第4章 自由騎士 パーンの章
進行 | メモ |
・村から出るとイベント発生 ・vsゴブリン ・エトと共に戦う事になる ・vsゴブリン 2匹 ・エトに会い自宅に戻るとイベント発生 ・スレインと共に戦う事になる ・vsゴブリン ・入口のエトと話す ・エトが仲間になる ・ゴブリンの巣へ向かう ・奥の部屋でゴブリンに話しかけると戦闘に ・vsゴブリン ・ゴブリンの巣から出るとイベント発生 ・ザクソンへ戻るとイベント発生 ・スレインと共に戦う事になる ・vsゴブリン 2匹、ゴブリンロード ・スレインが仲間になる ・村を出るとイベント発生 ・ターバのマーファ神殿に向かう |
・スタート地はザクソン。 ・パーンはナイト(LV1) ・パーンの家の地下の宝箱は プレートメイル、vsジャイアントラット ・何故か自宅では寝れない。 ・エトはプリースト(LV2) ・ゴブリンの巣はザクソンの東。 ・ゴブリンの巣で取れる宝箱の中身 ブロードソード+1、クロース+1、リングメイル+1、プロテクションT ・スレインはソーサラー(LV7) ・ターバはザクソンの東。 |
ザクソン
宿 | 10 | 雑貨屋 | ダガー | 10 | |
ショートソード | 50 | ||||
ブロードソード | 300 | ||||
フレイル | 1000 | ||||
スリング | 30 | ||||
クロース | 20 | ||||
レザー | 50 | ||||
スモール | 10 | ||||
Hポーション | 20 | ||||
アンチドーテ | 25 | ||||
物見の石 | 30 |
進行 | メモ |
・ターバから氷竜の洞窟へ向かう ・氷竜の洞窟の部屋に入るとイベント発生 ・ギムと共に戦う事になる ・vsファントム ・ギムが仲間になる ・部屋に入るとイベント発生 ・自動的にマーファの神殿まで行く ・ザクソンに入るとイベント発生 ・一時的にギム離脱 ・スレインの家に行くとイベント発生 ・ディフェンスT入手 ・vsアサッシン ・村から出るとイベント発生 ・ギム再加入 ・ザクソンを南下するとイベント発生 ・vsゴブリンロード ・ディードリットが仲間になる ・アランに向かう |
・ドワーフの鉱山の落石イベントは進行上関係ないと思われる。 ・落石の破壊は3回までで一度出ると岩は復元する。 ・ドワーフの鉱山で取れる宝箱の中身は魔晶石。 ・奥の部屋に入るとイベント発生でバトルアックス+1入手。 ・氷竜の洞窟はターバの北東。 ・ギムはウォリアー(LV12) ・洞窟には宝箱が無い。 ・ギムの離脱と再加入時に変化は無い。 ・南下、というべきか ザクソン周囲の南だけ通れるような輪中のようなものから出ると発生。 ・ディードリットはシャーマン(LV15) ・ディードと表記されている。 |
ターバ
宿 | 10 | 雑貨屋 | ショートスピア | 300 | |
ハンドアックス | 50 | ||||
バトルアックス | 500 | ||||
ライトメイス | 100 | ||||
ダガー+1 | 100 | ||||
リングメイル | 400 | ||||
スモール | 10 | ||||
ミディアム | 100 | ||||
Hポーション | 20 | ||||
アンチドーテ | 25 | ||||
魔晶石 | 500 | ||||
物見の石 | 30 |
進行 | メモ |
・アランの酒場に入るとイベント発生 ・ウッド・チャックが仲間になる ・南東の家の地下の盗賊ギルドへ向かう ・下水道の鍵を買う ・街の中にある下水道に向かう ・下水道の左下の下り階段を進んでいく ・髑髏マークの扉を開いて進み、扉を越えるとイベント発生 ・その扉を開くとイベント発生 ・vsリオン、傭兵 2人 ・下水道の左上の下り階段を進み、賢者の学院の塔の中に ・大扉を通るとイベント発生 ・vsダークマジシャン 3人 ・下水道の右下の上り階段を進み、街の家に ・2階に上がるとイベント発生 ・vs暗殺団手下 ・自動的に城へ移動し1000GP入手 ・自動的に追い出される ・帰らずの森に向かう |
