ゲーセン調査リスト
尾張
日進市

愛知郡日進町が日進市に(1994/10/1)

COMTECH PLAZA 定休日 年中無休。
営業時間 ・10〜3
・奥は10〜24
(2008/3/6)
月〜金 10〜24
土日祝 9〜24
(2012/11/9)
アクセス 日進市赤池1-2901
にっしんし あかいけ1-2901
名鉄赤池駅、地下鉄赤池駅横。
店メモ ・各種品揃えが良い。
・ABC、コブラ、SEGA STRIKE FIGHTER等あり。
・奥にはレトロコーナーがあり。
・マクロスはともかく、ダッシュ野郎、ジェミニウイングがある。
(2008/3/6)
・ビデオも多く、全種あるのはかわらず。
・タイピングオブザデッド、アブノーマルチェック、
 ロジックプロ2(発売:エイプルコーポレーション)、ゴルゴ第2弾。
・西遊釋厄傳2(さいゆうしゃくやくでん)(2008・IGS)
 オリエンタルレジェンド2とも。
 ベルトスクロールアクション、やっぱり中華なメーカーっぽい出来。
 慣れると爽快感はともかく楽しそうな…
・奥はメダル。
・ホッケーはSEGAのHeatUpHockeyREVOLVE。
・”コムテックプラザ赤池”とも表記。
(2012/11/9)
・閉店していた。
・建物はまだ残っている。看板も。
・閉店後に確認はしていた。
・店メモはないが営業中にも行っていたのだが
 ゲーセンからアミューズメント化していて足が遠のいた。
(2024/10/19)
ORメモ SP2台設置。
地図証明
開店日
閉店日 2023/2/28 18:00
最終調査日 2024/10/19
ピアゴ ラ フーズコア赤池店 アクセス 日進市赤池2-601
にっしんし あかいけ2-601
地下鉄(名鉄)赤池駅前。
店メモ [変遷]
しんせん 開店
(ユニー系で唯一の店)
1991 ユーストア赤池店 開店
(しんせんから変わった)
ピアゴ赤池店に名称変更。
2013/5/12 ピアゴ赤池店 閉店
2013/6/19 ピアゴ ラ フーズコア赤池店に名称変更。
・ゲームコーナー存在せず。
・ピアゴ時代。
(2008/3/6)
・ゲームコーナー存在せず。
・1Fのみ。
・2、3Fはフィットネスジムに。
(2024/10/19)
地図証明
開店日 2013/6/19
最新調査日 2024/10/19
メグリア赤池店 アクセス 日進市赤池3-2001
にっしんし あかいけ3-2001
県道153号赤池2丁目交差点を南西へ、
赤池小学校東交差点付近。
店メモ ・ゲームコーナー存在せず。
(2011/1/11)



・後に閉店したらしく公式の店舗リストにも無い。
 建物は2013/10まではある、2015/7にはない。
・ツルハドラッグ日進赤池店になった。
 2015に開店か?
開店日 2007
閉店日
最終調査日 2011/1/11
コーナン日進店 アクセス 日進市赤池箕ノ手72-1
にしっしんし あかいけ みのて72-1
国道153号浅田町平子交差点。
店メモ ・ゲームコーナー存在せず。
・1Fにミニキャッチャー1台、ガチャ。
(2021/6/8)
・1Fに小キャッチャー、ガチャ。
・2Fのダイソーにちょっと作らないかなぁ…
(2023/3/7)
・ゲームコーナー存在せず。
(2024/6/28)
開店日 1999/4/1
最新調査日 2024/6/28
ゲームファンタジーランド日進店 アクセス 日進市赤池町モチロ61-63
にっしんし あかいけちょう もちろ61-63
店メモ ・該当住所に存在せず。
・サークルK平針街道店になってその店も閉店。
・県道56号沿いだったのだろうか?
・詳細不明。

