LunarCHAT Millennium
 
 


◆ チャットってなぁに? ◆

「チャットみれにあむ」へようこそいらっしゃいました。ここでは、今日初めてチャットをする人、インターネットに接続して間もない人向けに、チャットについて解説します。
 
 
◆ チャットみれにあむ ◆
 
  ここ、ルナチャットみれにあむは、夜11時からのテレホーダイ時間帯をメインに、友情や出会いを求める場所として運営しています。この場所で、楽しい人達と巡り合えることを、心からお祈りいたしております♪  
     
     
 
◆ チャットとは? ◆
 
  チャットとは、何秒かおきに更新されるウィンドウに、自分の名前で発言を書込んで、参加してる人達と擬似リアルタイムにて文字によるお喋りをするシステムです。自分が書込んだ発言に他の人が返事をくれたり、自分が他の人に話しかけたりしてチャットを進めます。

 当HPでは、webチャットを採用しております。webチャットとはその名の通り、web上で動作するチャットの事で、インターネットエクスプローラネットスケープナビゲーター等のWWWブラウザさえあれば参加できるので、そのお手軽さが魅力です。しかしwebチャットは、サーバーに非常に大きな負担をかけるので、処理が重くなったりサーバーエラーが発生する等の欠点があります。webチャットの他に、専用のクライアントソフトを使用するIRCと呼ばれるチャットシステムがあり、これは処理が速いのが特徴ですが、専用ソフトのダウンロード、インストール、IRCサーバへの接続などの手間がかかるので、いまいち使われていないようです。
 
     
     
 
◆ 会話の進め方 ◆
 
   会話方法は、名前の欄に自分のニックネーム等(チャットではこれを、ハンドルネームHNと呼びます)を入れ発言欄に好きな事を書込んで、発言ボタンを押すだけ。馴れてきたら、名前欄の横にある色を選択してみて下さい。HNにカラフルな色が付きます。

 チャット参加者の、特定の人に対して発言したい場合は 「」記号を使い、>の後に、発言する相手の名前を入れます。「やま」というHNの人に発言したい場合は

 どこの出身ですか?>やま

のように使うと、会話がスムーズに進みます。
(注意)チャットの場合大抵初めて会った人も呼び捨てします。 「さん」をつけても構いませんが、大抵「さん」はいらないよ等 返答があります。抵抗のある方も慣れてしまえば大丈夫!実生活で呼び捨てしてしまいそうになるまで慣れよう!(笑)
 また、自分が何について発言してるかを説明する記号に「」があります。例えば、ケーキの話題で盛り上ってるときに

 私はモンブランがいいな<ケーキ

のように使います。会話が入り込んで来た時など、自分の発言内容を皆にわかりやすく伝えたい場合に便利です。

この他、各チャットルームにはローカルルールのような物があるので、初めて行くチャットにはいきなり参加せず、ちょっとの間参加者の会話を見て、そのチャットの雰囲気をつかむことが大切だと思います。

 それと、チャットに参加するときの「こんにちは」と、チャットを終了するときの「さようなら」の挨拶をして貰えると、新しい参加者と立ち去った人の確認が出来て、他の参加者にとって便利♪これくらい憶えておけば、最初はOKだと思います。当チャットでは会話テーマは特に決めておりません。初心者の方から、百戦錬磨のベテランチャッターまで…
井戸端談義に、お悩み相談に、仲間募集にぜひとも役立てて下さいね!
 
     
 
StartingGate
ForBeginner
|| Chatって何? || FAQ || Technic || Startpage設定 || 用語辞典 ||