ipc東海/インターネット・プロ東海 インターネット・プロ東海
 
 ホーム サービス案内:IPCフォンのFAQ

IPCフォンのFAQ

ここでは、IPCフォン(IP電話)についてよくご質問される内容をご紹介いたします。
IPCフォンにお申し込みいただく前に一度ご覧ください。


申込む前に…


利用に関して


料金に関して


解約に関して





申込む前に…

  • IPCフォンを利用するにはどうしたらいいですか?
  • お使いのコースがフレッツADSLコースまたはBフレッツコースであることを確認の上、NTTよりIP電話(VoIP)対応機器をレンタルもしくはお買い上げください。その後、会員webツールよりお申し込みをお願いいたします。なお、お支払いはクレジットカードのみとなりますので、ご了承下さい。
    詳しくは「お申し込みの流れ」をご覧ください。

    ▲TOPへ戻る

  • パソコンがないと使えないのですか?
  • IP電話(VoIP)対応機器の基本設定はパソコンからしていただく必要があります。
    初期設定後もサービス品質維持/機能向上等のために機器の設定をしていただく場合がありますのでパソコンは必要です。


    ▲TOPへ戻る

  • 複数の電話機を接続して利用できますか?
  • いいえ、基本的に1台となっています。ただしコードレス子機と本体親機というような使い方の場合はご利用いただけます。
    ▲TOPへ戻る

  • IP電話機能付きADSLモデムまたは市販のADSLモデムで使えますか?
  • フレッツでご利用可能なIP電話(VoIP)機能付きADSLモデム、ブロードバンドルータ又は電話機アダプタ(VoIPアダプタ)となります。但し、電話機アダプタ(VoIPアダプタ)をご利用の場合は、接続するブロードバンドルータにUPnP機能が必須となります。
    ▲TOPへ戻る

 


利用に関して

  • 電話のかけ方は今までと変わりますか?
  • これまでの電話サービスと同様、電話機で相手先の電話番号をダイヤルしてご利用いただけます。
    ▲TOPへ戻る

  • 通話の品質はいいのですか?
  • 概ね良好です。インターネット(IP)網による接続であるため、お客さまのご利用状況やネットワークの混雑状況等によっては通話品質に影響がでる場合がございます。
    ▲TOPへ戻る

  • 通話のセキュリティは大丈夫ですか?
  • インターネット(IP)網により接続しているため、セキュリティを完全に保証するものではありません。
    ▲TOPへ戻る

  • 全国どこへでもかけられますか?
  • これまでの電話サービスと同様、どこへでもかけられます。

    ただし、IPCフォン対象外の通話は、インターネット(IP)網を経由せず、これまで同様一般加入電話網で接続します。
    ▲TOPへ戻る

  • FAXは使用できますか?
  • FAXの送受信は可能ですが、一部FAXの機種等によっては正常に送受信されない場合があります。
    ご利用いただけない場合には、電話番号の先頭に "0000"(ゼロ4つ)を付加して一般加入電話網によりご利用ください。
    ▲TOPへ戻る

  • キャッチホンは使用できますか?
  • 【IPCフォンをご利用中の場合】
    • IPCフォン契約者または提携プロバイダのIP電話サービス契約者以外(一般加入電話等)から、新たに電話がかかってきた場合、割り込み音が聞こえますので、一旦電話を切りますと、新たにかかってきた電話に出ることができます。
      ※キャッチホンとは異なり、今までの通話は保留されずに切断されます。ご了承ください。
    • IPCフォン契約者または提携プロバイダのIP電話サービス契約者から、新たに電話がかかってきた場合相手方には話し中となり、お客さまには着信があったことは分かりません。
    【これまでの電話サービスをご利用中の場合】
      NTT東日本・NTT西日本が提供しているキャッチホンサービスを契約されている場合、今までどおりご利用いただけます。
    ▲TOPへ戻る

  • ACR(LCR)機能付きの電話機(アダプタ)使用できますか?
  • アダプタの取り外しを推奨します。取り外さない場合は、電源をお切りください。
    またACR(LCR)機能付き電話機をご利用の場合、設定をOFFにしてご利用ください。
    コミスタをご利用のお客さまについても、ACR(LCR)機能をOFFにしてご利用ください。
    ▲TOPへ戻る

  • パソコンでホームページ閲覧やファイルダウンロード中でも電話できますか?
  • 同時にご利用可能ではありますが、お客さまのご利用状況やネットワークの混雑状況等により通話品質に影響を与える可能性があります。
    ▲TOPへ戻る

