◆00年1月の抜粋日記◆

99年12月分←*→00年2月分 / 『最新の抜粋日記』

(1/1) 妹の子供のために(オイって奴だ)ケーブルテレヴィで毎月放映するアンパンマンを録画してやっている。今月は早速、今日だ。ので、起きたらまずヴィデヨセットだ…と思ったらヴィデヨデッキの数字表示盤が、ししし死んでへん? これってY2K?(にっこり) ってゆうかオソラクぢゅみょ〜だったのでしょう。タイマ録画が、だから出来ないのだ! どんなデータが打ち込まれているのか、見えないんだもの。ただ、ヴィデヨの録画・再生とゆー基本的な動作は利くみたい。なので、テレヴィの前で待ってて番組開始に合わせてスタートぼたんをいっせのせで押すマンだ。年始から原始的で、とほほ…(笑)。ってことは、このまま直んなければ、このデッキで最期に予約録画に成功した番組ってゆーのは年末に録ったBSの“模型電車番組”になるのだなぁ…(しみぢみ…)。

…と思ってたらヴぁだ。夜になったら表示されているよ。善かった善かった。原因はね、「昼間は明るすぎて見えなかった」だ、きっと(笑)。ミステリアスだから(<そうか?)背景色で書いてみました。最近背景色、好きね(はあと)。

(1/2) 昨日といい今日といい、家から一歩も出ないでパソコをやるか、そうでなければ布団に入って寝ているかしてたらどうも風邪気味だ。それも布団に入って寝ている時に咳が出るようになったり頭が痛いようになったりしてきたのだ。安静にしていて風邪をひいていくっつーんだったら、治すにはどうしたらよいのだ。なんか、理不尽だなあ。紳士な殿方にエスコートされて舞踏会とか晩餐会とか行き、踊ったり呑んだり喰ったりしたくなるくない、理不尽だ<それは貴婦人。今思いついたんだけど、「貴婦人」みたいに普段余り遣わない言葉を、調べたりしないで、自分のイメィヂで定義しましょう!っていうコーナはどうだろう?(笑) ともあれ温かいものでも食べようと思い、かっぷ焼きそばを作って食べたのだった。うーん(笑)。かっぷ焼きそばって、「温かい食べ物」の仲間に入れても、いい?(温かい・惜しい、もうちょっと!) だってかっぷ焼きそば好きなんだもん〜。あ、当然送り迎えは「リムジン」ね(にっこり)。車、酔うけどね。

(1/3) やっと、年賀状を描きはぢめました(爆笑)。下絵は昨年の12月中旬に完成していたくせに清書を夕べまでせずにいて、それをやっと今日はがきにコピィしたのです。ふー。しかし、実はこれからが永い! 一枚一枚カラーインクで彩色するのだ。とほほ…。コピィの段階で2枚、機械に巻き込まれて無駄にしたので今年作る年賀状は28枚です。それを流れ作業で、一色ずつ塗ってゆくのです。まずキイロを28枚塗って、(普通は薄い色→強い色の順に塗ってゆくので本来は次は黄土色、なのですが今回は理由があって)ミドリを塗って、までやり、ミドリを数枚塗った処で映画に行ってしまいました(笑)。とほほ…。あと十何時間かかることやら…。ひとまず4日に投函するのは無理そうね。ま、よいでしょう!<よいのか?(よい・ハ−よいよい) そうそう、なんでカラーコピィ機を使わないかってゆーとね〜、1:カラーコピィ機がはがきに対応してない。2:やっぱ、手で塗ると手作りって感じで好感度アップ! 3:カラーコピィ機の画質って、結局あんまり綺麗ぢゃなくって安っぽくなるからいや。一番大きな理由は、1かな…(そいつぁ仕方がねえや!)。

(1/4) 朝ごわんはサロンで給食です。CBCは、まだ年始もおどなのね。で、はんばあぐとかまかろにとかぴり辛こんなくとか採って食べてましたら割り箸が折れました(笑)。持ってた、親指と薬指でホールドしている側のが真ん中から折れたのだ。こうゆう時“縁起がどう”とか考えないで“希有な経験だ”と捉えるように生きております。ので、一膳の箸の一本が長い、一本がみぢかい状態でごわんを食べるとゆう希有な挑戦を試みたをかべであった。が、次におかずを挟むや、残った長い方の一本も真ん中から曲がってしまうのだ。ほう。ことここに来て解ったのだけど、箸が折れたのは指で過大な力を加えたからではなくって、一本の木の真ん中が弱っていて、それを箸に成型したものをふたつに割って使っていた。だから、一方が折れればもう片方も折れるのは必然だったのぢゃ。ほう! そう察して、それからはみぢかくなった二本の箸を操ってごわんを食べ進めたをかべだったよ(にっこり)。<いこぢ、ってゆうか、頑固?(にこ)

