DRAGON QUEST |
エニックス |
・日本のゲーム史どころか一般にも知名度の高いR.P.Gの1作目。
・ファミコンではじめてやるR.P.Gはこれかあれか。
まぁ私はそれに該当しないのですが。
・ジャンプでの発売前からの記事は読んだ記憶はあるのに。
・LV最高(30?)まであげてやっとこさ竜王を倒した記憶が有ります。
・復活の呪文で間違え悔しい思いはお約束。
・現在所有しているソフトはたぶん、未開封品。 |
DRAGON QUESTⅡ 悪霊の神々 |
エニックス |
・説明不要のシリーズ2作目。
・初プレイはディスクシステムと交換貸しでやった。前田君、お元気ですか?
・クリアしたことよりロンダルギアの白い大地を見た時に感動した。
・ゴールドカードを入手できたがその価値がいまいちわかってなかったような。
いのりのゆびわの方が欲しかったなぁと思った。
・復活の呪文で間違え悔し涙はお約束。
・現在所有しているソフトはまず、未開封品。 |
DRAGON QUESTⅢ そして伝説へ… |
企画監修:エニックス
プログラム:チュンソフト |
・説明不要のシリーズ3作目。
・初プレイは友人から借りて。
・後にSFC版ⅠⅡをクリア後に所有ソフトでクリアした。
・バックアップ方式で復活の呪文の悲劇はなくなったが
”ぼうけんのしょがきえました”がよく聞かれる。私は幸運なことに未経験。
・20年以上ぶりでデータを見てみたが、あぁ…友人というかそういう名前でやってたわ。 |
ドルアーガの塔 |
ナムコ |
・アーケードの名作の移植作。
・見えない体力設定があるA.R.P.G。
・宝箱をノーヒントで出すのは至難の技。
そりゃ攻略本も売れるわな。
・コンティニューモードは助かるがZAP(落とし穴)に気付かず… ・【説明書】無 【箱】無
<攻略本>
ドルアーガの塔のすべてがわかる本 (アスキー出版局) |