ゲーセン調査リスト

知多
常滑市

ミリオンボウル アクセス 常滑市奥栄町2-19
おくえいちょう2-19
店メモ ・2003年以前に閉店だとか。
・ゲームコーナーがあったかは不明。
地図証明
開店日
閉店日
最終調査日 2010
マックスワールド 大野店 アクセス 常滑市小倉町3-10
おぐらちょう3-10
国道155号矢田川橋南交差点を西へ、県道267号沿い。
店メモ ・ゲームコーナー存在せず。
(2016/5/9)
・閉店していた。
 確認自体は閉店後早いうちにしたが。
・ゲンキーになっていた。
(2024/7/17)
開店日
閉店日 2021/9/20
最終調査日 2024/7/17
ヤマナカ常滑青海店 アクセス 常滑市北汐見坂1-10-1
きたしおみざか1-10-1
国道247号青海山団地西交差点より南、南知多方面沿い。
店メモ ・ゲームコーナー存在せず。
(2014/4/22)
・ゲームコーナー存在せず。
・1Fに小キャッチャーとガチャ。
・2F(R)にガチャ。
(2024/7/17)
地図証明
開店日 2013/10/4
最終調査日 2024/7/17
ゲームひろば 常滑店 アクセス 常滑市鯉江本町5-125
こいえほんまち5-125
店メモ ・該当住所に存在せず。
・閉店か誤情報か?もしくはゲームショップ系?
地図証明
開店日
閉店日
最終調査日 2008/6/8
プレビーランド CoCoro’co 定休日 年中無休。
営業時間 月〜土 10〜19
日 9:30〜19
アクセス 常滑市鯉江本町5-140
こいえほんまち5-140
・名鉄常滑駅横パレマルシェ常滑店3F。
・詳細は該当サイト参照。
店メモ ・メダル、キャッチャー、子供向き。
・ビデオもレースもなかった。
・”こころっこ”とも表記。
・現在はポケットファミリーランド。短期的に何かあったか?
・2008/6/8最終確認。
ORメモ 設置なく可能性もない。
地図証明
リンク 店舗
開店日
閉店日
最終調査日 2011/5/17
ポケットファミリーランド 定休日 年中無休。
営業時間 月〜土 10〜19
日 9:30〜19
アクセス 常滑市鯉江本町5-140
こいえほんまち5-140
・名鉄常滑駅横パレマルシェ常滑店3F。
・詳細は該当サイト参照。
店メモ ・キャッチャー、子供向乗り物、子供向メダル、パチ。
・ガンシュー、レースなどはやや古めの物がある。
・ビデオは2台。
・こころっこ時代に比べやや広くなり充実した。
・妙にがらんとしてるしてる為かメンテはイマイチ。
・こころっこの後釜?短期的に何かあったか?
・元? プレビーランド CoCoro’co
(2011/5/17)
・パレマルシェが閉店してしまった。
 2012/8頃らしい。
 開店は1987/3/27と古く、
 名鉄ストアーが中核店舗で入っていたのは”メイテツ・セラ”という建物。
(2016/3/22)
ORメモ 設置なく可能性は低い。
地図証明
リンク 店舗
開店日
閉店日
最終調査日 2016/3/22
サムソン常滑店 定休日 年中無休。
営業時間 10〜20
アクセス 常滑市千代ヶ丘5-100
ちよがおか5-100
・国道247号千代ヶ丘5丁目交差点、ピアゴ常滑店2F。
・詳細は該当サイト参照。
店メモ ・キャッチャー、子供向乗り物、子供向メダル、メダル、パチスロ。
・ビデオゲームはそれなりに新作も。
・レース、太鼓の達人などの筐体もある。
・以前は狭い所に詰めこんでいたが
 フードコーナーまで置くようになり広くなった。
・ついでに子供向施設キッズガーデン併設。
・何故か1Fにプリクラを置いている。
・”ゲームコーナーサムソン”、”アミューズメント倶楽部サムソン”とも表記。
・旧 ユニー常滑店。
 1981/10/23開店。
(2011/5/17)
・スロット、パチンコ、メダル、子供向メダル、太鼓の達人、
 子供向遊具施設付属、子供向乗り物、プリクラ。
・バトルギア2。
・ビデオなし。
(2014/4/22)
・キャッチャー、太鼓の達人、メダル、子供向メダル、
 パチンコ、パチスロ、子供向乗り物、子供向施設。
・直営扱いならば9〜20の営業か。
(2016/2/26)

・後に、ピアゴ常滑店は完全閉店。
ORメモ 設置なく可能性もない。
地図証明
リンク 経営 施設
開店日
最新調査日 2016/2/26
カインズモール常滑 アクセス 常滑市虹の丘3-152
にじのおか3-152
・国道155号虹の丘3丁目交差点付近。
・旧地名 常滑市常滑多屋土地区画整理事業地内23街区(〜2019/2/8)
店メモ ・ゲームコーナー存在せず。
(2010/11/5)
・ゲームコーナー存在せず。
(2016/2/14)
開店日 2007/11/29
最終調査日 2016/2/14
カインズ常滑店 アクセス 常滑市虹の丘3-152
にじのおか3-152
・国道155号虹の丘3丁目交差点付近、カインズモール常滑内。
・旧地名 常滑市常滑多屋土地区画整理事業地内23街区(〜2019/2/8)
店メモ [変遷]
2007/11/29 カインズホーム常滑店 開店
2014/10/13 カインズ常滑店に名称変更。
・ゲームコーナー存在せず。
・ベイシアとの間のフードコートにガチャのみ。
(2024/7/17)
地図証明
開店日 2007/11/29
最終調査日 2024/7/17
ベイシアフードセンター常滑店 アクセス 常滑市虹の丘3-152
にじのおか3-152
・国道155号虹の丘3丁目交差点付近、カインズモール常滑内。
・旧地名 常滑市常滑多屋土地区画整理事業地内23街区(〜2019/2/8)
店メモ ・ゲームコーナー存在せず。
・カインズとの間のフードコートにガチャのみ。
(2024/7/17)
開店日 2007/11/29
最終調査日 2024/7/17

調査済み

調査待ち

・イオンモール常滑(常滑市りんくう町2-20-3)
 中にイオンスタイル常滑
 2024/7現在
 1FにCrazy BANet(アトラクション系)
 2Fにアミューズファクトリー
 ワンダーフォレストには カートサーキット等がある。
・ミュープラット常滑
 パレマルシェ常滑店の跡地にできた施設。
 ゲームコーナーの情報は無い。

情報不足