・ウッド・チャックはスカウト(LV16) ・ウッドと表記されている。 ・下水道の鍵は500GP、所持金からしたら安い物。 ・下水道で取れる宝箱の中身 レイピア+1、スケールメイル+1、スーツアーマー、ミディアム+1、 Rポーション、盗賊の鍵、地下宝物庫の鍵 ・リオンはしぶとい ・右下の上り階段は街の家に出て、下水道にも街に出れるが 街に行ってからこの家を通って下水道に入ることは不可。 ・テレポーテーションは入ってきた所に戻るので注意。 ・帰らずの森はアランの西。巨木が目印。 |
アラニアの首都 アラン
宿 | 10 | 道具屋 | Hポーション | 20 | 武具屋 | グレートソード | 1500 | ||
Rポーション | 500 | レイピア | 200 | ||||||
アンチドーテ | 25 | ロングスピア | 800 | ||||||
魔晶石 | 500 | グレートアックス | 1300 | ||||||
物見の石 | 30 | ヘビーメイス | 700 | ||||||
ブロードS+1 | 1200 | ||||||||
スリング | 30 | ||||||||
ショートボウ | 200 | ||||||||
ライトクロスボウ | 1000 | ||||||||
レザー+1 | 200 | ||||||||
チェインメイル | 800 | ||||||||
チェインメイル+1 | 3000 | ||||||||
スモール+1 | 100 | ||||||||
ミディアム+1 | 300 |
進行 | メモ |
・帰らずの森に入るとイベント発生 ・ハイエルフの集落を北に出るとイベント発生 ・vsギム ・ハイエルフの集落を南に出て関所を通る ・西にある程度進むとイベント発生 ・vsカーラ ・カーラの館の部屋から出ると即戦闘 ・vs竜牙兵 ・自分の入っていた部屋の東の部屋に行く ・部屋に入るとイベント発生 ・大扉の部屋に入るとイベント発生 ・vs傭兵 2人 ・カーラの館を出てロイドに向かう ・ロイドに入るとイベント発生 ・やることやって長いイベント発生 ・城にてファーン王よりお使いその1を受ける ・新書1入手 ・南西の関所を通ってモスへ |
・ハイエルフの集落で無料回復。セーブも可。 ・アラニア方面に戻る事はいつでも可能。 ・カーラとの戦闘は全滅確定イベント。 ・フィアンナ姫を救わずには出れないが傭兵を倒さずに出れるかもしれない。 ・ロイドに向かう途中に3章にも出てきたウズの村がある。 ・コナンは村長になった? ・パーティーのシーン辺りは長い… ・レンダー、グレコは健在。 |
ウズの村
宿 | 10 | 道具屋 | Hポーション | 20 | |
アンチドーテ | 25 | ||||
物見の石 | 30 |
聖王国 首都ロイド
宿 | 10 | 道具屋 | Hポーション | 20 | 武具屋 | バスタードS+1 | 2400 | ||
Rポーション | 500 | グレートソード | 1500 | ||||||
アンチドーテ | 25 | ヘビーメイス+1 | 2800 | ||||||
魔晶石 | 500 | フレイル+1 | 4000 | ||||||
物見の石 | 30 | バトルアックス+1 | 2000 | ||||||
ロングボウ+1 | 2000 | ||||||||
スケールメイル+1 | 4000 | ||||||||
プレートメイル | 1550 | ||||||||
スーツアーマー | 2000 | ||||||||
ミディアム+2 | 1500 | ||||||||
ラージ | 500 |
進行 | メモ |
