SFC レヴュー か~こ

ガンフォース アイレム
・アーケードから移植の横スクロールアクションSTG。
・2P同時プレイ可。
・いろいろ削除されているが致し方ない。
・グラフィック等はいつものアイレム色。
・全5面、武器も使用車両もそれなりにあるが大味。
・コンティニューすればクリアは楽。
・バズーカが炸裂・爆発ではなく貫通弾でレーザーが微妙なのは仕様。

CAPTAIN COMMANDO カプコン
・ベルトスクロールアクション。
・アーケード移植作。
 名作とは言えないややもっさりした出来。
 名作が神懸った出来すぎる…天地2とかエイリアンとか…
・いろいろ削除(3P同時プレイ、アイテム、マシンとか)されている。
・カプコンゲーなのでそこそこ楽しめる。
・ハリネズミの化物を色違いで出し過ぎたのが敗因では?

豪血寺一族 アトラス
・アーケード移植作。
・雨後の筍の如く出てきた対戦格闘物としてはシリーズは長生き。
・エンディングとカラオケとトレーニングが家庭用へのサービス。
・歌う格闘物になったのも次作だったような…記憶が曖昧。
・元もイマイチだったのでこんな物。(2作目は遊べる出来)
・一枚絵は綺麗だが他はやや雑。
 音声もあるのでまぁなんとかか。
・1戦目と2戦目に間があるがハードとして仕方ない部分だろう。
COSMOGANG THE VIDEO ナムコ
・1画面固定の縦シューティング。同社でいう所のギャラガ。
・アーケード移植作。
 1クレで最終ボスに未だに勝てないが大好き。
・エレメカのコズモギャングをギャラガ等にした感じだが
 ステージ構成、BGM、効果音、可愛らしさの出来が非常に良い。
 エレメカのそれが好きだったのでやや贔屓はあるが。
・ハードスペックとして完全再現が出来ず劣化は仕方が無いが
 やはり縦画面が横画面になっているので近く感じる。
 それでもゲーセンでもそう見かけず他に移植されてないので
 代用としては充分。
・最終ステージ以外はやってるとクリアできるぐらいの難易度。
 シューターなら即クリア可能。
・途中のボーナスステージは独りなら諦めが肝心。
 アーケード版より近い為かコンテナに触れさせないのが難しい。