ゲーセン調査リスト
東三河
田原市
渥美郡赤羽根町、渥美郡田原町が合併し田原市に(2003/8/20)
渥美郡渥美町を田原市に合併(2005/10/1)
ゲームコーナー | 定休日 | 年中無休? | |||||
営業時間 | 7:30〜17:40 | ||||||
アクセス | 田原市伊良湖町宮下3000-65 | ||||||
たはらし いらごちょう みやのした3000-65 | |||||||
・国道259号伊良湖港入口交差点から中へ 道の駅伊良湖クリスタルポルト1F。 ・渥美半島の先端。 ・伊良湖港フェリーターミナルの施設。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||
店メモ | ・ビデオ、レース、プリクラ等。 ・パチスロ、パチンコが1番人気か? ・2010/8/10の日記より抜粋。 基本は時間つぶしに置いてあるようでメンテとかいろいろは良くない。 で、置いてある物。 あのやり辛い筐体に日光が入ってるのか画面焼けかX‐MenVSSF。 テトリス、麻雀系が2つ、レイストーム、ストライカーズ1945U。 レイブレーサーは片隅に1台電源オフで置いてあるので1台オンリープレイ。 それに合わせたのかエースドライバービクトリーラップも片方のみ。 なんかハンドルおかしくない? SUPERCHASE criminal terminationは画面がだめ。 プレイできない。幡豆の方がいい。 エイリアン3・ザ・ガンはやや珍しいか。 pop'n musicは初代。興味ないので間違えてるかもしれない。 あとはワニワニパニック、パチスロ、パチンコ、キャッチャー。 ・メンテナンス等は期待できない。 ・以前は2Fの現在の売店辺りにあったようだが… ・愛知県の道の駅中で情報では唯一ゲームコーナーがある。 (2010/8/10) |
||||||
・ビデオは7台。ストライカー1945U、麻雀同級生、スパUX。 ・電車2高速、LANDING GEAR、ALIEN3(ガンシュ−)、 エースドライバービクトリーラップ(左席オフ、画面悪い)、 ワニワニパニック、キャッチャー、プリクラ、パチンコ、パチスロ。 ・ポケットレーサーは画面が微妙。 ・プライズ物は こいぬとボール遊び、コロンコたまご(TAITO・ちびっ子シリーズ)、 ドラえもんのはたあげ(ジャレコ)、元祖ジャンケンマン(サンワイズ)。 ・メンテは期待出来ない。 ・クリミナルが消えてしまった。 (2014/8/6) |
|||||||
伊良湖クリスタルポルトは2023/6/4リニューアル開店 変更あるか? |
|||||||
ORメモ | 設置なく可能性は低い。 | ||||||
地図証明 | |||||||
リンク | 施設 | ||||||
開店日 | ・道の駅伊良湖クリスタルポルトの開館が1994/8 ・その前は1970/7開館の伊良湖港湾観光センター。 |
||||||
最新調査日 | 2014/8/6 | ||||||
DCM田原店 | アクセス | 田原市神戸町字大坪61 | |||||
たはらし かんべちょう (あざ)おおつぼ61 | |||||||
県道28号船倉橋東交差点。 | |||||||
店メモ | [変遷]
|
||||||
・ゲームコーナー存在せず。 ・ガチャすらなくチュッパチャプスのみ。 (2024/6/29) |
|||||||
開店日 | 2022/9/1 | ||||||
最終調査日 | 2024/6/29 | ||||||
WAVE田原店 | 定休日 | 年中無休。 | |||||
営業時間 | 11〜24 (2009/10/24) |
||||||
10〜24 (2014/8/6) |
|||||||
アクセス | 田原市神戸町字大坪152-1 | ||||||
たはらし かんべちょう (あざ)おおつぼ152-1 | |||||||
・県道28号沿い。 ・中部電力田原サービスステーション前。 ・ガスト三河田原店横。 ・豊橋鉄道渥美線神戸駅が近い。 |
|||||||
店メモ | ・ビデオ、キャッチャー、メダルで大半を占める。 ・ネット物、ネット麻雀、筐体物もある。 ・古いのは少ない。 ・大きいように見えるが半分はカラオケ。 (2009/10/24) |