・パチンコ屋の京楽会館が同住所。
 それも後にはパチンコ屋の営業はしていない。
地図証明
開店日
閉店日
最終調査日 2008/8/12
スーパードームコンコルド アクセス 日進市赤池町モチロ61-77
にっしんし あかいけちょう もちろ61-77
店メモ ・閉店。
・電話帳にも載っていない。
・県道56号(飯田街道)沿いにあったあれか?
・2004年頃まではあった。
地図証明
開店日
閉店日
最終調査日 2008/3/6
ロイヤルホームセンター 日進香久山 アクセス 日進市梅森町新田135-52
にっしんんし うめもりちょう しんでん135-52
・県道221号香久山南交差点より西へ。
・平和堂 日進香久山店が東隣にある。
店メモ ゲームコーナー存在せず。
開店日 2024/4/12
最新調査日 2024/9/19
ファミリーアミューズメント ポケットファミリーランド 定休日 不定水曜日。
営業時間 10〜20
アクセス 日進市香久山5-1801
にっしんし かぐやま5-1801
・株山中央通の香久山交差点、Mio香久山内、ピアゴ香久山店1F。
・詳細は該当サイト参照。
店メモ ・ビデオはなく子供向き物がある。
・レース物がちょっとある。
・旧 ユニー香久山店。
 1993/10/9までは大字梅森か岩崎かもしれない。
(2008/3/6)

・Mio香久山ショッピングセンターは1994/4/1開店。
・なくなってしまった。
・隣の本屋もなくなったので改装でざっくりか。
(2012/11/9)
ORメモ OR2 2台設置。
地図証明
リンク 施設
開店日
閉店日
最終調査日 2012/11/9
カプセルトイ アクセス 日進市香久山5-1801
にっしんし かぐやま5-1801
・株山中央通の香久山交差点、Mio香久山内、
 MEGAドン・キホーテUNY香久山店2F。
・詳細は該当サイト参照。
店メモ ・ガチャのみ。
・対象外。
・1Fにはない。
・MEGAドン・キホーテUNY香久山店は2020/7/28開店
 ピアゴ香久山店を改装してオープン。
リンク 施設
開店日
最新調査日 2023/6/1
平和堂 日進香久山店 アクセス 日進市香久山西部土地区画整理事業24街区28番
にっしんし かぐやませいぶとちくかくせいりじぎょう24がいく28ばん
・県道221号香久山南交差点より西へ。
・ロイヤルホームセンター日進香久山が西隣にある。
店メモ ゲームコーナー存在せず。
地図証明
開店日 2024/4/12
最新調査日 2024/9/19
チャンピオン アクセス 日進市北新町大洞428-1
にっしんし きたしんちょう おおぼら428-1
・名古屋瀬戸道路の高架下、北新田橋交差点北。
・道沿いに看板と入口あり。
店メモ ・閉店。
・詳細不明。
・1994/10/1までは 日進町大字北新田 だった。
地図証明
開店日
閉店日
最終調査日 2008/8/12
マックスバリュ米野木店 アクセス 日進市米野木台6-1401
にっしんし こめのきだい6-1401
・県道233号米野木駅北交差点。
・名鉄米野木駅北。
・旧地名 日進市米野木町南山228-7(〜2016/10/7)
店メモ ・ゲームコーナー存在せず。
・同商業施設の他店にも無い。
(2012/12/3)
・ゲームコーナー存在せず。
・ガチャのみ。
(2021/11/17)
・ゲームコーナー存在せず。
・ガチャのみ。
(2024/3/4)
開店日 2011/9/16
最新調査日 2024/3/4
東郷パーキングエリア(下り) アクセス 日進市米野木町南山977-13
にっしんし こめのきちょう みなみやま977-13
東名高速道路、東郷PA内。
店メモ ガチャコーナーのみ。
開店日 1968/4/25
最新調査日 2023/11/30
ヤマナカ日進フランテ館 アクセス 日進市栄1-201
にっしんし さかえ1-201
県道57号日進駅南交差点より南、豊明方面沿い。
店メモ ・ゲームコーナー存在せず。
(2010/11/24)
・閉店した。
・後釜はフィール日進店。
(2021/10/9)
地図証明
開店日 1992/4/24
閉店日 2015/2/1
最終調査日 2021/10/9
フィール日進店 アクセス 日進市栄1-201
にっしんし さかえ1-201
県道57号日進駅南交差点より南、豊明方面沿い。
店メモ ・キャッチャー2台、プライズ1台。
・1Fにあるがコーナーでは無い。
(2021/10/9)
開店日 2015/7
最新調査日 2021/10/9
GAME ADX MAMY アクセス 日進市栄2-1708
にっしんし さかえ2-1708
名鉄日進駅高架下。
店メモ ・閉店。
・ビデオとパチンコがほぼだった。
・キャッチャー系も一応あった。
・高架下ということもあり狭い。
・旧 GAME @(経営はトラストレジャーシステムらしい)。
・旧々 ドラゴン?
・駐車場はないので有料駐車場へ。
・しかしここはよく変わる。