・モスに入ったら西のドラゴンブレスを目指す ・城に向かうとイベント発生 ・アサッシン探しをする事になる ・ドラゴンスケール太守・ヴェーナー公爵の部屋に入るとイベント発生 ・vs暗殺団手下 ・上に戻って報告するとイベント発生 ・北の関所を通ってドラゴンアイへ ・ドラゴンアイに入るとイベント発生 ・vsアシュラム ・ジェスター侯爵からロングスピア+2入手 ・ロイドへ戻る ・城にてファーン王よりお使いその2を受ける ・新書2入手 ・北の関所からアークロード城へ ・玉座前のシャダムと話す ・風と炎の砂漠に移動するとイベント発生 ・vsランドクローラー 3匹 ・vsグールクローラー 3匹 ・vsサラマンダー 3匹 ・イベント発生 ・vsキラーアント ・イベント発生 ・vsストーンゴーレム 2匹 ・自動的にアークロード城に移る ・カシューと話す ・ロイドに戻る ・城にてファーン王に会い大賢者ウォートに会いにいく事に ・ドワーフの大トンネルの山に入るとイベント発生 ・vsリオン、傭兵 2人 ・トンネル内の部屋に入るとイベント発生 ・vsガーゴイル 2匹 ・特別な扉を開くとイベント発生 ・vsレッサードラゴン ・ウォートの塔へ向かう |
・城は街の北。 ・ドラゴンアイの南方の森の中にドラゴンスケールへ飛ばされる所有り。 ただのバグ? ・アシュラムとはパーン1人で戦い負ける。 ・パーンのLPは1になってるので注意。 ・1章に出てきた渡し船の所は人がいないので休めない。 ・ドワーフの大トンネルは宿はあるがトンネルには入れない。 ・ロイドとフレイムを結ぶ北の関所は移動場所が選択制となっている。 はじめは”関所”か”アークロード城”のみ。 ・移動先に”風と炎の砂漠”が追加される。 ・キラーアントはパーンとカシューで闘う。 ・長々としたイベント後、カシューと話したら ”風と炎の砂漠”は消え”火竜山”が追加。 ・火竜山に行き進むとシューティングスターと戦える。 ドレインは効かない、サイレンスは効くが意味が無い? 体力はやたらあるが回復はしないので長期戦覚悟で。 経験値25580点、50000G。 倒す事での変化やアイテム入手は確認できない。 ・ドワーフの大トンネルには宝が無い。 ・レッサードラゴンはえらく縮小… |
モスの首都 ドラゴンブレス
宿 | 10 | 道具屋 | Hポーション | 20 | 武具屋 | Hクロスボウ+1 | 6000 | ||
Rポーション | 500 | ハルバード+1 | 7200 | ||||||
アンチドーテ | 25 | グレートソード+1 | 6040 | ||||||
魔晶石 | 500 | スケールメイル+1 | 4000 | ||||||
物見の石 | 30 | プレートメイル+1 | 6000 | ||||||
ラージ+1 | 1500 |
ドワーフの大トンネル前
宿 | 10G |
進行 | メモ |
・ウォートの塔に入るとイベント発生 ・ウォートの塔を出るとイベント発生 ・ロイドに戻る ・城でフィアンナ姫と話す ・アランの南の関所を通るとイベント発生 ・vsファントム ・vsアシュラム ・イベント発生 ・ロイドに向かう ・城でフィアンナ姫と話しイベント発生 ・遺跡の鍵入手 ・遺跡に向かう ・B2Fにて鍵を入手する ・廻り回ってB1Fの地上出口で即戦闘 ・vsノーライフキング ・勝つと地上に出る ・北東のカーラの館に向かう ・館の地下へ行く階段に来るとイベント発生 ・vsカーラ、アイアンゴーレム 2匹 ・勝つとエンディング |
