ゲーセン調査リスト
尾張
瀬戸市
ヤマナカ共栄店 | アクセス | 瀬戸市共栄通2-12 | |||||||||
きょうえいどおり2-12 | |||||||||||
国道363号新共栄橋南交差点を東へ。 | |||||||||||
店メモ | [変遷]
|
||||||||||
・ゲームコーナー存在せず。 ・同所在地にジャパンボウル瀬戸があった。 跡地がヤマナカに? (2010/1/9) |
|||||||||||
・ゲームコーナー存在せず。 ・ガチャのみ。 (2022/11/29) |
|||||||||||
地図証明 | |||||||||||
開店日 | 1978/11 | ||||||||||
閉店日 | 2010/9/14 | ||||||||||
最新調査日 | 2010/1/9 | ||||||||||
ジール | アクセス | 瀬戸市共栄通2-20 | |||||||||
きょうえいどおり2-20 | |||||||||||
国道363号新共栄橋南交差点付近。 | |||||||||||
店メモ | ・閉店。 ・現在はシダックス瀬戸クラブ。 ・詳細不明。 |
||||||||||
地図証明 | |||||||||||
開店日 | |||||||||||
閉店日 | |||||||||||
最終調査日 | 2009/4/28 | ||||||||||
アピタ瀬戸店 | アクセス | 瀬戸市幸町33 | |||||||||
さいわいちょう33 | |||||||||||
・国道363号瀬戸橋南交差点。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||||||
店メモ | ・なんらかのゲームコーナーがあった。 ・それらは別項にて。 |
||||||||||
[変遷]
|
|||||||||||
地図証明 | |||||||||||
リンク | 施設 | ||||||||||
開店日 | |||||||||||
最新調査日 | 2009/4/28 | ||||||||||
屋上プレイランド | アクセス | 瀬戸市幸町33 | |||||||||
さいわいちょう33 | |||||||||||
ユニー瀬戸店内。 | |||||||||||
店メモ | ・ユニー瀬戸店の屋上にあったらしい。 ・詳細不明。 (2009/4/28) |
||||||||||
地図証明 | |||||||||||
開店日 | |||||||||||
閉店日 | |||||||||||
最終調査日 | 2009/4/28 | ||||||||||
トレジャー・フォレスト | 定休日 | 年中無休。 | |||||||||
営業時間 | 10〜21 日 9:30〜21 |
||||||||||
アクセス | 瀬戸市幸町33 | ||||||||||
さいわいちょう33 | |||||||||||
・国道363号瀬戸橋南交差点、アピタ瀬戸店2F。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||||||
店メモ | ・子供向きがメイン。 ・スロット、プリクラ、ビデオなし。レースはD。 ・”The Ocean Hunter”があった。 ・”Tresure Forest”とも表記。 (2009/4/28) |
||||||||||
・2024/7現在はファンタジープラザになっている。 |
|||||||||||
ORメモ | 設置なく可能性もない。 | ||||||||||
地図証明 | |||||||||||
リンク | 施設 店舗 | ||||||||||
開店日 | |||||||||||
最新調査日 | 2009/4/28 | ||||||||||
道の駅 瀬戸しなの | アクセス | 瀬戸市品野町1-126-1 | |||||||||
しなのちょう1-126-1 | |||||||||||
県道210号瀬戸市品野町二丁目交差点を西へ。 | |||||||||||
店メモ | ・ゲームコーナー存在せず。 ・ガチャのみ。 (2025/1/22) |
||||||||||
開店日 | 2011/3/26 | ||||||||||
最新調査日 | 2025/1/22 | ||||||||||
バロー品野店 | アクセス | 瀬戸市品野町4-66-2 | |||||||||
しなのちょう4-66-2 | |||||||||||
県道210号瀬戸市品野町二丁目交差点を北へ。 | |||||||||||