(1/5) カラーインクをセットで持ち歩いて家と言わずCBCと言わず、年賀状に彩色しているよ。偉い偉い<偉くない偉くない。夕方は、CBC6階の廊下を南に行き当たった喫煙スペースのテーブルに陣取り、窓に向かって作業をしていたの。そうすると後ろに人が来て煙草を吸う訳だ。けむいがこっちの方が分が悪かろう。黙って我慢しているよ。たら、そんなふうに煙草を白煙だけで認識するなんて経験をしたことがなかったのでこの年(西暦2000000年?)になってはぢめて確認したのだけど、「煙草の銘柄によって煙のによいは、違う」ね。ほう。煙草を吸っている姿を視てしまうと、そっちに意識がいくので今まではそんな分類をしてなかったのだった。ほほー。ってことは、人の吐いたけむのによいで煙草の銘柄を当てる!ってゆう芸が、出来る可能性がある訳だ! そんな人が、いて欲しい!(いや、欲しくない<反語) で考えたのだけど、レトルトのカレーを、によいを匂って銘柄を当てるという芸を修得する気は、ない?>カレー好きのどなたか。あ。をかべでも、溶いたバスクリンをによいで銘柄を当てる、くないなら修得出来そうだ! うおー!(やる気0.5%)

(1/6) 夜、今年初のファンクダンスのレッスンにスポーツクラブへ行こうと思ったら、とほほなことにはじでん車の後輪がぱんくしている。まさにとほほだ。仕方がないので徒歩でスポーツクラブへ向かう。ここに書くべきだったのだけど『まさに徒歩ほだ!』。片道20分強ほど、かかります。で、とても暖かな日なので靴下なしでぞりばきで夜歩く、のだ。たらヴぁ、愕然としたことにはほんの9カ月、ぞりを離れて靴を履いていただけだというのに、もうはい足の皮膚は弛んでいるらしい。片道20分×2の歩行に因り、左足の親指のまたと、右足の親指の裏が、痛い痛いになったのだ。うひー。ヒトの身体って、9カ月で初期設定に戻るものだったのか! こうしてはおれんがどうしたらいいのかは判らないがこうしてはおれんと、皆さん思いませんか? をかべは思いました。が、どうしたらいい?

(1/7) 朝7時40分にゲストの彦野さんをタクシまで送り出すため外に出たら、ラヂヨ業務の勝野さんが出社してくるのに出くわしたぞ。ははは早いなぁってゆうか早過ぎ! 女の子なので(なのでっていうのはいかがなものか)男性社員さんたちより1時間は早く、朝9時にはいつも出てきておられるのだけど、それにしても今日は早い。しかもをかべの姿を見ると柱の影に隠れるようにして近寄って来て、観念したかのように「をかべさんはいるかもしれないと思ってた」って言うのだ。一緒に局舎に入っても、同じエレヴェータに乗っても、うつむいてたりそっぽを向いてたり不審だ(笑)。それもそのはず、なんでこんなに早く来たのかって訊いたら、「会社に化粧道具を全部置いて帰ってしまって、お化粧が出来ないまますっぴんで来た。これからお化粧をする」のだって! 大変だねぇ!(感心)

(1/8) 朝日新聞のイラストの取材で、名東区の外科のお医者さんを訪ねました。このお医者さんは毎週土曜日にそばをうってお客さんにふるまうのです。16時半に診察を終えたらそっから2時間がそば準備タイムで、そば会席を5人前作るのだ。「2時間で5人分の会席を、独りで?」と思ったらやはりそれは大変らしく、“そばみそ”(そばの実とか薬味とかが入った味付きの味噌をシャモヂにとり、炙ったもの)の下準備は昼の診療休みの間に用意しておく、とか大忙しのお医者だ。昨年の3月からしているそうで、見ていると外科医だけあって包丁さばきが達者(笑)<思っても言わなかったけどね〜。もちよん飲食店の営業許可なんかないから“そば会席の料金”を取るのではなく“実費”を払ってもらう、というシステムでやっているそうです。食べる場所はね、病院の職員の人のための食堂。ちゃんと特製のメニュー表や紙のランチョンマット(って言うの?)や医院名入りの箸袋(これは入院設備があるので、まぁ、あって当り前)まで用意されて、準備万端です。が、をかべが一番気に入ったのはね、食堂にある本棚の中に『解剖学』とか『胃の病理』とか『胃X線診断の実際』とか『X線写真集』なんて本が並んでることだ!(笑)。見てー! メシ食いながら、めっさ見てー!!