||||||
・メダルで半分。 ・ビデオはネシカ、ガンダム、鉄拳。 台数はあるのだがレトロがない。 ・音ゲーが充実というか優遇? ・キャッチャー、ネット物、ネット麻雀、パチスロ、プリクラ。 (2014/8/6) |
|||||||
・キャッチャー、レース、ネット麻雀、ネット物、太鼓の達人、音ゲー、 メダル、パチスロ多め、パチンコ。 ・ビデオは新作のみ。 ・パンチングはソニックブラストヒーローズ(2011・タイトー) (2017/5/29) |
|||||||
・閉店を確認。 ・JOYJOY田原神戸店になっていた。 ・JOYJOYの中にMFCがあるが対象外。 (2024/6/29) |
|||||||
ORメモ | 設置なく可能性は低い。 | ||||||
地図証明 | |||||||
開店日 | |||||||
閉店日 | 2018/5/20 24:00 | ||||||
最終調査日 | 2024/6/29 | ||||||
セントファーレ | アクセス | 田原市田原町萱町1 | |||||
たはらし たはらちょう かやまち1 | |||||||
県道28号田原萱町交差点。 | |||||||
店メモ | ・ゲームコーナー存在せず。 ・過去にあったかは不明。 ・商業施設。 (2010/8/10) |
||||||
・ゲームコーナー存在せず。 (2017/5/29) |
|||||||
地図証明 | |||||||
開店日 | 2004/7/18 | ||||||
最終調査日 | 2017/5/29 | ||||||
FAMILYLAND | 定休日 | 年中無休? | |||||
営業時間 | 10〜19 | ||||||
アクセス | 田原市田原字南新地76-1 | ||||||
たはら(あざ) みなみしんち76-1 | |||||||
・県道28号晩田東交差点付近、ジャスコ田原1F。 ・田原ショッピングセンターPAOでもある。 ・道路向いには田原文化会館。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||
店メモ | ・キャッチャーと子供向きのみ。 ・3Fのと同経営とみられる。 ・”F.L.ドリーム”、”ファンタジーランドドリーム”とも表記。 ・田原ショッピングセンターPAOは1981/4/25開店。 (2009/10/24) |
||||||
・1Fに見当たらない。 ・ジャスコがイオンになっていた。 2011/3/1のジャスコのイオン転換でなったのか? ・PAO側が休みだったのでそっちにあるのか? (2014/8/6) |
|||||||
・見当たらない。 ・”ゲームコーナー タイトー”が代替えか。 (2017/5/29) |
|||||||
ORメモ | 設置なく可能性もない。 | ||||||
地図証明 | |||||||
リンク | 施設 | ||||||
開店日 | |||||||
閉店日 | |||||||
最終調査日 | 2009/10/24 | ||||||
ファミリーランドタイトー | 定休日 | 年中無休? | |||||
営業時間 | 10〜18:45 | ||||||
アクセス | 田原市田原字南新地76-1 | ||||||
たはらし たはら (あざ)みなみしんち76-1 | |||||||
・県道28号晩田東交差点付近、ジャスコ田原3F。 ・田原ショッピングセンターPAOでもある。 ・道路向いには田原文化会館。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||
店メモ | ・ビデオ無し。 ・キャッチャー、プリクラ、パチがメイン。 ・子供向きと休止中が多い筐体物もある。 ・広めだが展示場も兼ねているので休憩場が半分。 ・”ゲームコーナー タイトー”とも表記。 ・行くにはEVのみか? (2009/10/24) |
||||||
・ジャスコがイオンになっていた。 ・PAO側が休みだったのでそっちにあるのか? ・MAPにはのっている。ただし”ファミリーランド”と。 (2014/8/6) |
|||||||
・見当たらない。 ・1Fに移動みたいなものか? (2017/5/29) |