・フィールドマップ上ではなく街マップ上の塔に入ったら発生。 ・街マップ上の塔ではなくフィールドマップに移ったら発生。 ・ウォートの塔から戻ってくると城にファーンはいないが 寝室へ行って戻ってくると出現する。意味は無い。 ・アシュラムとはパーン1人で戦う。 ・カーラの居所のルノアナ湖の小島には遺跡から行ける。 ・遺跡はロイドの北東、ウズの村の北。 ・遺跡(B1F)で取れる宝箱の中身 グレートアックス+1、モール+1、スピードダガー(実はHクロスボウ+2)、 エルブンチェイン、ダミーシールド、ロングレッグ、レジストU、Rポーション ・遺跡(B2F)で取れる宝箱の中身 (魔法のルート側) 魔法の鍵1、魔法の鍵2、ストレンクス、ラージ+2 (剣のルート側) 剣の鍵1、剣の鍵2、メテオボウ、リジェネレート、レジストV、帰還の指輪 (大きな部屋後) ディフェンスU、プロテクションU、ロングレッグ、雷撃の巻き物、火球の巻き物、 ロングスピア+2、ハルバード+2、ブロードS+2、Hクロスボウ+1、 ヘビーメイス+2、シルバーレイピア ・B2Fの大きな部屋の扉は同じ種類の鍵の1、2を持っていれば そのルートの扉を開ける事が出来る。 部屋内からはどちらでも開けれる。 ・鍵はB2Fの各ルートの部屋にあるのがその部屋に入るとvsストーンゴーレム。 ・鍵を守るストーンゴーレムは 魔法のルートは魔法は効くが通常攻撃が効かない。 剣のルートは通常攻撃は効く魔法は未確認。 ・ノーライフキングはサイレンスが効くのであとは袋叩き。 ・再び遺跡に潜った時にはノーライフキングも復活している。 ・1章にも出てきた小島のビスカ、船着場、魔術師の家は無人。 ・カーラの館は1章に出てきたあれなのでベッドで無料回復。セーブ可。 ・宝箱はあるが開きません。 ・カーラの体力は9261以上9677以下、回復はしない。 経験値115100点、11596G サイレンスが効くので魔法を封じて袋叩き。 ・53:17 LV97、98、96、98、96、97 |
ウォートの塔の入口
宿 | 10 | 道具屋 | Hポーション | 20 | |
Rポーション | 500 | ||||
アンチドーテ | 25 | ||||
物見の石 | 30 |
落し物 一覧
名 | 物 |
ゴブリン | レザー+1、ダガー+1 |
ジャイアントラット | プロテクションT、ディフェンスT、物見の石、Hポーション |
スケルトン | ショートソード+1、ブロードソード+1 |
ウルフ | ダガー+1、プレートメイル |
ポイズンアント | ライトメイス+1、アンチドーテ |
スノーウルフ | ライトメイス+1 |
イエテイ | ヘビーメイス+1 |
フラウ | レイピア+1、スケールメイル |
シーフ | ショートスピア+1、ショートボウ+2 |
スライム | Rポーション、レジストT |
グール | ダガー+2、レジストU |
傭兵 | ロングスピア+2、ロングボウ+1、盗賊の護符 |
キマイラ | ロングボウ+2、盗賊の護符 |
トロール | ライトメイス+2 |
オーガ | ヘビーメイス+1、プレートメイル+1 |
ドラゴンパピー | ライトクロスボウ+2、騎士の護符 |
ジャイアント | モール+2 |
ゴースト | アイアンウィル、プロテクションU |
ブロッブ | 戦士の護符、電撃の巻物 |
バジリスク | アンチブレス、ソーサリー |
レッサーデーモン | リジェネレート、ミディアム+2 |
ヒドラ | ホーリーアックス、ハームレス |
ストーンゴーレム | グレートアックス+2、プロテクションV |
アイアンゴーレム | ヘビーメイス+2、ディフェンスV |
ファントム | 戦士の護符、Rポーション |
ヒューリー | 精神の護符、レジストV |
バンディットor傭兵 | ヘビーメイス、ショートボウ+1 |
ゴブリンorゴブリンシャーマン | ハードレザー+1、リングメイル+2 |
スノーウルフorイエテイ | フレイル+1、アンチファイアー、ライトメイス+1 |
ダークマジシャンor傭兵 | ロングレッグ |
マスターアサッシンorアサッシン | レザー+2 |
傭兵orマスターアサッシン | レザー+2、プロテクションT |
グレーターデーモンorレッサーデーモン | インビンシブル、精神の護符 |