(1/9) 今年初の献血です(とくとく♪らんらん)。たら、栄の献血ルームに「成分献血をした人には図書券かゴルフボールセットの好きな方」をくれるって張り紙がしてある。ほう。ここ2年ぱか、黙っていれば図書券をくれていたので図書券を貯め込むマンになっていたのだが、もしかしたら!今年も1回か2回はゴユフをするかもしれへんから、意を決して(にこ)ゴユフボーユセットを貰うことにしたのだ。血を抜いている(そして成分献血なので血を戻している)間、「どのタイミングで『ゴユフボーユにしてくざさい』って言おうか」ばっかり考えていてキモソゾロだ(そんなことでキモソゾロになるマンなのだ)。結局献血終了後に無事、ゴユフボーユセットをオーダしてゲットしたのだけどぉ(<何語圏の人?)、開けてみた処BRIDGESTONEのティー10本にParadisOのマーカ1個にReyGrandeのボーユ1個の詰め合わせでした。このラインナップって、ゴユフ界としては、ありなの? なしなの?(あり・なし)

(1/10) お昼に至って年賀状をやっと描き上げた(笑)ので投函しにゆきました。こんな、正月を10日も過ぎてから投函するくせに、ちょっとでも集配の早いのを目指して中郵便局の本局まで出しにゆきます。わはは。喩えてゆうならば「ゆっくり歩いていたくせにホームに電車がいることを知るや否や階段を駆け下り始める」、みたいなもん?(まぁ、そうだ・ちょっとだいぶ違う) じでん車で中郵便局まで行き、返す刀でPARCOに寄りますな。ゴルチエが、やっぱりバーゲインをしているではないか! 狙っていた“胸に十二星座”のシャツを試着させてもらう。33000円が20000円だ。きー。ちいさいけど欲しい<いかんがや!(笑) 手持ちが16000円しかないので、内金を入れて明日まで取っておいてもらうことにするマンだ。わははわはは。“取っておきますよ”かあどに郵便番号を書いたら、お店のお姉ちゃんが「昭和区ですか?」って言うので何かと思ったら同じ学区のお姉ちゃんだったのだった(笑)。年が10うん歳違うのに、川名中学の話に花が咲きました(咲くな!)。気が大きくなったをかべはいきよいで内金を11000円入れてしまうのぢゃ。ひー。明日、カールヘルムのバーゲインの前日だというのに、残りの10000円を払いにゆくのです。くい〜ん。金遣い〜ん。

(1/11) 昨日やっと発送した年賀状とゆうのは、今年をかべ宛に年賀状をくれた人に対するリプライで、しかもその中の27人限定だったのです(にっこり)<そいだけしか作らなかったからね。たら、今日になってさっそく「年賀状が届きました!」ってゆうメールが日進市と春日井市と瀬戸市から一通ずつ、来たのだった。ほほー。さすが本局に出しに行っただけあって、祝日の午后投函だったにもかかわらず翌日届くのか、速いなあ…でなくって、君たちメールで連絡できるのに年賀状をやりとりしているのね!(笑)ってことで、なかなかに感慨深いものがありますね。わはは。教訓は「メールは便利」ってこと?(笑)

そして今日も郵便局へ行くマンだ。枚方市のお友達に送るものがあったので郵便局へ行った処が、並んだ“切手”の列が全然動かない。隣の“郵便”の列は、長いけれどもまだしも進んでいる。をかべの前に並んでいたお姉さんはしびれをきらして“郵便”の列に並び直したりして、をかべは“切手”の列のふたりめにまで昇格だ。何をしているのかと思ったら、一番前のおばちゃんがなんと切手を13万円分以上買っていたのだった。その切手シートを出して数えて精算して…が時間のかかる原因だった訳ですね。うん、これは一生に一度目撃できるか出来ないかという経験だ!と思って、長時間待たされたいらいらを抑えているをかべは、我ながらよいこです(にっこり)。…ところで、なんで切手が13万なんぼほども、要るのだろう…。いろんな額面のシートを何枚も何枚も、買っていたよ。うーむむ…。

(1/12) カールのバーゲインは、敗北でした…。特殊技能を使って(笑)カールの店鋪にはトップで飛び込んで、本日の目的である“長袖しゃつ”の掛かっている棚に取り付いて物色していると、あとからあとから来るお客が、全然をかべのいる棚には来ない。あれ?みんな、花柄のしゃつは要らないの?って思って振り返ってみると、さっきまで十分にあったトレーナ類が消えている。みんなはバーゲインではトレーナとかを買うらしい! ほう。…カールヘルムを選択した時点で、「人とはちょっと違う趣味嗜好を選んでいる」とは自覚をしていたのだけど、カールを選ぶ人々の中でも「ちょっと違う」と思い知らされるとは!(笑) とほほ〜。で、まっ先に選んだ花柄のしゃつたちは、いつまで店鋪にいても全然減ってゆかないので、結局「ここで残る品物は2月くらいにある、今度は70%OFFセールで買えるであろう」法則に依り全部戻しちゃった(笑)。そうして、人々の争っている間から手を伸ばして取ったいぬやねこやくまやひよこのしゃつを、買ったよ。つまり、トップで店鋪に来たメリットはなにもない、そんなバーゲインだったのぢゃ。くい〜ん(泣)。

