SELECTION U
<進行 1>
MAP 1
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
一 | ミ | 女 | |||||||||||||||||||||
二 | | | | | |||||||||||||||||||||
三 | 祈 | 王 | 懺 | ― | ― | 戦 | 石 | ― | 女 | ― | |||||||||||||
四 | | | | | | | | | | | | | |||||||||||||||||
五 | 館 | 城 | ど | ぶ | 滝 | | | ― | ― | ― | ― | ― | ||||||||||||
六 | | | | | | | | | | | | | |||||||||||||||||
七 | ― | ― | ― | 道 | ― | 武 | 川 | ― | 書 | ||||||||||||||
八 | | | | | | | ||||||||||||||||||||
九 | ― | ― | ― | ― | 入 |
色 | 表示 | 武 | 武器・防具屋 | 古代神殿B1F | |
森 | ぶ | 武器・防具屋主人 | 女 | 女神像 | |
王 | 王室 | 入 | 古代神殿入口 | 石 | 石棺 |
城 | リッカー城 | 古代神殿1F | 川 | 川 | |
館 | 祈祷師の館 | 書 | 書庫 | 滝 | 滝 |
祈 | 祈祷師 | 女 | 女神像 | 滝の洞窟 | |
道 | 道具屋 | 懺 | 懺悔室 | ミ | ミュートイベント |
ど | 道具屋の主人 | 戦 | 戦士の像 | 砂漠 |
MAP | 場所 | 進み方 | メモ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
1 | 05−三 | ・神殿へ向う | ・ハイン(LV1) ナイフ、布の服、木の盾、小麦5個、100G ・王に会うとHPMP全回復。(何度でも) ・03−三 祈祷師は復活と石化の呪いを解く。 ・07−五 道具屋
・瀕死の男の人 「滝の裏…」 ・ミュート(LV3) ナイフ、布の服、木の盾 「ムーフ」「ラリフス」 ・砂漠に向う頃はハイン(LV9)、ミュート(LV7) ・01−七は(MAP2‐1)の13−十九と同じ所。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
03−七 | ・”小麦”入手。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
11−九 | ・”小麦”入手。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
15−九 | ・古代神殿内へ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
17−七 | ・書庫。 ・預言書、神殿の書を読む。(省略可?) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
15−一 | ・女神像。 ・女神像の状態を見る。(省略可?) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
13−三 | ・懺悔室。 ・穴を見る。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
17−三 | ・戦士の像を見る。 ・ボタンを発見する。 ・ボタンを叩く。 ・隠し階段(下)出現。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
21−三 | ・女神像の腕を上げる。 ・壁が開き、入口(左)出現。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
19−三 | ・石棺の所で状況把握。 ・神殿から出る。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
11−九 | ・子供の死体(省略可?) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
11−七 | ・女の人の死体(省略可?) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
11−五 | ・瀕死の男の人 ・ミュートと会う ・王室へ(省略可?) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
05−三 | ・話す。(省略可?) ・町の様子を見に外へ(省略可?) ・再び滝へ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
11−五 | ・滝を見る。 ・裏に洞窟があるとわかる ・滝の洞窟への道(上)出現。 ・滝の洞窟へ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
11−一 | ・ミュートの父の亡霊が出る。 ・見る→土のオーブ ・魔物に土のオーブを盗まれる。 ・ミュートが仲間になる。 ・王室へ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
05−三 | ・ウィッシュの剣が盗まれたと言われる。 ・盗んだ敵の手掛かりは光る砂。 ・光る砂は砂漠の何処かにある。 ・砂漠へ向うことに。 ・砂漠の門が開かれる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
03−七 | ・砂漠の門(左)が開いている。 ・砂漠へ。 |
MAP 2−1