店メモ | ・ゲームコーナー存在せず。 (2017/8/6) |
||||||||||
・ゲームコーナー存在せず。 ・ガチャのみ。 (2025/1/22) |
|||||||||||
開店日 | 2008/2/1? | ||||||||||
最新調査日 | 2025/1/22 | ||||||||||
フィール瀬戸店 | アクセス | 瀬戸市新郷町11-1 | |||||||||
しんごうちょう11-1 | |||||||||||
県道209号幡野町北交差点を東へ、 県道57号新郷町東交差点北西。 |
|||||||||||
店メモ | [変遷]
|
||||||||||
・ゲームコーナー存在せず。 (2011/11/2) |
|||||||||||
・ゲームコーナー存在せず。 ・1F、2Fにガチャがあるのみ。 (2022/4/26) |
|||||||||||
開店日 | 2007/4 | ||||||||||
最新調査日 | 2022/4/26 | ||||||||||
西友瀬戸店 | アクセス | 瀬戸市西寺山町18 | |||||||||
にしてらやまちょう18 | |||||||||||
県道208号西寺山町交差点を南西へ。 | |||||||||||
店メモ | ゲームコーナー存在せず。 (2009/4/28) |
||||||||||
ゲームコーナー存在せず。 (2025/1/22) |
|||||||||||
地図証明 | |||||||||||
開店日 | 1998/10/7 | ||||||||||
最新調査日 | 2025/1/22 | ||||||||||
DCM21瀬戸店 | アクセス | 瀬戸市西原町2-68 | |||||||||
にしはらちょう2-68 | |||||||||||
国道363号西原町2丁目交差点を南下。 | |||||||||||
店メモ | [変遷]
|
||||||||||
・ゲームコーナー存在せず。 (2018/12/26) |
|||||||||||
・1Fに小キャッチャー1台。 ・対象外。 (2022/1/17) |
|||||||||||
・1Fに小キャッチャー1台、ガチャ。 (2025/1/22) |
|||||||||||
開店日 | 2022/9/1 | ||||||||||
最新調査日 | 2025/1/22 | ||||||||||
東名ボウル | アクセス | 瀬戸市西原町2-114 | |||||||||
にしはらちょう2-114 | |||||||||||
国道363号本地大橋南詰交差点北西。 | |||||||||||
店メモ | ・ゲームコーナー存在せず。 ・2Fにメルクスがあるしな… ・東名ボウルが1974/11/2より前に開店の場合は 大字本地の字の地名。 |
||||||||||
地図証明 | |||||||||||
開店日 | |||||||||||
最新調査日 | 2009/4/28 | ||||||||||
SEGAWORLD MERCUS TOMEI | 定休日 | 年中無休。 | |||||||||
営業時間 | 平日 10〜24 土、日、祝日 9〜24 |
||||||||||
アクセス | 瀬戸市西原町2-114 | ||||||||||
にしはらちょう2-114 | |||||||||||
・国道363号本地大橋南詰交差点北西、東名ボウル3F。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||||||
店メモ | ・各種揃っている。 ・広さの割にビデオは少なめ。 ・デイトナ2が8台、セガラリーが4台、F355等があったりとさすが直営。 ・”GUNBLADE NY”、” L.A. MACHINGUNS”が揃って置いてある。 ・”メルクス東名”とも表記。 ・とにかく広い。 (2009/4/28) |
||||||||||
・やはり広い。 ・子供のカート場、バスケゴールのあれ。 ・レース、プリクラ、キャッチャー。 ・HeatUpHockeyIMAGE、BIG BANG SMASH!大量パックエアホッケー(ナムコ)。 ・ネット物、ネット麻雀、音ゲー。 ・ビデオはやや新作、やや古いのもある。 ・SEGA TETRIS、イチダントアール、ガンバード2、もじぴったん、ぷよぷよ、 ぷよぷよSUN、ルパン三世THESHOOTING(2001/SEGA)、 ハウスオブザデッド2と4、クレタク、JAMBO!SAFARI(ギアがロープのあれ)、 ロストワールドジュラシックパーク、デイトナ2が6台。 ・メダルは広い、子供向メダルに珍しい物のがある。 ・ダーツ、ビリヤード、卓球もある。 ・”SEGA東名ボール店”とも表記。 (2014/4/28) |