・1997/1/18からは栄2だがそれ以前は折戸町
地図証明
開店日
閉店日
最終調査日 2009/11/12
しまむら日進店 アクセス 日進市栄4-203
にっしんし さかえ4-203
国道57号日進駅北交差点を東へ、赤池方面沿い。
店メモ ・ゲームコーナー存在せず。
・一応調べただけで精査はしない。
・今後ゲームコーナー情報があれば良いが。
最新調査日 2011/1/11
コープ日進店 所在地 日進市栄4-1411
日進竹の山SC アクセス 日進市竹の山2-109
にっしんし たけのやま2-109
・県道57号岩崎竹ノ山交差点北西。
・旧地名 日進市竹の山南部特定土地区画整理地内31街区6
・旧地名には6以外に3も入るかもしれない。
 駐車場部分か?他店舗か?
店メモ [変遷]
2004/12 日進竹の山SC 開店
(カーマ、アオキ、あかのれんは同時開店か?)
・カーマが作ったと思われるショッピングセンター。
・ゲームコーナー存在せず。
・あかのれん日進店にもない。
・旧地名時代。
(2012/4/18)
最新調査日 2025/1/27
DCM日進竹の山店 アクセス 日進市竹の山2-109
にっしんし たけのやま2-109
・県道57号岩崎竹ノ山交差点北西、日進竹の山SC内。
・旧地名 日進市竹の山南部特定土地区画整理地内31街区6
店メモ [変遷]
2004/12? カーマホームセンター日進竹の山店 開店
2015/3/1 DCMカーマ日進竹の山店に名称変更。 
2022/9/1 DCM日進竹の山店に名称変更。
・ゲームコーナー存在せず。
・旧地名時代。
(2012/4/18)
・ゲームコーナー存在せず。
・1Fにガチャ、2Fにプライズ1台。
(2021/8/25)
・ゲームコーナー存在せず。
・1Fのフードコート横にガチャ、
 2Fに小キャッチャー1台とガチャ。
(2025/1/27)
開店日 2022/9/1
最新調査日 2025/1/27
アオキスーパー 日進店 アクセス 日進市竹の山2-109
にっしんし たけのやま2-109
・県道57号岩崎竹ノ山交差点北西、日進竹の山SC内。
・旧地名 日進市竹の山南部特定土地区画整理地内31街区6
店メモ [変遷]
2004/12? アオキスーパー 日進店 開店
2015/10/14 アオキスーパー 日進店 リニューアル開店
・ゲームコーナー存在せず。
・贈賄事件。
・旧地名時代。
(2012/4/18)
・ゲームコーナー存在せず。
(2021/8/25)
・ゲームコーナー存在せず。
(2025/1/27)
開店日 2004/12
最新調査日 2021/8/25

調査済み

・愛知牧場(2009/8)

調査待ち

・ファミリーファーム赤池(日進市赤池町箕ノ手1 PRIMETREE AKAIKE 3F)
 2024/4公式サイトからの情報。
 10〜21 経営は潟\ユー
 イトーヨーカドー赤池店でもある。
・GiGOプライムツリー赤池(日進市赤池町箕ノ手1)
 2024/9/16閉店

情報不足

・【大都会】 
 90年代後期に閉店。
 赤池。パチンコ店は今でも有るが隣にでもあったのか?