  • IPCフォンを使って電話しているかどうかを確認するには?
  • IPCフォンからかける時は『プップップップッ…』と4回音が聞こえた後に、「トゥルルルル…」と音が聞こえ、つながります。つまり、『プップップップッ…』と聞こえたら、IPCフォンを使っていることになります。

    また、IPCフォンを使っていない時は「トゥルルルル…」と音が聞こえ、つながります。
    ▲TOPへ戻る

  • VoIPランプが消えてしまって、電話をかけることができません
  • 常時接続の設定になっていますか?
    IPCフォンはルーターがインターネットに繋がっていない場合はご利用頂けませんので、ルーターが常時接続の設定になっているかご確認ください。
    ▲TOPへ戻る

  • 一般加入電話から電話をかけたいときはどうすればよい?
  • 電話番号の前に"0000"を付けてかけて下さい。
    ご契約の一般加入電話(NTTなど)からの発信となり、通話料はお客様のご負担となります。
    ▲TOPへ戻る

  • VoIPアダプター(電話アダプタ)で一般加入電話からの発信ができません
  • VoIPアダプター(電話アダプタ)をご使用の方で一般加入電話から発信できない場合は、電話回線の種別をご確認ください。種別が間違っていると発信ができなくなります。
    発信できない場合は一般回線で発信できるようになるまで [ PB ] → [ 20pps ] → [ 10pps ] と順に変更してみてください。

    設定方法は取扱説明書、もしくはVoIPアダプターの手動設定「インターネットの接続設定」の手順4[ 電話回線の種別 ]をご参考ください。
    ▲TOPへ戻る

  • ビジネスフォンを利用していますが、IP電話は導入出来ますか?
  • ビジネスフォンでのIP電話の利用につきましては、弊社では利用可否の判断が出来ませんので、ビジネスフォンを納入した所へお問い合わせ下さい。
    ▲TOPへ戻る

 


料金に関して

  • 通話料金の支払いについて教えてください
  • IPCフォンの通話料金はクレジット決済のみとなります。
    また、通話料金の明細は送付しておりません。通話記録は[会員webツール] →IP電話(IPCフォン)→通話明細検索 でご確認いただけます。
    詳しくは 通話明細確認方法 をご覧ください。

    ※通話明細で通話料金はご確認いただけません。

    ▲TOPへ戻る

  • IPCフォンのサービス対象となるのはどこへかけたときですか?
  • 以下の場合がIPCフォンサービス対象となります。
    • IPCフォンご契約者同士の通話(IP--→IP通話)
    • IPCフォンから提携ISPのIP電話への通話(IP--→IP通話)
    • IPCフォンから一般加入電話への通話(IP--→一般加入電話網)
    • IPCフォンから国内携帯電話への通話(IP--→移動体電話網)
    • IPCフォンから国内PHSへの通話(IP--→PHS網)
    • IPCフォンから国際電話への通話(IP--→一般加入電話網)
    • IPCフォンから有料ISPへの通話(IP--→一般加入電話網--→IP通話)
    IPCフォンサービス対象で通話料金無料になるのは以下の場合となります。
    • IPCフォンご契約者同士の通話(IP--→IP通話)
    • IPCフォンから提携ISPのIP電話への通話(IP--→IP通話)
     詳細はこちらへ

    ▲TOPへ戻る

  • IPCフォンのサービス対象外となるのはどこへかけたときですか?
  • 以下の場合がIPCフォンサービス対象外となり、一般加入電話網で繋がります。
    通話料金は有料となり、これまでどおりご利用の通信会社から請求されます。
    • 提携ISP、有料接続ISP以外のISPのIP電話への通話
    • 110番/119番などの3桁番号サービスなどへの通話
    • 0120/0570/0990などではじまる番号への通話
     詳細はこちらへ


    ▲TOPへ戻る

  • IPCフォン導入によりドアホンが利用できなくなりました
  • IPCフォンを導入することでドアホンがご利用になれなくなることがあります。
    この場合、IP電話対応機器をモジュラージャックとターミナルボックスの間に接続することで、解決する場合がございます。
    ▲TOPへ戻る

 


解約に関して

  • IPCフォンを解約するにはどうしたらいいですか?
  • 会員webツールの[事務手続き]→[各種契約の解約]→[オプションの解約]からお願いします。
    なお、解約申請受付締め切り日は毎月25日です。26日に廃止処理を実施しますので、それ以降は通話できなくなります。
    ▲TOPへ戻る

Copyright1996-2005 ipc-Tokai Co.,Ltd. All rights reserved.