|||||||||||
後に セガ 東名ボールは GiGO 東名ボール に2022/10/22になった。 |
|||||||||||
ORメモ | 設置なく可能性は低い…直営だけに。 | ||||||||||
地図証明 | |||||||||||
リンク | 店舗 施設 | ||||||||||
開店日 | 1992/12(セガワールド メルクス東名) | ||||||||||
最新調査日 | 2014/4/28 | ||||||||||
ホームプラザナフコ 瀬戸みずの店 | アクセス | 瀬戸市本郷町322 | |||||||||
ほんごうちょう322 | |||||||||||
国道155号本郷町東交差点を南へ。 | |||||||||||
店メモ | ・ゲームコーナー存在せず。 ・九州のホームセンター。 (2018/1/13) |
||||||||||
開店日 | |||||||||||
最新調査日 | 2018/1/13 | ||||||||||
ジャスコ瀬戸みずの店 | アクセス | 瀬戸市みずの坂2-253 | |||||||||
みずのさか2-253 | |||||||||||
・国道155号本郷町東交差点を南下。 ・詳細は該当サイト参照。 ・旧地名 瀬戸市本郷町68(〜2007/5/11) |
|||||||||||
店メモ | ・なんらかのゲームコーナーがあった。 ・それらは別項にて。 |
||||||||||
[変遷]
|
|||||||||||
地図証明 | |||||||||||
リンク | 施設 | ||||||||||
開店日 | |||||||||||
最新調査日 | 2009/4/28 | ||||||||||
ファンタジーアイランド | 定休日 | 年中無休。 | |||||||||
営業時間 | 9〜22 | ||||||||||
アクセス | 瀬戸市みずの坂2-253 | ||||||||||
みずのさか2-253 | |||||||||||
・国道155号本郷町東交差点を南下、ジャスコ瀬戸みずの店2F。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||||||
店メモ | ・子供向き仕様。 ・メダル、スロット、キャッチャー。 ・ビデオもレース物もない。 ・”ファンタジーアイランド瀬戸みずの店”とも表記。 |
||||||||||
ORメモ | 設置なく可能性もない。 | ||||||||||
地図証明 | |||||||||||
リンク | 経営 施設 | ||||||||||
開店日 | |||||||||||
最新調査日 | 2009/4/28 | ||||||||||
ハイパーマート瀬戸店 | アクセス | 瀬戸市緑町1-106 | |||||||||
みどりちょう1-106 | |||||||||||
店メモ | [変遷]
|
||||||||||
・ユーストア菱野店になっていた。 ・ゲームコーナーがあったかは不明。 (2012/1) |
|||||||||||
地図証明 | |||||||||||
開店日 | 1993/2/26 | ||||||||||
閉店日 | 2000/10/31 | ||||||||||
最終調査日 | 2012/1 | ||||||||||
ピアゴ菱野店 | アクセス | 瀬戸市緑町1-106 | |||||||||
みどりちょう1-106 | |||||||||||
・県道209号東赤重町交差点南西。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||||||
店メモ | ・なんらかのゲームコーナーがあった。 ・それらは別項にて。 |
||||||||||
[変遷]
|
|||||||||||
・ハイパーマート瀬戸店の後釜として開店。 ・施設自体はハイパーマート瀬戸店だった。 入口の形状に名残がある。 |
|||||||||||
・2Fに子供向カードが小コーナー化している。 (2015/9/28) |
|||||||||||
・閉店。 ・ドミー瀬戸菱野店になっていた。 (2022/3/9) |
|||||||||||
地図証明 | |||||||||||
リンク | 施設 | ||||||||||
開店日 | |||||||||||