(1/13) 雨があがっているうちに、じでん車で十六銀行まで行って4万円おろしたのです。東海銀行の方に、今月振り込まれるはずのギャラがまだ振り込まれないのです。Y2Kかな?<いや、まぢで。ともかく、手持ちのお金がなくなったので、“本来は貯める用の口座”である十六銀行の貯金からおろすことにしたのだった。十六銀行の方の普通預金口座は、貯めるための口座として徹底させるべく、おろすのにわざと手間が掛かるようにしてあります。まず店鋪が近くにないことが一つ、そしてもう一つはカードを作っていないので、おろす時には通帳と印鑑を使って窓口でおろさなければならない、とゆうことにしてあるのだった。…「お金を貯めるため」なら労を惜しまないとこなんか、本当にをかべは自分が名古屋人だと思うよ。わはは。まぁ、そうは言っても遣う金がないときは、やはりおろさないといけないのだねー。4万おろし、通帳をカヴァに入れ、ウエストポーチにしまおうかなとした時、とほほなことには濡れている舗道に通帳を落としてしまったのでした。当然通帳は(カヴァが、ですが)濡れてしまっています。このままウエストポーチにしまうと、昨日買ったばかりの大事なウエストポーチが濡れて汚れてしまう…ってことで一計を案じたをかべ君はどうしたかって言うと「1万円札で濡れた通帳を拭いた」のだった(笑)。まぁ、着ていた服がしゃつからずぼんからコートから、全部カールヘルムで、どれひとつとっても1万円以上するものばかりだったから、“すぐに拭くのに使うことが出来る位置にあって最も安価なもの”は1万円札だった、訳だ(笑)。すげえぞ、をかべ!

CBCに戻ったあとは、ディレクタの直子さんのiBookでゲームをして遊びました(にこにこ)。とても楽しい。直子さんのiBookにはゲームがいっぱいインストールしてあるのです。ネットからダウンロードできるゲームが特に楽しく、遊んでいると直子さんが「をかべ君も自分のパソコにダウンロードしな」って言うので、をかべ答えて曰く「ゲームなんかをするためにパソコを買ったのではない」! すげえなあ!!をかべ! すげえヤな奴ぢゃん(笑)。でもでも、あとからなんでそんなことを言ったのか、自ら考えてみた(笑)処、どうやらをかべは「自分のパソコは“クリエイティヴな作業”のみに使いたい」と思っているらしい…。文を書いたり、絵を描いたり、HPを作ったり。ああ、だからゲームをインストールする気はおろか、ポスペも決して入れないって決めているのか。ゲームもポスペも、ユーザからしてみれば浪費こそすれ、決して創造するなんてことはあり得ないからなぁ。…って考えていることが判明したのであったよ。ほほう!

(1/14) 朝日新聞の呑み会に行って来ました。イラストレータとかを接待してくれるような、そんな会で、てっさとかてっちりとかを食べさせてくれたよ。おいちいおいちい。で、中にひとり、元中日新聞社にいたおっちゃんで今は朝日でライタをやっているという70くらいの人がいたのだが、このおっちゃんがいわゆる“絡み酒”って奴だったのだ(笑)。新聞社歴が永いのが災い(!)して、記者の皆さんの文章批判とかをはぢめるもんだからもーみんな辟易しまくり。いつもならそうゆう難儀な人には絶対に接しないをかべなのですが、今日は気の迷いか、ちょっと相手をしてみた処が、いや〜面白いね(笑)。単なる愚痴を垂れ流すヨッパライと違って、いちよう理屈の通った持論をまくしたてたい!というヨッパライだったから、それに真っ向から反論をしてあげたのでした(わはは)。なまじ理屈が通ったことを言っているだけに、それに全く相対する論というのを組み立てるのはとても容易く、しかしおっちゃんはまさか反論が来るとは思ってもいないためか、をかべの説を論破するだけの冷静さを欠いているためか、結局をかべが言い勝ってしまったのだったよ(高笑)。わっはっは。しかもをかべはこれをすべて“ですます調”で丁寧語を駆使してやるので(笑)とてもイヤな酒だったと言えよう! ぎゃはははだ!

