Invisible 透明人間になる薬。 |
インビジブル |
Win98/Me/2000/XP |
ゲームシステム [80点] |
よくあるアドベンチャー。
メッセージの速度変更、既読スキップ、BGM・SEのオンオフ、画面切替
とプレイするには必要なのは揃っています。
モードでダブルクリック決定って珍しくないか?(普通はワンクリ) |
シナリオ [10点] |
透明人間になれる主人公達と悪の宗教団体との戦い。
まぁそれに関した展開なのですが、ライターが宗教に触れ過ぎたのか後半はおかしい。
面白いとかそういう物ではなく気狂いの方。
それで面白ければ良いのですが何というか自己満足か逝ってしまったような話で… |
グラフィック [10点] |
発売が諸事情で延期して2003年になったのだろうか?
そう考えてしまうぐらいに背景画は努力不足。手抜きと言えばいいか?
キャラクターも努力不足。体の描き方おかしくないかね?
せめて設定資料に似せる努力をしろ。
基が淡い色彩だけどあの塗りは薄いだけだ。 CGモードあり。 |
H度 [20点] |
対象は5人。
話が疎か、絵が疎か、唯一の救いは声。
ウホッネタなんか入れるなよ…
回想モードあり。 |
音楽&音声 [70点] |
OPは歌無し。
BGMは悪くはないが微妙にあっていない。
EDは歌あり。ジャズボーカルのようで妙にいい感じ。
女性のみフルボイス。演技は悪くはない。
他が悪いだけに良く見える。 |
総評 [20点] |
メーカー曰く渾身の第一弾がこうなったわけですが
出来から鑑みて、
やはりWin98時代に発売しようと思ったのがここまで発売延期してしまって
気付けばOSはXPも出ている状態。
出さねば今後の運用資金も貧窮してしまう…と想像しましたが
会社も既に無く、第二弾が出てないところを見ると
単に技術力不足だっただけのようです。 |
補足データ |
パッケージ:堅い紙箱(ちょ~いたと同じ)
マニュアル:A5サイズ
CD枚数:2枚
Win98/Me/2000/XP 要DirectX 8.0以上
動作環境:CPU:Pentium166MHz以上(200MHz以上推奨)
メモリ:32MB(64MB以上推奨)
Video:800×600 HighColor以上
HDD:通常インストール 80M以上の空き容量
フルインストール 500MB以上の空き容量
メディア:CD‐ROM
対応音源:WAVE音源、DirectSound対応ボード |
処分日 2010/6 |