閉店日 | 2017/4/9 | ||||||||||
最終調査日 | 2022/3/9 | ||||||||||
ドミー瀬戸菱野店 | アクセス | 瀬戸市緑町1-106 | |||||||||
みどりちょう1-106 | |||||||||||
・県道209号東赤重町交差点南西。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||||||
店メモ | ・なんらかのゲームコーナーがあった。 ・それらは別項にて。 |
||||||||||
[変遷]
|
|||||||||||
ピアゴ菱野店の後釜として開店。 | |||||||||||
地図証明 | |||||||||||
リンク | 店舗 | ||||||||||
開店日 | 2017/10/5 | ||||||||||
最新調査日 | 2025/1/22 | ||||||||||
遊ランド | アクセス | 瀬戸市緑町1-106 | |||||||||
みどりちょう1-106 | |||||||||||
・県道209号東赤重町交差点南西、ピアゴ菱野店2F。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||||||
店メモ | ・閉店。 ・ピアゴかコジマが影響したか? ・1Fに子供向きコーナーがあるがゲームコーナーですらない。 |
||||||||||
地図証明 | |||||||||||
リンク | 施設 | ||||||||||
開店日 | |||||||||||
閉店日 | |||||||||||
最終調査日 | 2009/4/28 | ||||||||||
KidsUSLANDピアゴ菱野店 | 定休日 | 年中無休? | |||||||||
営業時間 | ? | ||||||||||
アクセス | 瀬戸市緑町1-106 | ||||||||||
みどりちょう1-106 | |||||||||||
・県道209号東赤重町交差点南西、ピアゴ菱野店2F。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||||||
店メモ | ・広い。 ・子供向き乗り物、子供向き施設もある。 ・カラオケとかもある。 ・筐体物(音ゲー、レース、ガンシュー等)も多くやや古め。 ・アルマジロレース、ガンバレット、 ・テクノドライブ(1998・ナムコ)は印字無し。 ・グレートビシバシ、ガチャガチャチャンプ、ガハハ2、ハンドルチャンプ、 ハンマーチャンプ(ナムコ)、バランストライ。 ・湾岸ミッドナイトR、クレタク。 ・STARWARS TRILOGY ARCADE(1998・SEGA・STG) ・ALIEN FRONT(2001)、隣にTOKYOWARSはあてつけか? ・アームチャンプU、パンチマニア北斗。 ・SEGAのタイピングゲーが3種類(ルパン、リビング) ・ビデオは1台(何故、武力(SNK)) ・15分105円(要入会)。 (2011/5/6) |
||||||||||
・子供向き施設が主。 ・システムはいつものUSLAND方式。 ・STAR WARS TRILOGY ARCADE(1998・SEGA)、 ALIEN FRONT(SEGA)、TOKYO WARS、 ・FINAL LAP3(POPは初代)、スリルドライブ3、 クレイジータクシー(アクセル悪し。BGMほとんど聞こえない)、電車でGO2 ・ガンバレット、ENEMY LINES(SEGA)、ゴルゴ13第2弾、 ・太鼓13、ポップン13。 ・パンチマニア北斗の拳、アームチャンプU、 ・ちゃぶ台2、バランストライ、ハンドルチャンプ(コナミ)、ハンマーチャンプ、 ワニワニパニック。 ・タッチデウノー2(2000・SEGA)、THE TYPING OF THE DEAD、 ・エアホッケー、プリクラ、パチスロ、ビリヤード、子供向き乗り物。 ・ビデオはガンダム種、鉄拳3、メタスラ2、1945PLUS、 きらめきスターロード(BGM大、1ボタン選択式)、テトリス。 (2014/4/28) |
|||||||||||
・外から確認できたものは ALIEN FRONT(SEGA)、FINAL LAP(外箱)と子供向き施設。 (2015/9/28) |
|||||||||||
・”Kid’s US.LAND 菱野店”になったか。 ・そのまま変更か、間があるか。 (2022/3/9) |
|||||||||||