(1/15) 夜CBCから帰るときにプロデュサーの細井さんに「スポーツクラブへ行きます」って挨拶したら「いいですねえ」ってお答えだったのだ。“いい”かあ?と思いつつ降りてくると1階ロビィで番組でお世話になっている元ドラゴンズの彦野さんに会った。彦野さんにも「これからスポーツクラブです」って言ったら「いいですねえ」なのだ。そそ、そんなにいいですか? そんなに、“いい”ことないですよ(笑)。スポーツクラブへ行くことでHPの更新が遅れてそのしわ寄せで睡眠時間が削られる、とか。もともと運動が大っ嫌いで学生時代は体育が2だったのに、そんなをかべが身体を動かして嬉しいはずない、とか。物理的なことを言えば、スポーツクラブの用意を持って来ていないのでいったん自宅に帰って用意をし、また出かけないといけない…ってのが面倒でオックーで仕方ない、とか〜(わはは)。まぁ、ご挨拶として「いいですね」なのだったのでしょうけどね。…ってゆうか、だったらをかべをスポーツクラブへいざなう原動力って、何?(笑) 「会費を前納で一年分納めた」こと?(せこっ)


(1/16) 今日は“よう寝るデー”で、昨日のHPの更新を終えた午前3時から14時まで寝て、起きてごわんを食べたりネット遊びをしてまた16時に寝て、20時に起きてごわんを食べて(笑)CBCに出社して来てASYANを観たりメールのリプライをしたりした日だったのだ。そしてこのまま徹夜で17日の昼頃まで仕事をするのです。わははぐうぐう。本当は日曜日は昼前にNASでファンクダンスのレッスンがあるのだけど、今週と来週はそのレッスンがお休みだからずーっと寝ていられた訳ですね。ってことで昨日の日記の続きになるのだけど、“スポーツクラブへいざなう原動力”ってのは「同じエアロビの先生のレッスンには立て続けて行っていないと、ちょっと休んでいると次に行く時にスゴイ疎外感(笑)があって抵抗が大きい」から通わざるを得ない…ってのがあるのだった。たぶんこれが一番大きい要因なのです。

(1/17) ぴあが発売になると、試写会のプレゼントに応募するマンです。でも、はぢめて送った時に当ったきり、ぱったりと当りません。一行ずつ、水性ボールペンの色を変えてハガキを綺麗に書いているのにね〜<こんな年(2000年?)にもなってそんなことをしているからだ!という意見あり…とほほ…。今回も『ダブル・ジョパディー』の試写券が慾しくってハガキを出したのだけど、アンケートで「面白くない記事」を書かねばならなくてぴあを隅々まで見ていたら、「大須特集」のタイトルで“ファッション&雑貸”っていうでっかい文字を(二カ所も!)発見してしまいました。…ので正直に(笑)その由、ハガキに書いたのだ(書くかなぁ!)。これで当ったら、ぴあ見直してあげる(にっこり)。

(1/18) 名古屋市公会堂で試写会があったので、途中でいわゆる“ほか弁”を買ってゆきました。『ソースカツ丼』とゆうのをチョイスしたマンだ。ああ、ほか弁なんて5年ぶりくらいです(にこ)。以前名古屋テレヴィに出演していた時分に、お弁当で与えられて以来…だな、自分では買わないから。ともあれ、ソースカツ丼とコンヴィニで買ったヂャスミンティを下げて公会堂へ。いつものことなんだけど、上映前の館内アナウンスで「ご飲食は固くお断り」している。そのまま聞いていると「出たゴミはその辺に捨てておかないでちゃんとごみ箱へ」みたいなことも言っている。ねぇねぇ、“飲食を禁じておいて出るゴミ”って、何を想定しているの? 洟をかんだ紙とか?(にっこり) 入場時に貰った映画のチラシを、当然捨てて行くって予想してのこと? だとしたらとても自虐的なアナウンスをしてる訳だ。魚座でA型ってゆう繊細な人間には、きっと耐えられないほどの自己否定を含んでいるのであろうね。くわヴぁら! そして禁じられて喰うソースカツ丼の旨さよ!

(1/19) HPで絵日記を公開している我山くんの絵が、今年に入ってからちょっと変わったので、昨日「新しいお絵描きソフトを入れたの?」と訊いてみた。らヴぁ「もともとあるフォトショップで、今まで使ってなかった機能を使うようになっただけ」というおこたへ。ほう! あんな、効果が出せるのか。と知り、今朝いろいろフォトショップのぼたんをいぢっていたら、出来たよ出来たよ!(嬉) ほほー! こーするとマスキングで、こーするとグラデーションかね! わぁい覚えた覚えた! 明日映画を観に行ったあとで描く絵から、さっそく採用しよう!(笑) 「解像度を300に設定」とか「ニアレストセイバー法を使う」とか教えてもらわないと選ばない、出来ないことは教えてもらうけど、をかべは元来“マニュアルは読まずにいぢって使える様にする”マンなので、自分独りではなかなかすべての技を発見できないのね。で、こうゆうふうに「人があんなことをしている」のを聞くと、探究心が(笑)むくむくとだなぁ(笑)! …絶対に“ゼンジンミトーの地の開拓者”にはなれないタイプってことだ。そうゆう生き方もまたよし! 人の尻見て我がふり直して生きろ!

