◆00年3月の引き算◆

00年2月分←*→4月分 / 『最新の引き算』に戻る

 

(3/1) 太陽風-メニュー

今後は「オマールえびのソテー太陽風」とか「太陽風棒たらの香草包みアーモンド添え」とかってのをお出しすることは出来なくなしました。

 

(3/2) 月食-ランダム

予測不能な、予期せぬ月食ですね。えーと、月は99%の方向から見ると円に見えるのだけど、1%の方向から見た時に限り台形に見える。とか、二等辺三角形に見える。という月食の仕方はいかが? 三面図ならぬ100面図を画いて展開してみましょう!(にこ) …何次元の話…?

 

(3/3) 流星雨-傘

井上陽水ですな。ないんだったら仕方がない。春流星ぢゃ、濡れてゆくのであった…。イヤゲ。

 

(3/4) トイレットペーパー-ロール

トイレットペーパーがあの形状なのは変更しない。あのままで、ロールになっていない。えーとね、もちよん折るのもなし(にこ)。あっちへ引っ掛けこっちへ引っ掛けしてある。たぶん体育館くない広い便所のあるお金持ち用です。一本使い切って、次のをセットするのがまた一苦労ですね。じいやがやるのね。専門のじいやがきっといるのだった。人間国宝のようにトイレットペーパーを方々へ引っ掛けるののエキスパートのじいやだ。

 

(3/5) トイレットペーパー-紙

では素材は? アルミホイル。尻いててて…。ってゆう漫画を読んだことがある(はい・いいえ)。ってゆうか紙でなくなったらトイレット“ペーパー”でないし。トイレットスーパーとかトイレットキーパーとかトイレットペーハーだったりするのね。

 

(3/6) わら半紙-半分

わら4分の1紙、だ。ってゆうことはこの世のどこかに「わら全紙」が存在するのだ。もしかしたら「わら倍紙」もあるかもしれへん。これはね、わらばいになって寝転ぶ時に下に敷く奴です。わらばいは寝込んでいる。名はまだない。そおか。

 

(3/7) ネッシー-竜

首長竜かと思われていたのだけど単なる首長だったらしい。ううん、偉いさまだったのね〜。

 

(3/8) UFO-登場

登場なのにフェイドアウトとはこれいかに>「U」には言及しなくていいのか!

 

(3/9) 未確認飛行物体-語順

「未」のかかるのはどの単語?なの。確認済み未飛行物体とか、確認済み飛行中未物体(未だ物体ならず、って何?)とか、かも〜。

 

(3/10) つちのこ-刃

糸のように刃が細いのがいとのこで、土のように刃がむにゃむにゃなのがつちのこだ。それが刃こぼれしているってんだから木や板は切れねえぜべらぼうめ。けっ。

 

(3/11) ヒバゴン-空調

ヒーバー・エアゴンですね。いかにも生臭い毛むくじゃらの空気が供給されそうゲ。ひいいっ。

 

(3/12) ビッグ・フット-しもやけ

山岳地帯に棲むこうゆう猿人さんはきっとシモヤキャーでしょう。ちゃんと治すと足はもうちょっとちいさくなろうよ(むくんどるんかい)。

 

(3/13) ピラミッド-音階

むかしはドレミファピラミド〜♪だったというオチぢゃ。

 

(3/14) ナスカの地上絵-二次元

あれはね、地表で切り取られているからああゆう柄に見えるのだけど、実は地中深くに構造は延びているのだ! ぎゃー! どんなんかな〜<ニカク。

 

(3/15) ストーンヘンジ-八

原始時代に石のお金が使われていた時の(ちょっと違う話になるけど、そうか、素材に着目した場合…即ち経済活動に使用するという意味に重きが行われるのではなく単に流通していることのみに意味を持たせたい場合だったら、たとえお金であっても“遣う”ではなく“使う”になる訳か。そうかそうか)岡っ引きですね。うっかり八兵衛が行方不明になったので捜査にのり出す石のお金を投げ銭にするストーン・平次だ。ほう。…ところで「石のお金」ってすごく漫画的だと思うのだけど(つまり絵にした時にしっくりき過ぎていると思う)、そんなの本当には、流通してないでしょう?


(3/16) バミューダトライアングル-鼓笛隊

半ずぼんでトライアングルを担当の子は鼓笛隊から除隊です。とゆういましめ<いましめないように。

 

(3/17) バスガス爆発-キャッチアンドリリース

釣ったバスを放したりしないでちゃんとガスオーブンで調理して食べましょう…けど爆発に注意。ばくはつ?

 

(3/18) 大震災-一文字

どれかいっこ減らしましょう。●「震災」…イヤ〜ン。●「大災」…イヤ〜ン。●「大震」…なんか25節季めって感じで、これなら可<可かぁ?

 

(3/19) 巨大隕石-質量

すかすかのが落ちてくるのだ。平気? 落ちてきても落ちてきても、すかすかだから大気圏でどんどん燃え尽きていくの。…地球の酸素がなくなるのとどっちが早いか、ってこと?

 

(3/20) 大津波-滋賀県

大津波と言えば普通は「しじみ」ですが(覚えている人はいなかろう)、やはりここは『ロックンロール県庁所在地』に敬意を表して大津市ですね。大津に達する大津波が襲ったら、あなた、滋賀県は全部大琵琶湖の底に沈むであろうよ。

 

(3/21) 大火災-大水害

上は大水害、下は大火災、なーんだ? 答えは大お風呂です。これが大水害がないとすると、空焚きだよ〜あむないよう〜。

 

(3/22) 竜巻-かんぴょう

かんぴょうだけ先に食べないように!

 

(3/23) 床上浸水-床

床上浸水の被害をなくすには床を撤廃することだ。そのほか、水を撤廃しても可。引力を撤廃して上下を撤廃するのもよろしい。

 

(3/24) 床下浸水-水

お湯とか油とかが床下に侵入しているのも、考えものだ。水が否定されるとは、そうゆうことだ。そしてよくあるのが「床下浸猫」だ。コドモを産むのだ。

 

(3/25) 雨漏り-屋根

塞ごうとするから漏るのであって塞がなければ漏れません。これが安全側のデザイン?<違う。何でも書けばいいってものではない(はい・いいえ)。

 

(3/26) 旱魃-干ばつ

「かんばつ」は「旱魃」であり「干ばつ」ではないぞ。辞書引いて判った。ってゆうか、だったらことえりは「干ばつ」って変換するのはやめなさい。

 

(3/27) 大洪水-温度

温度を下げる訳だ。大洪水転じて大氷河だ。氷河は生きている。

 

(3/28) ホームラン-速度

ホームウォークというのはどうか。ホームストップというのもある<ない!

 

(3/29) 三振-自然数

二・七五振とか。三弱振とか<地震か。

 

(3/30) ストライク-ホームベース

ホームベースに欠損部分があるのだ。その、足りない部分の真上を上手に通過したボールは「ホームベースの上を通過した」ことにならないので、ボールだ。そんなのありか。

 

(3/31) ポテンヒット-日英混交

「ポテン」って英語かー? 「勝訴ストリップ」とか「無罪モラトリアム」とか「丸の内サディスティック」とかと一緒か? オー?

   

00年2月分←*→4月分 / 最新の『引き算』に戻る