFOMATION


岩滑区では半田市の委託を受け、市報や各種お知らせ等を下図の経路で配布しております
町内会
各家庭
隣 組
岩滑区
半田市









 いろいろの業務を取り扱っておりますが、すべて地域住民皆様のご協力を得て、
円滑に自治組織を運営いたしております。
 ついては、新たに岩滑地区へ住まわれる皆様には、ぜひ町内会・隣組組織へご加入くださいますようお願い申し上げます。
 ご加入に際しては、「町内住民簿兼防災会台帳」(2部)にご記入いただき、町内会長又は隣組長にお渡し(2部)ください。
名簿は情報の保護に配慮し、区長、町内会長、防災会長が責任を持って保管します。
くわしくは、町内会長又は隣組長にお専ねください.



         岩滑区(町内会)の自治活動のあらまし

 1 配付物の取り扱い
  (1)市報  毎月1日・15日の2回発行
  (2)市及び各種機関発行のお知らせ

 2 ごみの処理
  最寄りのごみステーション利用の登録を受け、次の指定日にゴミを出すことになっております。
  【祝日も収集します】 午前8時までに出してください
  ◎燃やせるごみ(市指定ゴミ袋を使用してください)   毎週   火・金曜日
  ◎燃やせないごみ・紙製容器包装・その他紙       毎週   木曜日
  ◎ペットボトル                                                   毎週   水曜日
  ◎ブラスチック製容器包装                  毎週   月曜日
  ※ ガラス製飲料用空ビン・飲料用空カンは毎月の資源回収日にまとめて出してください。
                             詳しく見る 家庭ゴミの分別と正しい出し方
 3 コミュニティ事業
  岩滑地区では誰でも参加できるコミュニティ事業を活発に行っております。
 (1)スポーツ行事
   ・ソフトバレーボール大会(6月) ・区民運動会(10月)
   ・カローリング大会(8月) ・卓球大会(2月)
 (2)資源回収事業
   毎月第1日曜日(但し、1月は第1日曜日が4日以前になるときは第2日曜日とします)
   午前9時までに次の品物をゴミステーションへ出すと、区・団体役員によって収集します。
    (売上代金は、コミュニティ会計に入る)
    ・紙類(新聞紙・ダンボール・古雑誌等)
    ・布類(布団わたは除く)
    ・空びん(キャップを除去したガラス製)
    ・空カン(飲料用カン)
    ・牛乳パック
    ・古乾電池・ペットボトルのキャップ
 (3)ごみステーション責任者者業務(管理・指導)
 (4)ごみステーション清掃作業(利用者が当番制で行う)
 (5)新美南吉顕彰事業

 4 区費の負担及び募金等
 (1)区費    月額200円(原則として年4回徴収する)
 (2)区費(事業所)年額……・別に定める(年1回徴収する)
 (3)各種募金(赤十字募金その他)

 5 その他
 コミュニティ主催行事のほかに、岩滑地区には次の行事もあります。
 ・ 4月 岩滑地区祭礼
 ・ 8月 盆踊り大会
 ・ 9月 敬老会
 ・10月 区民展(公民館共催)
 ・10月or11月 自主防災訓練

                                平成26年4月 岩 滑 区     

     〒475−0961
     半田市岩滑中町5丁目20番地
     岩滑区民館・岩滑コミュニティセンター
        Tel 0569−22−7099
        Fax 0569−32−2660