(1/20) 朝の番組が終わってごわんに行く時、たまに「おにぎりを買って来て」って頼まれる。200円渡されるのだけど、これが、ほんの数分のうちに忘れるんだよな〜。まず200円を置いて行ってしまう。またはポケットに入れて、そのまま忘れる。忘れる方法はなんぼだってあるのだ。ので、最近は預かった200円を握って、絶対に放さないようにしていたのだけど、これも手が塞がるので不自由この上ない。から今日は考えました。肌身離さず200円をキープしつつ、しかも決して忘れないようにする方法。早い話が、「手を塞がないけれども、200円を保持することで違和感を持ち続ける」ように仕向ければいいのだ。をかべが採った方法はね、「手の甲にセロテープで200円を貼る」でした。これなら覚えなくとも忘れようにも思い出す、のであった。実際、この状況を面白がっていたくせにお店に着いた時には一瞬、頼まれていたことを失念していた(笑)。こんなに違和感があっても、ヒトって慣れるものなのね! しかし、まぁ、見て思い出して、今日は無事ミッションをクリヤしたをかべであったよ。もゥ、忘れん坊さん!(額をつん!)

(1/21) 晩ごわんを食べに行ったお店で「7時半までに出て頂かなくてはイケナイ」席に案内されました。入店が5時20分だったから、予約席を一回、使っておきましょうってことだっただろうね。こちとら、何を思おうと表情に顕さず「(にっこり)はい、構いません」とおへんぢをして席につくのであった。実を言うと、6時半から試写会があるので6時にはその店を出たいのです。モッケノサイワイって、こうゆう時遣うイディオムかな?…と疑問を残したまま、パスタとか角煮とかグラスワインとかサラダとかスープとかオーダしたあとで「料理をできるだけ早く出してもらえないか」と頼んでみた。「6時にはお店を出たい」と表明した処、ウェイタが厨房に伝えに行き、厨房で「えー!?」とか言っているのが聞こえてくる(笑)。いかんなぁ、お客が店からけつかっちんを宣告された時には動じないでいてあげたのに、その逆の時に店の者が動揺を表わしちゃあ(笑)。

(1/22) PARCOギャラリィで開催している326の個展『ナカムラミツル太世界展』の招待券を貰ったので行ってみたらば、ワカモノがわんさか溢れかえっているのだ! う〜ん、土曜日に来たのは失敗? 順路通りに観ようとすると遅々として進まない長蛇の列に組み込まれることになるので、荒技“順路を逆行して観る”を決行してみた。展覧会って、そう絵に密着して観るってことはないから、必ず人と絵との間にスキマがある訳ね。その“観賞するために絵との間に保っている距離”の間に割り込んで逆方向へ進む、という裏技を使ったのだったよ(愚連隊やな!)。展示されている絵は、原画って代物ではなくすべて“パネル”なのです(まぁ、パソコを使ってもいるだろうので、そうゆう場合に何をもって“原画”と言うのか、ってのはむづかしい処だけど)。…これだったら、普通に店頭で売っている326の作品を観るのと、どれだけ違う訳? みんな何を有り難がっているの? などと思うのだけどワカモノたちはそれでも次から次へと入場し、列を作り、会場の最後にあるメッセージを書き込める紙には「326大好き」「326サイコーだぜ!」なんて書いて帰ってゆくようだ。ふーん…。そうか、テーマパークなのか。キティちゃんのお人形を自ら持っていてもサンリオピューロランドへ行きたいように、市販の絵がただ単に拡大されパネルになって展示されているというだけ(オブジェ様のモノも展示されてもいるとゆう余禄付きだが)の展覧会に来るのも、“周りみんながそれによって構成された場の空気”を求めてのこと、なのかな…と解釈したをかべであったよ。


(1/23) CBCに出社して来たらディレクタの舘くんが「明日の番組で取り上げるから」って『ナビィの恋』をヴィデヨで観ていた。ああああああー。『ナビィの恋』は、いいね〜(はあと)。一緒になってついつい、観てしまいます。が、マスコミ用のsampleヴィデヨのためか、焼きが暗くって“今ここはどの場所なのか”“あれは何をしているのか”判別がつかなシーンが山ほどあって、これで初めて『ナビィ』を観ることになった人の不幸を憂うよ。つくづく、映画は映画館で観ようね。