|||||||
ORメモ | 設置なく可能性は低い。 | ||||||
地図証明 | |||||||
リンク | 施設 | ||||||
開店日 | |||||||
閉店日 | |||||||
最終調査日 | 2017/5/29 | ||||||
ゲームコーナー タイトー | 定休日 | ? | |||||
営業時間 | ・8〜23 ・上記は1Fの営業時間だがそれよりも短いかもしれない。 |
||||||
アクセス | 田原市田原字南新地76-1 | ||||||
たはら(あざ) みなみしんち76-1 | |||||||
・県道28号晩田東交差点付近、 田原ショッピングセンターPAO 1F。 ・道路向いには田原文化会館。 ・詳細は該当サイト参照。 |
|||||||
店メモ | ・キャッチャー多め、子供向カード多め、 子供向乗り物、プリクラ。 ・日本一周旅行ゲーム(新作の方・SHOKEN) (2017/5/29) |
||||||
ORメモ | 設置なく可能性もない。 | ||||||
地図証明 | |||||||
リンク | 施設 | ||||||
開店日 | |||||||
最終調査日 | 2017/5/29 | ||||||
伊良湖ボウリングセンター | アクセス | 田原市日出町骨山1430-36 | |||||
たはらし ひいちょう ほねやま1430-36 | |||||||
伊良湖ビューホテル内。 | |||||||
店メモ | ・閉店。 ・ゲームコーナーがあったかは不明。 |
||||||
地図証明 | |||||||
開店日 | |||||||
閉店日 | 2007/9/30 | ||||||
最終調査日 | 2010 | ||||||
ヤマナカ田原店 | アクセス | 田原市東赤石5-60 | |||||
たはらし ひがしあかいし5-60 | |||||||
・国道259号東明石交差点を南東へ、東明石五丁目交差点。 ・道の駅田原めっくんはうすの東。 |
|||||||
店メモ | ・ゲームコーナー存在せず。 過去にあったかは不明。 ・ここは2代目らしい。 ・2017/5/27に改装オープン。 ・初代は1995/3/16閉店。 元 マルイ田原店だった。 渥美郡田原町大字田原字萱町3-1 (2009/10/24) |
||||||
・ゲームコーナー存在せず。 ・ガチャのみ。 (2024/6/29) |
|||||||
地図証明 | |||||||
開店日 | 1995/4/1 | ||||||
最終調査日 | 2024/6/29 | ||||||
道の駅 田原めっくんはうす | アクセス | 田原市東赤石5-74 | |||||
たはらし ひがしあかいし5-74 | |||||||
国道259号東明石交差点。 | |||||||
店メモ | ・ゲームコーナー存在せず。 ・ガチャのみ。 |
||||||
開店日 | 1992/4 | ||||||
最終調査日 | 2024/6/29 | ||||||
夢希望田原店 | アクセス | 田原市谷熊町寺新田1-2 | |||||
たはらし やぐまちょう てらしんでん1-2 | |||||||
・国道259号豊島東交差点東、伊良湖方面沿い。 ・旧地名 渥美郡田原町大字谷熊字寺新田1-2 |
|||||||
店メモ | ・ゲームセンターは存在しない。 ・現在は違うものが入っていたがそれすら閉店… ・電話帳(ゲームセンターの項)には存在しない。 |
||||||
地図証明 | |||||||
開店日 | |||||||
閉店日 | |||||||
最終調査日 | 2009/10/24 |
調査済み
調査待ち
・伊良湖ビューホテル(田原市日出町骨山1460-36)
1Fにゲームコーナーあり。
7:30〜23:30
キャッチャーと太鼓の達人とレースはサイトの写真から確認できる。
調べようにも宿泊施設。
伊良湖ボウリングセンター(2007/9/30閉店)も併設していた。
情報不足
・【ショッピングセンター レイ】(田原市福江町堂前60)
1971/8/2開店 2022/3/30閉店
ゲームコーナーがあったという情報は無いが
歴史があり、渥美地域では唯一のショッピングセンターだったとか。