LunarCHAT
Millennium
|
||
![]() ◆スタートページ設定方法 ◆ スタートページとは、ブラウザ起動時に一番最初に表示される ページのことです。チャットみれにあむをスタートページに 設定すれば、ブラウザ立ち上げ後すぐに、 当webにアクセスし、 手早くチャットを楽しむ事が出来ます。 よろしければ是非、スタートページの設定を行って下さい。 |
||
設定するURLは
「http://www.ipc-tokai.or.jp/~seele01/lunar/」です。 |
||
◆Netscape
Navigator 4.x ◆
Netscape Communicatorのウィンドウのメニューバーから、「編集」→「設定」 という順にクリックします。そうしたら、「設定」という画面が出ますので、そこで、Navigator開始時の部分の「ホームページ」というラジ オボタンをクリックし、ホームページの場所にスタートページのURLを入れます。 デフォルト(初期状態)では、http://home.netscape.com/ となっています。ここを変更します。 |
||
◆
Netscape Navigator 3.x ◆ Netscape Navigatorのウィンドウのメニューバーから、「オプション」→「全般の設定」 という順にクリックし ます。そうしたら、「Preferences」という画面が出ますので、そこで、「表示」 というタブをクリックさせると、スタートページのURLを入れるウィンドウがあります。 デフォルト(初期状態)では、http://home.netscape.com/ となっています。ここを変更します |
||
◆
Internet Explorer 4.x ◆ Internet Explorerのウィンドウのメニューバーから、「表示」→「インターネット オプション」 という順にクリックします。そうしたら、「インターネット オプション」という画面が出ますので、そこで、「全般」というタブをクリックされているのを確認して、ホームページのアドレスを入れるウィンドウを見つけます。 デフォルト(初期状態)では、http://www.jp.msn.com となっているところを変更します。 |
||
◆
Internet Explorer 3.x ◆ Internet Explorerのウィンドウのメニューバーから、「表示」→「オプション」 という順にクリックします。そうしたら、「オプション」という画面が出ますので、そこで、「ページ」 というタブをクリックさせると、スタートページのURLを入れるウィンドウがあります。 「ページの変更」の「ページ」の部分が「スタートページ」になっているのを確認して、「アドレス」のところを変更してください。 |
||
StartingGate
|
|
ForBeginner
|