(1/24) 深夜1時過ぎにHPのカウンタを見てみたら、この1時間くないで70ほども増えている。通常をかべのHPは一日60カウントくらいだと認識しているのに、短時間でこの伸びは何だろ? カウンタの不良か、誰かが(何のためかはともかく)キリ番を取るためにリロードを繰り返したのかな?と不審を抱きつつ、いつも訪問するペヂーを回って判ったのだーッ! 森博嗣さんが、HPの日記の文中でをかべのHPへのリンクを張ってくださったのですね! ひゃー! takayaさん(同じく、1月18日に森さんの日記の文中にてリンク)が驚かれただけのことは、起こるのだったよ! 前回森さんの日記文中にをかべのHPへのリンクが張られた際は、まだZOO ZONEにはカウンタを設置していなかったのでいったいどれなけの効果があるのかを確かめることは(直接的には)出来なかったのでした(間接的にはどうしたかって言うと、トップペヂーからリンクで跳んでいる大久保のペヂーのカウンタの増えぐわいを見て推測した…ってゆー、なんてゆうか“孫引き”をしてたのぢゃ<日本語あってる?)。今回はダイレクトに訪問者数がカウントできたのだけど、それに依ると、なんとこの23時間ほどで770!も増えたのでした! ウキー! 通常の、じゅじゅじゅ13倍? せっかく見にきてくださった人が失望しないよな、そんな更新ををかべは本当にしていたかー?(笑) オー? 人に見られている(らしい)ことをつくづく意識させられた、一日だったことです。

(1/25) テレヴィの大羽さんがをかべの処へ来て「『キッズ・ウォー』の数字が関東でも関西でもよかったので、2を作ることになった」って言うのです。あることを予期してわくわくして聞くをかべだ。「天才QUIZとかでCBCに来るお客に、ちらしを配ろうと思っている」のだって。わくわくわく。「単に字だけのちらしを配るよりも」来た来た来た〜♪(わくわく) 「4コマ漫画でも入れようとゆう案が出て」よよよ、4コマですか! 「ついては、おニャン子の追っかけをやってた経験があって生稲さんにも詳しいをかべさんに…」よよよよ4コマかぁ…。…ってことで、正式に“生稲晃子(や川野太郎)を含めた4コマ漫画”執筆の依頼を受けたのでした! うわぁいうわぁい!! まぁでも、例によって「ラフを見た上で、実際にをかべの漫画が使用に耐え得るかを判断してください」「完成原稿を納品した上で、原稿料をいくら払ってやろうか、決定してください」ってのをお願いしたをかべだ。腰が引けてる代わりに好き勝手画かせてもらおうと、思ってのことなのですね(まったく、ねぇ)。ああ、それにしても、これを機に生稲さんにまたもや接近出来たらヴぁ、どんなけいいか!(大願望) 頑張ろう!せいぜい!

(1/26) レポドラの礼子さんに、コンヴィニのお菓子をいっぱい買ってあげた。これが一昨日、24日のこと。その中に「キティちゃんグリコ(もちよんキャラメル)」ってのがあって、パッケーヂのあのランナーがキティちゃんの絵なのだ(かわい〜)。グリコだけにおまけがもちよん付いていて、それは“キティちゃん携帯ストラップ”なのね(笑)。礼子さんはそれまで携帯にストラップを着けていなかったので、さっそくそれを装着だ! 我山の分のグリコも買って渡したのだけど、礼子さんは我山のおまけが見たくてしょうがない(笑)。翌日我山に開けさせてみた処、礼子さんのと同じ柄だったのでちょっとがっかりの礼子さんだったのです。我山くんはそれまでしていた(K-1の)角田のストラップとキティちゃんストラップを両立させている模様だ(ほほー)。それを知った土屋くんは「そんなのすぐ外しちゃうってー」との予言をのたまったのだった。…と、ここまでが昨日の話。

今朝になって仕事に赴く高見に会ったら、“ストラップを取ったあとのグリコは、きっと食べられずにレポドラ控室に放置されるであろう”と予想されていたキャラメルを、鞄に入れている。訊いてみたら「我山にキティちゃんストラップを見せびらかされた。私も欲しい!」(笑)のだそうな。ほうかほうか。買ってあげようね(知らないおじさんか!)。土屋くんの予想を覆す、キティちゃんグリコ人気なのだ。

(1/27) 今日はテレヴィの須原さんがイラストに依頼にいらっしゃいました(にこ)。日曜日収録の『らぶらぶ屋』で、紙芝居ふうに見せる絵を、土曜納品で欲しいのだって。最初12枚とかいう話だったのだが、明後日までに12枚はきついね。ま、結局全部で4枚でいいってことになったのだけど、問題はほかの処にあるのだな。「をかべさんの絵柄が見たい」そうなのでいくつかお見せしたらヴぁ、「これでは可愛すぎる」「もっと、劇画っぽく描けないか」「有名な劇画の絵柄を、そのまんま真似て描いて欲しいのだが」なんておっしゃるぞ(笑)。いやぁ、こいつぁ気が、楽になりますのです。“をかべの絵が欲しい”のではなく“劇画タッチの絵が欲しいのだけど入手が困難なので手軽にをかべに描かせたい”って言うのだったら、それは即ちをかべから見たら“その分ギャラを高く設定してもらう”か“手を抜いて描いたレヴェルの低い絵を納品しても構わない”か(このふたつは同じことを言い換えています)を提示されたのと一緒のことなのですね。「人の絵柄を真似て描く」ことの苦痛を、依頼してくる側はまったく理解できないみたいだ。「プロなんだから、金を採る以上は依頼者が望んだものに一番近い絵を描きあげろ」ってのはひとつの正論だが、その言で行くなら「をかべは“絵のプロ”ではなく、“芸術家”なのだ」と応えてやろうよ(笑)。…ってことで、さほど頑張らずに、無理せずに、描けるように描いて渡すショゾンでいるをかべなのであった。で、その第一弾として「劇画タッチは彩色するとポップになってしまうので、モノクロの方がいいですよ」「その際もスクリーントーンは、テレヴィカメラで撮ってもどーせさほど効果的には映らないので、薄墨を使って描くつもりです」なんて、口八丁で自分が楽をできる条件を認めさせることに成功だ!(ばんざい) さーて、どうなるのかな…(笑)。

