ゲーセン調査リスト
西三河

安城市

ピアゴ福釜店 アクセス 安城市福釜町矢場16-5
ふかまちょう やば16-5
・県道12号小矢場交差点を南東へ。
・詳細は該当サイト参照。
店メモ ・なんらかのゲームコーナーがあった。
・それらは別項にて。
[変遷]
2000/1/28 ユーストア福釜店 開店
ピアゴ福釜店に
地図証明
リンク 施設
開店日
最終調査日 2024/6/7

内部店舗

遊ランド 定休日 不定水曜日。
営業時間 10~20
アクセス 安城市福釜町矢場16-5
ふかまちょう やば16-5
・県道12号小矢場交差点を南東へ、ピアゴ福釜店2F。
・詳細は該当サイト参照。
店メモ ・子供向き仕様。
・ビデオゲーム無し。
(2008/5/29)
・太鼓の達人、パチンコ、パチスロ、子供向メダル、
 キャッチャー、プライズ、プリクラ、ワニワニパニック、
 子供向乗り物、子供向カード。
・”U-LAND”とも表記。
(2015/10/16)
・”ドリームランド”になっていた。
(2020/2/7)
ORメモ 設置なく可能性もない。
地図証明
リンク 施設
開店日
閉店日
最終調査日 2020/2/7
ドリームランド 定休日 年中無休。
営業時間 9~20
アクセス 安城市福釜町矢場16-5
ふかまちょう やば16-5
・県道12号小矢場交差点を南東へ、ピアゴ福釜店2F。
・詳細は該当サイト参照。
店メモ ・キャッチャー、プライズ、筐体物、ミニエアホッケー、
 太鼓の達人、子供向メダル、パチスロ、子供向乗り物。
・パックンバトル(KOMAYA)、CHTCH&THROW つかんでポンポコ(KOMAYA)、
 セーラームーンSクリスタルハートビンゴ(バンプレスト・1994)、
 サイバースペース。
・山のぼりゲームは100円の物とメダルの物があった。
・ワルキューレの冒険(子供向メダル)
・CAPCOM MINIにストⅡ’が。
・元 遊ランド?
(2020/2/7)
・子供向メダル多め。
・キャッチャー、プライズ、パチンコ、パチスロ、
 太鼓の達人、ミニエアホッケー、子供向乗り物。
・山のぼりゲームは100円の物とメダルの物も健在。
・ワルキューレの冒険(子供向メダル)も残っていた。
・岐阜のオアシスで見たような射的のような物もある。
(2022/10/24)
・子供向メダル多め。
・キャッチャー、プライズ、パチンコ、パチスロ、
 太鼓の達人、ミニエアホッケー、アンパンマンのもぐらたたき、子供向乗り物。
・山のぼりゲームは30円の物とメダルの物も健在。
・子供向メダルはワルキューレの冒険、バーガーキッズ(サンワイズ)、
 ぴゅう太(トミー)が珍しいか。
・他の珍しい物としては、カニさん親子のクレーン。
・LUCKY TARGET(コルクで紙を切るプライズ物の射的)の景品に
 PS、SSのゲームの”NOëL”のジャンボカード。
 同人誌描いていた彼はお元気だろうか。
・店内のフロアマップでは”プレイランド”と表記。
・コーナーでは”プレイランド ドリームランド”、”Amusement”とも表記。
・1Fにはガチャと小クレーン。
(2024/6/7)
ORメモ 設置なく可能性も低い。
地図証明
リンク 施設
開店日 2019/10にはあったか?
最新調査日 2024/6/7