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
一 | 入 | |||||||||||||
二 | | | |||||||||||||
三 | ― | ― | ― | |||||||||||
四 | | | |||||||||||||
五 | ||||||||||||||
六 | | | |||||||||||||
七 | ― | |||||||||||||
八 | | | |||||||||||||
九 | ||||||||||||||
十 | | | |||||||||||||
十一 | や | ル | ぶ | |||||||||||
十二 | | | | | | | | | ||||||||||
十三 | ← | ― | 宿 | ― | 賭 | ― | 武 | |||||||
十四 | | | | | | | |||||||||||
十五 | ニ | ― | う | |||||||||||
十六 | | | | | | | |||||||||||
十七 | 占 | |||||||||||||
十八 | | | | | | | |||||||||||
十九 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ||||||||
二十 | | | |||||||||||||
二十一 |
色 | 表示 | 色 | 表示 |
砂漠 | 武 | 武器・防具屋 | |
占 | 占い師のテント | ぶ | 武器・防具屋主人 |
う | 占い師 | ニ | ニーナイベント |
宿 | 宿屋 | 地下神殿B1F | |
や | 宿屋女主人 | 草原 | |
賭 | 賭博場 | 湖 | |
ル | ルーレット | 入 | 湖の中入口 |
MAP | 場所 | 進み方 | メモ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
2−1 | 09−十九 | ・石の下で小麦”入手。 | ・13−十九は(MAP1)の01−七と同じ所。 ・占い 10G「地下神殿で宝箱に捕われ帰ってこない」 15G「小さな膨らみが地下神殿の入口」 「砂の滴必要」「人助け」 20G「砂漠の北の湖に予知能力の水棲族がいる」 「水の玉があれば湖に潜れる」 ・07−十一 宿は宿泊可 ・09−十一 賭博場のルーレットの商品
ハイン(LV13)、ミュート(LV12)で戦った。 ・ニーナ(LV7) 細身の剣、ドレス、魔除けの指輪 ・05−十三 左は流砂で流されるだけ。 ・03−二十一は(MAP2‐2)01−十五と同じ所。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
09−十五 | ・占い師に占ってもらう。(省略可) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
07−十五 | ・石の下で”宝石”入手。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
03−十七 | ・石の下で”小麦”入手。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
03−十三 | ・木で”薬草”入手。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
05−十五 | ・石の下で”宝石”入手。 ・砂に埋まってサンドワームに捕まっている女の子を発見。 ・VS サンドワーム ・ニーナと話す。 ・ニーナの父は地下神殿に宝探しに行っている。 ・砂漠の何処かで”砂の滴”を使うと地下神殿に行ける。 ・”砂の滴”はニーナが所持している。 ・ニーナが仲間になる。 ・”砂の滴”入手。 ・怪しげな場所(03−十九)へ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
03−十九 | ・”砂の滴”を使う。 ・地下神殿への道(下)が出現。 |
MAP 2−2
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
一 | 男 | ― | 蟻 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |||||
二 | | | | | |||||||||||||
三 | | | 父 | ― | ― | ジ | | | |||||||||
四 | | | | | | | ||||||||||||
五 | | | 水 | ― | | | |||||||||||
六 | | | | | | | | | |||||||||||
七 | | | 蟻 | ― | ― | | | ||||||||||
八 | | | | | | | ||||||||||||
九 | | | ― | ― | ― | ― | ― | |||||||||
十 | | | ||||||||||||||
十一 | 水 | ― | ― | ||||||||||||
十二 | | | ||||||||||||||
十三 | ― | ||||||||||||||
十四 | | | | | |||||||||||||
十五 | ― | ― | ― |
色 | 表示 | 色 | 表示 |
地下神殿B1F | 蟻 | 蟻地獄 | |
水 | 銀の水瓶 | 水 | 金の水瓶 |
蟻 | 蟻地獄 | ジ | ジャギ |
男 | 男の石像 | 父 | ニーナの父 |
地下神殿B2F | 砂漠 |
MAP | 場所 | 進み方 | メモ |
2−2 | 05−十五 | ・宝箱を叩くと”キカン像”入手。 ・壁を叩くと”小麦”入手。 |
