◆01年11月の引き算◆

01年10月分←*→12月分 / 『最新の引き算』に戻る

  

(11/1) CoCo壱番屋-心

心CoCoにあらず。

 

(11/2) 料理-心

心を込めていない料理です。美味しけりゃ、ビヂネスライクでも可。

 

(11/3) 仏-心

仏作って魂も入れて、でも心が入っていない仏だ。魂と心の違いを述べよ。ない訳だからホトケゴコロを出すこともあるまい。

 

(11/4) 心太-心

太っ。寒天のまま喰えとゆうのか。

 

(11/5) 心美-心

てことは4日のは「ここた」とかってゆう男の子の名前か。

 

(11/6) 念-心

今だっ。

(11/7) 手心をくわえる-心

手をくわえているのです。「指をくわえる」のヴァーヂョンアップした奴であろう。5倍?

 

(11/8) 指圧-心

圧しても命の泉が湧かないことだろう。

 

(11/9) 心電図-心

電図。地図の電気版だろう。とゆうことは「愚図」というのは地図の愚か者版か。

 

(11/10) 魚心-心

てことは「魚あれば水」だ。…何が言いたい?

 

(11/11) 老婆心-心

単なるろーばかよっ。王様の耳は老婆の耳というのはどうか。叙述トリックで、王様の性別が女性だったというオチだ。ってゆうかそれは女王様だ。

 

(11/12) 猜疑心-心

サバかな、って疑ってはいけないのだ。違うし。

 

(11/13) 探求心-心

問題は「探究」か「探求」か解らなくって、字引までひいたのになおあやふやでいることだ。

 

(11/14) 心拍数-心

「パクスー」だ。パクイ・スーフェクトTV<何を言うか。

 

(11/15) 平常心-心

誤変換のシリーズはそこそこけったいではあるけれども、そこに意志が入り込んでいないぶんかえって低レヴェルであることを仕方なく前提として受け入れざるを得ない点が、できたら紹介を避けたいと思う所以ではあるのだけれども、それにしても「平常心」って変換しようとしてイッパツめに「屁以上真」って出たら、そりゃあここに書きたくもなることを解って頂きたい。


(11/16) 餅入りうどん-力

なんらかの働きで、非力な力うどんの出来わがりだ。喰うと脱力するのだ。きっと、なんと言うこともない味なのだろう。

 

(11/17) 長州力-力

その力を薩摩とか土佐とか肥前とかに振り分けるのだ。

 

(11/18) 火事場の馬鹿力-力

「火事場の馬鹿」です。もウ、お馬鹿さん。

 

(11/19) 力任せ-力

力に頼らない、任せだ。任せ号というのはどうか<解りづらい。フランケンシュタイン任せ<まだ解りづらい。ジキル任せとハイド氏<これでちょっと解るかな。

 

(11/20) 男心-力

「思」ですね<算数だ。

 

(11/21) 遠心力-力

遠心っていうのは遠きにありて思うものってことか、去るもの日々に疎しってことか。

 

(11/22) 脱力-力

脱ぐ力もないのだ。ってことで帰ってきてコートも着たまま寝ているのであった。脱げよ。

 

(11/23) 力点-力

支点と作用点の立場は。

 

(11/24) 集中力-力

力なく集中するのだ。婆さんたちがひなたぼっこしに集まってくるみたいなものと考えて頂きたい。いわば、エントロピィを減少させることなく、しかし寄り合うと思えばよいだろう。そおか、勉強も仕事も身が入らないのはエントロピィの増大に逆らっているからか。ぎゃー。

 

(11/25) ニュートン力学-力

ニュートン学だ。ニュートンについていろいろ勉強するのだ。ニュートンのデビュー曲は?とかニュートンが参加していたシャッフルユニットは何?とかニュートンがNTネットワークを結成していた時の相方は?とかを覚えないといけません。

 

(11/26) 万有引力の法則-力

万有引の法則だ。返り点を打つと、「万引有りの法則」だ。コラッ。

 

(11/27) 力こぶ-力

いや、そっちを取るのではなく、こぶの方を取れ>こぶ取り爺さん。

 

(11/28) 力道山-力

人生至る所あるかもしれぬ。

 

(11/29) 原子力発電-力

原子発電だ。なんか、みみっちいな。ミニマムだ。

 

(11/30) 視力検査-力

だいたい目が見えるってのはあれは力なのか? 能力ってことかな。

   

01年10月分←*→12月分 / 最新の『引き算』に戻る