ゲーセン調査リスト
西三河

岡崎市

額田郡額田町を岡崎市に合併(2006/1/1)

モンキーパンチ アクセス 岡崎市井田新町6-3
おかざきし いだしんまち6-3
国道248号井田西町交差点を東へ、1つ目の交差点を北へ。
店メモ ・閉店。
・跡地はADXマミー岡崎店に。
 ゲーセンUFOに変わってからADXマミーになったかも。
・併設のバッティングセンターはなくなった。
・”ゲームタウンモンキーパンチ”とも表記。(’91メストに)
・住所に少しズレがあるが 地図証明 にて修正を。
地図証明
開店日
閉店日 2007/11/30らしい。
最終調査日 2008/2/5
ADXマミー岡崎店 定休日 年中無休。
営業時間 9~24
アクセス 岡崎市井田新町6-1
おかざきし いだしんまち6-1
・国道248号井田西町交差点を東へ、1つ目の交差点を北へ。
・詳細は該当サイト参照。
店メモ ・ビデオ多し。レトロ物もある。
・ネット物も多い、パチスロも多い。
・キャッチャーやレースもある。
・屋根の飾りが目立つ。
・元 モンキーパンチ。
 ゲーセンUFOに変わってからADXマミーになったかも。
(2008/2/5)
・プロギア、電車2高速編、ワニワニパニック2、
 テーブル筐体にインベーダーが目新しい物か。
(2011/8/3)
・特に変わらず。
(2014/3/4)
・ビデオ50円、そこそこ多い台数。
・ネット麻雀、ネット物、パチンコ、パチスロ、キャッチャー、プリクラ。
・テーブル筐体がなくなった。
・他はさほど変わらず。
(2013/1/18)
・特に変わらず。
(2015/10/15)
・キャッチャー多し、プライズもあり。
・ネット物多く、ネット麻雀もあり。
・ガンシューだがネット物でもある。
・音ゲー、パチンコ、パチスロ。
・ビデオは新作。台数もそれなりにある。
 エミュ台は50円。
・専用メダルはマミーメダル。
・”AMUSEMENT PLAZA ADX MAMY”とも表記。
(2018/1/18)
・ビデオは新作とエミュ台。
・キャッチャー、プライズ、ネット物、ネット麻雀、
 音ゲー、パチンコ、パチスロ。
・冒険宝島(SHOKEN・プライズ)、湾岸パトロール(NMK・プライズ)は
 どこかでも見たペアのような?
(2020/2/25)
・キャッチャー多め。プライズもある。
・音ゲーも多め。
・パチスロも多め。
・ネット物(クイズもあり)、ネット麻雀、
・ビデオはそれなりにある。
 ガンダムが6~8台、ネシカとかの公式エミュ系。
 中華なエミュ台は2台ぐらい。
(2022/2/13)
・ビデオ多め。
・ガンダムが多く、ネシカやエミュ台。
・スーパーワールドスタジアム2001のみか。
・キャッチャー、レース、ネット麻雀。
・パチンコ、パチスロはメダル制か。
・ネット物のある場所はそこにもビデオがあったわけだが。
・音ゲーはコーナー化している。
・薄暗さがゲーセン感を醸し出している。
(2023/5/31)
・キャッチャー多め。
・ビデオも多め。
 ネシカやALLネット、ガンダム、エミュも。
・音ゲーやネット物もコーナーになっている。
・パチスロ、レース、ネット麻雀。
(2024/9/7)
ORメモ 設置なく可能性もない。
地図証明
リンク 店舗(使用不可)
開店日
最新調査日 2024/9/7