(1/28) (昨日の続き)…とゆうことで、朝10時に須原さんと次の打ち合わせ…だったのですが、この日記を見られたのか、結局“紙芝居ふうのイラスト”のお仕事は流れました(にっこり)。「劇画調に描ける人をほかにも探している」のだそうで、そちらに依頼なさるようなのだ。うん、誰でも、自分のタッチで描く仕事をするのが一番いいよね。…しかしそれにしても「今回のこの仕事は、残念ながらパス」ってのを伝えてくださるだけでなんで15分もかかるかなぁ(笑)<難癖坊主か。いや、だってもう断わることが決まっているのだったらさー、とっとと結論を教えてくれた方が、をかべ的には好ましいのだけどぉ…。まぁ、きちんと人付き合いを考える人だったら“断わる時にも搦手から、オブラードで頸を絞めるように(なに?)、直接的な表現はできるだけ避けて”なさる、ってことなのでしょうかしらね。ヒトマズ、覚悟していた仕事がひとつ減って、これで安心して試写会に行けます(笑)。わあいわあい。

(1/29) 面白いサイト(「ケンシロウ進数」みたいなの)を探してネット・サーヒンなるものをイキヤタリ&ヴァッタリでやってみたのだが、どうも見つけきらない。方法が間違っているのかな?(「方法」って、あるのか?) 任意のHPから、面白そうなリンクを次々と辿っていけばそのうちお宝を掘り当てる…と思ったのだけどダメだ(くい〜ん)。今日の収穫はせいぜい「楠桂と大橋薫姉妹のHP」をぶっくまあくに入れたこと、くないなのでした。むー。


(1/30) 午前4時に帰宅したらハガキが一枚届いていた。なんと、4月16日日曜日に東京で催される“渡辺美奈代デビュー15周年記念”のライヴの先行予約のお知らせなのだ! ギャー!! かつて、MINAYO LANDっていうファンクラブに在籍していたから来たのね。ギャー! 行きてえ!! タイトルが凄いんだよ、“MINAYO LAND 2000〜美奈代の「ミ」の字はミレニアム。”っていうのだ(笑)。行きたいなあ! 「93年12月以来6年半ぶりの単独ライブが実現!!」とかって書いてあるよ〜。でもでも日曜日の20時からはぢめられちゃぁ、その日のうちに名古屋に帰って来れないでしょう? ああ、翌朝のラヂヨの仕事さえ、なかったら! もしこの3月いっぱいくないで見事にCBCを馘になったアカツキには、是非行こう! 馘になった後のことはどうでもいいや(笑)。これまで積み上げてきたキャリヤと今後の収入の当ての、すべてと引き換えにしたとしても、ここで美奈代を観ることこそがをかべにとって必要なことだとゆー気がしてならない…。うーんうーん。行きたかったようん<もう既に過去形かい。

(1/31) 朝のラヂヨの本番中に、スタヂヨ横のラウンヂでHPの更新をしていたら(<仕事しろ!)アナウンサの丸山蘭那さんが来て「をかべさんのHPを見たことがあります」って! うわあ!何故? 「どうやって知ったのですか」と問うた処、「CBCで検索して見てたらあったので、これは、って思って…」だそうな。「神尾さんとごわんを食べたとか、書いてありましたね」だそうな(笑)。いつのだ〜?(笑) そうか、新しいサイトを見つけるのはこうゆう絶えまない努力が必要なのね(そうか?)と知った朝であった。…そう言えば年末にいきなしメールを下さった元章さんも「石丸元章」で検索していてをかべのペーヂに当たった、って言っていたしなぁ。知らんどる間に検索ロボット君は、来ているのね。…で、せっかく話しかけてくださった蘭那さんになにを応えたかと言うと「蘭那さんも、HPを作るといいですよ」(笑)。もー!もっと色気のある答えをしろ!をかべ!(とほほ…)


99年12月分←*→00年2月分 / 『最新の抜粋日記』へ