・ラビローラ(61G:41EXP) ハイン(LV14)、ミュート(LV14)、ニーナ(LV11)で戦った。 ・ジャギ(113G:153EXP) 「ガルラリフス」を使う。 ハイン(LV16)、ミュート(LV15)、ニーナ(LV15)で戦った。 「グミー」で一発。レベル上げすぎたか? ・石像に”ジャギの灰”を使うと戻るが 盗人の末路と地下神殿の欲望に対する仕打ちがわかる。 ・ニーナと別れる前に装備は取り上げておく。 ・03−一は(MAP2‐3)02−一と同じ所。 |
05−十三 | ・壁を叩くと道(左)出現。 | ||
03−十三 | ・宝箱を叩くと”青い薬”入手。 ・壁を叩くとダメージ。 |
||
05−十一 | ・銀の水瓶の水を飲むとダメージ。 | ||
07−十一 | ・壁の色が違う。 ・壁を叩くと道(右)出現。 |
||
09−十一 | ・宝箱を叩くと”命の水”入手。 ・壁を叩くとダメージ。 |
||
07−一 | ・蟻地獄はそのまま入るとダメージ2。 ・床を叩く。 ・VS ラビローラ ・蟻地獄が消える。 ・道(右)(左)が出現。 |
||
05−一 | ・男の石像。(省略可) | ||
15−一 | ・B2Fへ。 | ||
09−九 | ・宝箱を叩くと”キカン像”入手。 | ||
09−七 | ・蟻地獄はそのまま入るとダメージ2。 ・床を叩く。 ・VS ラビローラ ・蟻地獄が消える。 ・道(上)(右)が出現。 |
||
09−五 | ・金の水瓶の水を飲むとHP回復。 | ||
11−七 | ・壁を叩くと道(上)出現。 | ||
13−七 | ・宝箱を叩くと”キカン像”入手。 | ||
11−五 | ・壁を叩くと道(右)出現。 | ||
13−五 | ・宝箱を叩くと”水晶の槍”入手。 ・壁を叩くとダメージ。 |
||
11−三 | ・壁を叩くとダメージ。 | ||
13−三 | ・部屋の中を見る。 ・VS ジャギ ・”土のオーブ”入手。 ・”ジャギの灰”入手。 |
||
09−三 | ・”ジャギの灰”を使いニーナの父復活。 ・ニーナの父から”水の玉”入手。 ・ニーナと別れる。 ・B1Fへ。 |
||
05−一 | ・男の石像に”ジャギの灰”を使う。(省略可) ・砂漠に戻る。 |
||
2−1 | 03−十九 | ・湖へ行く。 | |
03−一 | ・”水の玉”を使う。 ・湖の中((MAP2‐3)02−三)へ。 |
MAP 2−3
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
一 | 入 | |||||||||||||
二 | ↑ | |||||||||||||
三 | ― | ― | 水 | 水 | 長 | |||||||||
四 | | | | | | | | | ||||||||||
五 | ― | ― | ― | 白 | ― | ― | 赤 | |||||||
六 | | | | | | | | | | | |||||||||
七 | ― | ― | ― | 流 | ― | 黄 | 亀 | ― | ||||||
八 | | | | | | | | | ||||||||||
九 | ― | ― | ― | ― | ||||||||||
十 | | | | | ||||||||||||
十一 | 釘 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
色 | 表示 | 黄 | 黄い実 |
入 | 湖の中入口 | 白 | 白い実 |
湖の中 | 赤 | 赤い実 | |
釘 | くぎぬき | 水 | 水棲族の部屋 |
水棲族の洞窟 | 流 | 急流 | |
亀 | 亀 | 長 | 長老の部屋 |
MAP | 場所 | 進み方 | メモ |
2−3 | 02−十一 | ・水草を見ると”くぎぬき”入手。 ・貝を叩いて”くぎぬき”を使うと”宝石”入手。 ・水棲族の洞窟へ。 |
・02−三、02−五、02−七、02−九は 左右に移動しても同じ場所。 ・亀はアイテム扱い。何故? ・水棲族「盗賊が古代神殿より復活させたのは闇の魔王ザグドス」 ・水棲族「長老が待っている」 ・09−七 水草を見ると丸い実を発見。 黄い実は食べるとダメージ。何度でも可。 ・07−五 水草を見ると丸い実を発見。 白い実は食べるとHP10回復。何度でも可。 ・11−五 水草を見ると丸い実を発見。 赤い実は食べるとMP10回復。何度でも可。 ・13−七の右は07−七 ただし、急流が止まってから双方向に行ける。 ・長老「ザグドスの封印には4つのオーブ。 1つはロッドの森の古城に」 ・水棲族「ザクドスの城はボン港の沖合の動く島」 ・湖の中から出る頃はハイン(LV18)、ミュート(LV18) ・亀は送り先を向う岸か水棲族の洞窟か聞いてくる。 ・(MAP2‐1)の03−一は(MAP3)15−三十五と同じ所。 |
09−九 | ・貝を叩いて”くぎぬき”を使うと”宝石”入手。 | ||
11−九 | ・貝を叩いて”くぎぬき”を使うと”宝石”入手。 | ||
05−三 | ・水棲族と話す。(省略可?) | ||
09−三 | ・水棲族と話す。(省略可?) | ||
11−七 | ・亀を助ける。 ・”亀”入手。 |
||
13−九 | ・亀が話し始める。 ・道(上)が出現。 ・道(上)を進むと(07−七)に流される。 |
||
07−七 | ・流された場所。 ・穴(左)が出現するが急流で通行不可。 ・”岩”入手。 |
||
11−七 | ・”岩”を使う。 ・急流が止まる。 |
||
13−九 | ・道(上)を進めるようになる。 | ||
13−三 | ・長老と話す。 ・”水の玉”が”水のベル”に変化。 ・亀と別れる。(”亀”が消える) |
||
05−三 | ・水棲族と話す。(省略可?) ・湖から出る。 |
||
2−1 | 03−一 | ・亀がいる。 ・向う岸へ。 |