ipc東海/インターネット・プロ東海 インターネット・プロ東海 カルメン
 
  ホームサポート情報:POP before SMTP

POP before SMTPについて

最近、無差別に電子メールを送りつける差出人不明の「SPAMメール」という悪質なメールが多発しております。その被害対策としてメールサーバー(mail.ipc-tokai.or.jp)は電子メールの送信に対してipc東海に接続していないと送信できない仕様となっています。

今回、「POP before SMTP」に対応した送信用メールサーバー(authsmtp.ipc-tokai.or.jp)を設けましたので、送信のこのサーバーをご利用いただくことにより、ipc東海以外のプロバイダに接続して弊社サーバーを利用した電子メールの送信が可能となります。

「POP before SMTP」とは、メールの送信前に一旦メールの受信を行うことにより受信の際のユーザ認証(メールアカウントとメールパスワードを使って認証を行います。)によってipc東海のユーザである確認を行い、確認がとれた場合には送信の許可を行う方式をいいます。

※従来からご利用いただいているメールサーバー(mail.ipc-tokai.or.jp)は「POP before SMTP」には対応しておりません。

「POP before SMTP」対応のメーラーで「POP before SMTP」利用にチェックをつけるといった設定ではなく、マルチアカウント対応のメーラーを利用し1つアカウントを追加し、そのアカウントで認証するような設定を行ってください。

 

Copyright1996-2005 ipc-Tokai Co.,Ltd. All rights reserved.