ORメモ | 設置なく可能性は低い。 | ||||||||||
地図証明 | |||||||||||
リンク | 店舗(ブログ) 経営 施設 | ||||||||||
開店日 | |||||||||||
閉店日 | |||||||||||
最終調査日 | 2022/3/9 | ||||||||||
あそびのひろば | 定休日 | 年中無休。 | |||||||||
営業時間 | 10〜20 | ||||||||||
アクセス | 瀬戸市緑町1-106 | ||||||||||
みどりちょう1-106 | |||||||||||
県道209号東赤重町交差点南西、ドミー瀬戸菱野店1F。 | |||||||||||
店メモ | ・キャッチャー、プライズのみ。 (2022/3/9) |
||||||||||
・キャッチャー、プライズのみ。 ・ASCHとあるのでいつもの系列。 ・前にはガチャがある。 (2025/1/22) |
|||||||||||
ORメモ | 設置なく可能性もない。 | ||||||||||
地図証明 | |||||||||||
開店日 | |||||||||||
最新調査日 | 2025/1/22 | ||||||||||
Kid’s US.LAND 菱野店 | 定休日 | 火曜休み(祝日営業) | |||||||||
営業時間 | 10〜18 | ||||||||||
アクセス | 瀬戸市緑町1-106 | ||||||||||
みどりちょう1-106 | |||||||||||
県道209号東赤重町交差点南西、ドミー瀬戸菱野店2F。 | |||||||||||
店メモ | ・広い。 ・マリオカート、太鼓の達人、ポップンミュージック アニメロ、 子供向乗り物。 ・卓球、子供向き施設。 ・いつもの時間制方式。 ・今回は外から確認できる物のみ。 ・元 KidsUSLANDピアゴ菱野店? ・外というか入場しなくていい所に キャッチャー、プライズ有り。 (2023/3/9) |
||||||||||
・閉店というか名称変更。 ・”キッズランドUS愛知瀬戸店”になった。 ・前回調査後に閉店したと思われる。 営業しながらリニューアルかもしれないが。 (2025/1/22) |
|||||||||||
ORメモ | 設置なく可能性は低い。 | ||||||||||
地図証明 | |||||||||||
開店日 | 2017/10/5 | ||||||||||
閉店日 | |||||||||||
最終調査日 | 2025/1/22 | ||||||||||
キッズランドUS愛知瀬戸店 | 定休日 | 年中無休? | |||||||||
営業時間 | 10〜19 | ||||||||||
アクセス | 瀬戸市緑町1-106 | ||||||||||
みどりちょう1-106 | |||||||||||
県道209号東赤重町交差点南西、ドミー瀬戸菱野店2F。 | |||||||||||
店メモ | ・広い。 ・エアホッケー、子供向乗り物、子供向き施設。 ・無料ゲームコーナーには 太鼓の達人、マリオカート、ポップンミュージック、ワニワニパニック。 ・店舗前にもカートコーナー、公園コーナー等あり。 受付で手続きは必要だが。 ・”KID’S LAND US”、”キッズランドUS”とも表記。 ・いつもの時間制なのだがシステムの変更で大人の単独入場は出来ない。 故に入場せず、外から確認のみ。 ・サイトでは ミュージックガンガン、ゴルゴ13、パワーシャベルに乗ろう、 ガシャーンがあるらしい。 (2025/1/22) |
||||||||||
ORメモ | 設置はないだろう。 | ||||||||||
地図証明 | |||||||||||
リンク | 店舗 | ||||||||||
開店日 | 2023/4/29 | ||||||||||
最新調査日 | 2025/1/22 |
調査済み
調査待ち
・バロー新瀬戸ショッピングセンター(瀬戸市東横山町92)
2000/9/21開店。
現地調査している。
・名鉄パレ瀬戸店(瀬戸市東横山町62)
元 名鉄ショッピングセンター
名鉄新瀬戸駅に併設。
1971/12/1開店 2002閉店
ユーキチ瀬戸店(現 ドミー)も入っていたとか。
・ヤマナカ瀬戸店(瀬戸市幸町2-3)
ジャスコ瀬戸店に入っていたらしい。
1970/4/1開店。
情報不足
・【ソニックス】
閉店。
・【トパーズ】
90年代後半に閉店。
・【スターギャンブー】
90年代後半に閉店。
スターギャンブー瀬戸店
・【むげん】
90年代後半に閉店。