ゲーセン調査リスト

他地域

・地図証明は無し。

岐阜県

三重県

静岡県

道の駅 潮見坂 アクセス 湖西市白須賀1896-2
こさいし しらすか1896-2
・自動車専用区間の国道1号線沿い。
・国道42号から入ることも可。
店メモ ・ゲームコーナー存在せず。
・ガチャのみ。
・昔もゲームコーナーがあったという情報は無い。
(2024/7/25)
開店日 2006/3/27
最終調査日 2024/7/25
GAME egg 営業時間 平日 11〜23:45
土・日・祝 10〜23:45
アクセス 浜松市南区新橋町1927-2
はままつし みなみく しんばしちょう1927-2
国道1号米津交差点静岡市方面沿い、浜松グランドボウル内。
店メモ ・ナムコ系。
・メダル(パチンコ,パチスロ含む)が多い。
 キャッチャー、音ゲー、レース、ネット麻雀、プリクラ。
・ウォートラントルーパー。
・ビデオは新〜やや古で8台。
(2013/2/17)
・箱である浜松グランドボウルが2014/5/6に移転のために閉店。
・GAME eggがいつ閉店したかは不明。
 違う店になっていた可能性もある。
(2014/8/24)
ORメモ 設置なく可能性は低い。
開店日
閉店日
最終調査日 2013/2/17
浜松グランドボウル アクセス 浜松市南区新橋町1927-2
はままつし みなみく しんばしちょう1927-2
国道1号米津交差点静岡市方面沿い、浜松グランドボウル内。
店メモ ・ボウリング場側。
・キャッチャー、パチスロ、クライシスゾーン、レイブレーサー。
・エアホッケー2台。
(2013/2/17)
・移転のために閉店。
・41年やっていたらしい。
・解体されてほぼ更地。後は宅地?
・2014/8/1に移転先(浜松市東区半田山5-36-1)でグランドボウル開店。
 B1Fにゲームコーナーがあるが果たして。
(2014/8/24)
ORメモ 設置なく可能性は低い。
開店日
閉店日 2014/5/6
最終調査日 2014/8/24

長野県

フォルムオカヤ 定休日
営業時間
アクセス 岡谷市銀座1-1-5
おかやし ぎんざ1-1-5
塚間町交差点近く、アピタ岡谷店2F。
店メモ ・やや古め。全体的に子供向き仕様。
・レース、音ゲー、プリクラ、キャッチャー、子供向き遊具、カード物。
・お近くにはAG。
ORメモ 設置なく可能性は低い。
開店日
最新調査日 2013/11

滋賀県

GAMEアミュージアム草津店 アクセス 栗東市小柿7-8-8
りっとうし おがき7-8-8
国道1号野洲方面沿い、TEISAN SQUARE内。
店メモ ・1F
 キャッチャー多し、ビデオも多し。
 ネット物、音ゲー、タイムクライシスU、プリクラ、エアホッケー。
 スパイクアウト(ノーマル)2台、19XX、ダライアス外伝、
 ナムコクラシックコレクション第2弾。
 STGがちょいと多め?
・2F
 レース、メダル、パチ。
・”AMUSEMENT PARK GAMEアミュージアム草津店”とも表記。
・後に閉店。
ORメモ 設置なく可能性は低い。
開店日
閉店日 2018/8/31
最終調査日 2013/3/23
オートレストランウーホー栗東店 アクセス 栗東市出庭536
りっとうし でば536
国道8号宅屋交差点南、野洲方面沿い。
店メモ ・既に閉店。
・バッティングもあったようだ。
・24時間営業もしてたのだろう…
開店日
閉店日
最終調査日 2013/3/23

群馬県

藤岡ハイウェイパーク アクセス 藤岡市中1131-8
ふじおかし なか1131-8
上信越自動車道、藤岡PA。
店メモ ・観覧車。
・子供向き乗り物のみ。
・道の駅「ふじおか」なのでこの遊戯施設は”メルヘンプラザ”が正しいか。
ORメモ 設置なく可能性はない。
開店日 2000/4/28
最新調査日 2014/4/4

広島県

アドアーズ広島駅前店 アクセス 広島市南区松原町10-1
みなみく まつばらちょう10-1
JR広島駅南口、郵便局南、Full Focus ビルB1F。
店メモ ・閉店。
・詳細不明。
開店日
閉店日 2008/9/15
最終調査日 2008/9/24





小旅行の小ネタに

公楽園 アクセス 新潟県燕市熊森1286
店メモ 【ビデオ】
鉄拳、雷電2?、ドリラー、
フラッシュポイント、コラムス、コラムス2、戦球、
上海U、上海V
【ネット麻雀】
MFC、MJ
【他】
パチスロ、キャッチャー
あまり品替わりはしないか?
特長 ・昭和なドライブイン。
・トーストの自販機はあるが
 そば、うどんは残念ながらないようだ。
・2Fはホテル。これもまた昭和な雰囲気。
ポピーとよさか アクセス 新潟県新潟市北区内島見2545-2
店メモ 【ビデオ】
ストU’TURBO、鉄拳7、出たな!!ツインビー、
MVSミニ?(KOF2002、将棋の達人)、テキパキ、
上海U、上海ドラゴンズアイ、
女流将棋教室(ビスコ・1997)、中国龍プリティチャンス、
コラムス、麻雀系
【ネット麻雀】
MJ、MFC?
【他】
パチンコ、パチスロ、キャッチャー
ゲーセンとして機能しているのか有志がいるのか新しいのも入っている。
特長 ・昭和なドライブイン。
・そば、うどん、トーストの自販機がある。